FF・ドラクエ頼み限界か、スクエニ株下落の背景に長期業績低迷懸念





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:10:18 ID:wpYu
FF・ドラクエ頼み限界か、スクエニ株下落の背景に長期業績低迷懸念
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-13/S054XYT0G1KW01


6月発売の最新作「FF16」が振るわず、時価総額で2500億円超失う
新たな人気シリーズ出せず競合に劣後、開発体制の問題指摘する声も

ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスは株価の起爆剤となることが期待されていた
「ファイナルファンタジー(FF)16」の発売から現在までの間に時価総額にして2500億円以上を失った。
市場からは熱狂的なファンに支持されてきた過去の名作の威光が弱まり、同社の長期的な業績の低迷を懸念する声も出ている。


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:10:37 ID:wpYu
ff16ってやっぱりダメだったんか?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:10:57 ID:47IV
PS5で出したらそうなるやろ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:11:33 ID:uQoN
謎のPS5独占




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:11:58 ID:4Ei3
スクエニ嫌いやから嬉しいわ
ワイの課金したゲーム悉くサ終させやがって


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:12:47 ID:f0m7
これじゃやっぱつれえわじゃなくて
マジでつれえわやんけ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:13:01 ID:TZfr
あんな古臭いアクションが本気で行けると思ってたんか

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:14:51 ID:TZfr
DQFFブランドを借りて社内で名を上げる幹部の椅子競争はしてるけど
ブランド自体の価値を高める行為は殆どやってないんやからそら落ちるやろ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:17:35 ID:NWNd
DQはまだいいけどFFは流石にもう無理やないかな

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:18:06 ID:2tOm
もう終わりやろ
DQM3も微妙そうやし

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:18:52 ID:2tOm
特級の素材があるのにゴミしか作れないのなぁぜなぁぜ?

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:20:18 ID:kgNL
ドラクエ12も3も勘違いして一切情報を出さない
スマホ版、Switch版のロマサガシリーズ大幅値引き実施中
どう見てもヤバい状況

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:20:48 ID:hJMZ
今の小学校高学年がわざわざドラクエやる必要あるのかなあ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:22:31 ID:laCC
FFはもう7のリメイクをはよ出し切ってくれるのと、11を長く続けてくれればあとはいい

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:24:31 ID:qdqv
ミンサガレベルでロマサガ2と3をリメイクすれば売れるのに

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:25:31 ID:laCC
>>19
3は全然ありやと思うけどなぁ
しかもあれソースコード1から作り直したって話やし、ようやるわって思った

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:25:34 ID:YckM
チー牛特有の企業叩き
おまえら偉そうに文句言うくらいならスクエニの経営者なってやれよ

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:26:27 ID:kgNL
>>21
もしスクエニの経営者になれたら真っ先に堀井雄二と野村哲也切るけどな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:26:19 ID:YPOx
ゼノブレイドの会社みたいに任天堂に買収してもらったらええやん

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:28:29 ID:NIci
大作はいまいちやけど小規模なゲームやとまだおもろいの作れると思うで

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:29:30 ID:kgNL
>>25
オクトパストラベラーⅡ絶望的につまらんけどな
グラも手抜きするし


27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:30:06 ID:hJMZ
スクエニのライバルって他のゲーム会社でもなくアニメだったりジャンプだったりするのでは

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:31:20 ID:YPOx
今の若いやつもRPQとかやらないやろ
ガンシューティングとかストーリー性ないものを好むやろ

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:34:36 ID:RHpl
開発に時間かけすぎだし間も開きすぎだからナンバリング的には致命的

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:37:19 ID:hJMZ
>>30
FF1、2、3って1年おきに出してたんだよな
だから小学生中学生が根付いた
小学生が中学も卒業してしまう期間も空いたらもうゲームやらんくなるわな

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 18:38:17 ID:kgNL
>>30
堀井雄二がそれ解ってないのが致命的
ティアキンやって作り直してるとか言う噂もあるし

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 19:17:47 ID:bNDK
ドラクエはコンテンツ継続する気自体ないんじゃね?

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 19:26:32 ID:SxFP
>>33
すぎやま亡くなったしマジで12が最後のナンバリングになるかもなぁ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 19:20:39 ID:hRA9
16はつまらんくは無かったけどオリジナリティというもは全く感じなかった

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/14(木) 19:33:08 ID:hRA9
エストポリス伝記の版権買うだけ買って放置してんのホンマ無能








FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5




転載元:FF・ドラクエ頼み限界か、スクエニ株下落の背景に長期業績低迷懸念
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694682618/

コメント

タイトルとURLをコピーしました