
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:27:34 ID:UKXo
スマホで時間見ればいいじゃん
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:27:48 ID:yGUc
ファッションやし
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:29:39 ID:W33c
ロレックスは高杉だとは思うけども
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:30:56 ID:hvzO
Sharkの時計欲しい
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:32:22 ID:erHn
ワイも時計に高い金かける意味あまり分からんから5万程度の使ってるわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:33:34 ID:GpZj
安すぎず高すぎずの数万でいいわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:34:35 ID:daJd
一々スマホ取り出すの面倒なんじゃ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:34:45 ID:8Nma
30過ぎまでに一本だけ50万くらいの持ってたらええと思う
10万やとちょっとみっともない場面があるかも
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:36:02 ID:HKp6
実用性あるApple watchか、投資目的でロレックス買うのは有り
その他の腕時計買って身につけてる奴らは頭悪い
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:36:09 ID:55A6
いつもの


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:45:34 ID:UkFU
>>17
これを見にきた
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:46:28 ID:uH5Y
>>17
豚足とクリームパン定期
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:47:12 ID:QrG8
>>17
暗黒未来の家畜人間の管理バンドみたい
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:59:32 ID:QHue
>>17
これすき
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:41:49 ID:PZQo
作業中にスマホ取り出す余裕のないときがあるんや
んで実用性で選ぶと電波ソーラー生活防水一択やね
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:46:29 ID:UkFU
高いものを身につけると自信が出て背筋が伸びるらしいで
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:47:17 ID:CQMr
ファッションの1部でしかないわな
ワイは好きだから付けてる
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 06:50:58 ID:DrdD
別にええやろほっとけい!
なんつってwwwww
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 07:05:18 ID:oOxD
アップルウォッチ安牌やろ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 07:06:16 ID:QHue
アップルウォッチは高級時計買えない人の逃げ道やな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 07:06:52 ID:4lRq
アップルウォッチ充電がダルい
ソーラーはよ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 07:30:22 ID:Ksyd
時計って身嗜みとして買うものなのにアップルウォッチはホンマ何の意味があるのかわからん
それこそスマホでいいだろ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 07:46:02 ID:6j3k
デジタルデトックスってこれから流行ると思う
デジタルに頼りすぎると精神壊れたり考える能力なくなるらしい
ちなワイは貧乏やけど時計買おうか迷ってるで
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:06:21 ID:k2gj
Apple Watchはシンプルにダサい
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:07:36 ID:xAwB
apple watchはバンド変えればいいだけで服装選ばんからファッション的にもありやと思うけどな
普通の時計ならコーデに合わせて数を用意せなあかんし
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:07:40 ID:ZLe2
高い時計はロレックスくらいやないと意味ないよな
中途半端に高い時計とか一番無駄やろ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:35:33 ID:QHue
時計付けないのはもったいないと思うわ
特に手首が露出する夏のコーデはチプカシでもいいから付けとくと引き締まるで
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:36:56 ID:nqFC
服に合わせて時計選ぶの楽しい
毎年ボーナスで30万ぐらいの買うよ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:37:47 ID:nqFC
ピアスつけないおっさんが唯一身につけられるアクセサリーや
宝飾品と変わらん
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 08:43:24 ID:0Xsu
お洒落として見栄としてステータスとして買うんやで
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 09:19:40 ID:q73g
手首見て時計ついてなかった時の絶望は異常
時計つけ始める前はそんなことなかったのに
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/01(水) 09:20:02 ID:5KzU
高級腕時計は道具としてというより『時間が分かるブレスレット』と考えた方がええで
メンズ 腕時計自動巻き機械式円形メタルバンド かっこいい ビジネス 防水[並行輸入品]
転載元:時計買うやつってアホなんやないんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698787654/



コメント