1:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:52:38 ID: lExD
凡人の脳が破壊されるコメントだあ
2:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:53:15 ID: oirY
推定年棒4億円
3:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:53:48 ID: uzuJ
NHK杯入れたら9冠なのでは
5:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:55:07 ID: m3nC
>>3
銀河も入れたら十冠
6:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:56:31 ID: uzuJ
>>5
ヒョエーまじやんけ
7:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:59:27 ID: m3nC
>>6
実は朝日杯も取ってるから11冠
4:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)08:54:02 ID: uude
絶望感凄い名言
8:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:00:02 ID: 17dz
これで将棋星人が地球に攻めてきても安心やね
17:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:04:01 ID: dwm1
>>8
藤井くんが将棋星人である恐れはないのかな?
20:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:05:25 ID: Delh
>>17
そうなったらもう終わりや?
9:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:00:33 ID: ekFZ
いうてこいつ中卒の雑魚やん
10:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:01:10 ID: jfzp
>>9
ほんま勿体ないよな
あと数ヶ月で卒業やったろうに
30:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:10:14 ID: tyu6
>>10
留年が決まってたから中退したんやぞ
12:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:01:45 ID: 7VIQ
明らかに大卒以上の知能あるやつはもういいよ学歴とか
11:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:01:36 ID: jfzp
まぁ別に中卒でも稼げてるから関係ないけど
14:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:02:29 ID: DeCU
明日使えるムダ知識
藤井聡太を 鉄パイプで殴りつづけると 死ぬ
19:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:05:17 ID: OVO1
>>14
藤井聡太が鉄パイプごときで負けるとでも?
15:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:03:46 ID: ekFZ
世間は藤井聡太を持ち上げてるけど冷静に見るとワイと同レベルなんだよなほんま
24:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:07:06 ID: OWgU
>>15
お前が世間から誉められること一切ないやん
16:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:03:53 ID: RXww
藤井は学業・研究ガチっててもそれなりの結果残したやろな
21:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:06:40 ID: OVO1
>>16
意外と、棋士って知能値数は平均して高くないらしい
18:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:05:03 ID: l4Qf
そもそも人として品がいいから十分称号に見合ってる
22:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:06:59 ID: fY5k
実際終盤で相手のミス待ちしてるだけなのはガチやしな
思ったより将棋プロたちが◯手先まで読めてないって証拠やな
藤井だけが◯手先を明確に読めてる
23:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:07:02 ID: T4XJ
自分でお弁当作るようになったら認めたる
25:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:07:24 ID: d5bT
何で将棋ってシンプルなゲーム運関係なしなのに
勝ち負けが発生するんやろな
26:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:07:54 ID: OVO1
>>25
それはゲームやからやろうな…
27:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:08:00 ID: NPKH
ワイの打ち筋見せたら笑い死にそう
29:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:08:40 ID: ppT3
ほんとお前らって著名人ばかり気にして粘着気質でめんどくさいな
33:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:10:35 ID: fY5k
>>29
有名人ばかり気にしてるんじゃなくてよく知らない人と話す時は有名人の話すれば話が出来るってだけやぞ
知らないやつに昨日のアフリカの野菜がさぁとか言っても通じないからしないだけや
31:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:10:18 ID: UPDJ
相手はお前らを認識すらしてないのに匿名掲示板で妄想し逆恨みしてるとかまさに青葉予備軍ばっかだな
34:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:10:36 ID: ybH2
昨日の試合はコンピューター形勢判断で藤井1-99敵
ってとこまで追い詰められてたらしいから反省点あるらしいというのは素人目でも分かりやすい
35:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:11:41 ID: fY5k
>>34
コンピュータに頼らないでも素人目で形勢が悪いのわかるやろ
37:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:11:59 ID: dwm1
>>34
なんでそこから逆転できるんですかね……?
38:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:12:36 ID: OVO1
>>37
藤井聡太がより強いコンピューターを搭載してるから
36:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:11:55 ID: OVO1
藤井聡太は結婚出来るのか!?
39:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:13:32 ID: IQxz
王座戦は相手の凡ミスで2勝貰ったからな
藤井も素直に喜べん
40:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:14:30 ID: bYPs
どんな凄い手で勝ったのかと思うたら
永瀬のミスか…
41:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:14:35 ID: OVO1
羽生→はにゅう 一二三→ひふみん
聡太は?
42:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:38:04 ID: ybH2
>>41
さとふる
32:名無しさん@おーぷん : 23/10/12(木)09:10:20 ID: zUgN
将棋星人通り越して将棋神レベルやぞ
もう昼飯何食っても文句言われんやろ
引用元:%quote_url%


コメント