

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:12:18 ID:kDA8
草
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:12:22 ID:eBRS
ハゲ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:12:40 ID:NXlw
こんなのに260円も払うバカも悪い
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:12:55 ID:KhBn
そこら辺の雑草むしって来てもバレなさそう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:12:55 ID:zkEL
シースルーバングやん
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:13:00 ID:uDcP
ええんか?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:13:02 ID:eppE
ねきまでけちり始めちゃったらさぁ・・・
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:13:10 ID:kzXS
くら寿司って明らかにスシローはま寿司から遅れ取ってるよな
一昔前は覇権やったのに
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:13:13 ID:5wMD
ごっこ遊びで作るやつ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:13:33 ID:k9kg
ネギとって撮ったんやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:13:47 ID:mGwn
くら寿司はコラボやってる時しか行かんわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:14:20 ID:eppE
だからワイははま寿司にしか行かない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:14:47 ID:oN8o
>>18
マゾって事か
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:15:20 ID:NXlw
ワイは銚子丸にしか行かんで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:15:28 ID:6sOA
はま寿司おいしい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:15:37 ID:QL7z
でもくら寿司にはシャムメルルーサちゃんがいるから…

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:15:39 ID:QVjW
260円も取ってるならちゃんとしたの出さなあかんやろ
これが100円ならまあ…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:15:42 ID:eBRS
次の炎上商法思いついたんちゃうか
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:16:05 ID:C4Is
こういう時は草って言えばいいんやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:16:58 ID:dQtH
すまんが久々に画像だけでわろた
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:17:59 ID:tYNM
これで260円なんか…
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:18:15 ID:OPWE
ネギの臭いが苦手な方でも食べられる!
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:18:17 ID:Rp6S
芽ネギ美味しいよね
無理していった高い寿司屋で一回だけ食べたことあるわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:18:37 ID:abtH
魚べい以外の回転寿司まともに食えんわ
おもちゃかよ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:20:15 ID:8MgK
寿司屋が時価なのは当たり前
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:22:26 ID:WjcR
時代はカッパ寿司
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:23:01 ID:rAuq
野菜握りに100円出すのすらなかなか躊躇われるやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:24:33 ID:Rp6S
寿司食いたくなってきたわ
今日はスシローやな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:24:53 ID:CybF
猫草やん
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:25:01 ID:8oUV
すき


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:26:58 ID:P9ps
>>38
親御さんびっくらポンやんけこんなん
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:25:28 ID:srDH
もう緑の線やんこんなん
緑の線寿司やん
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:28:42 ID:LrCg
260円wwwww
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:28:59 ID:3zxb
草
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:31:16 ID:8MgK
260円でハンバーガー4個食えるというのに
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:32:34 ID:LrCg
土日や夜は調理を若いバイトがやってるから雑なイメージ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:57:15 ID:dKgU
ヴィーガン向けやぞ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:58:39 ID:xw07
ワイ貧乏人
はま寿司のまぐろたたき巻110円を連打
62 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/11/18(土) 08:59:09 ID:UNlw
あぶりサーモンが200円超えててもうここは無理やなって
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:59:32 ID:xw07
昔は6巻100円だったのに4巻100円になっている
鉄火巻系無能
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 08:59:45 ID:djYl

そろそろすしざんまいに価格帯が追いつくかも
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 09:02:13 ID:KeLg
>>64
ここのマグロはガチで美味い
てか元々マグロは高級店も激安点も原価率高過ぎてそればっか頼まれると儲けにならんのやっけ?
芽ネギとか推すってのはそういうことやろね
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 09:00:02 ID:zWik
魚べいしか行かないワイ高みの見物
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/18(土) 09:01:01 ID:S2zo
たっかと思ったけどそういう話じゃなくて草
転載元:【悲報】くら寿司、限界突破
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700262719/



コメント