あげろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:16:15 ID:R7jf
クラッシュ・バンディクー
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:16:41 ID:q6v7
読み込みが格段に早くなった
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:17:40 ID:O1SH
「実況!パワフルプロ野球ゥ!」
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:18:07 ID:KQQR
めっちゃ色々やったはずなのに具体的にやったソフト挙げてくと意外と出てこない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:19:40 ID:Ruvp
>>10
広く浅くなゲームばっかやからしゃーない
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:20:30 ID:Ruvp
マルチタップを買うもそもそも多人数で遊べるゲームがそんなにない
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:20:53 ID:O1SH
初年度でこのグラは凄いと思う

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:21:37 ID:Ruvp
>>23
今見ると流石に荒いけど当時はすごかったね
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:22:03 ID:Ruvp
gt3とかff10とか見ると進化を感じる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:22:30 ID:wymY
当時のゲームはまだCEROとかうるさくなかったからキャラ図鑑で視点制限がなくてスカートの下から眺められるとかあった
三國無双3Empiresにはマジでお世話になったわ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:23:01 ID:dcP2
なんかメモリーカードの内容並んでる管理画面あれ無機質で怖いよな?
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:25:37 ID:Ruvp
>>27
わかる
というか全体的に暗くて怖かった
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:24:11 ID:O1SH
ドラゴンボールのスパキンシリーズは最高やったな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:24:13 ID:rzoB
機動戦士ガンダム戦記
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:24:15 ID:i7w8
デーブイデー見れた
あとオシャレなアートクリエイター気取りのゲームがどんどん消えてった
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:24:50 ID:Ruvp
>>31
黎明期辺りは結構出てたけど消えたわね
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:25:00 ID:x2k7
R4
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:25:17 ID:2qa9
あとグランツーリスモ4
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:25:33 ID:O1SH
鬼武者とかいう途中で詰むやつ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:26:34 ID:TshB
緑色のメモリーカード使ってた
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:29:45 ID:83kY
桃鉄専用機やった
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:29:55 ID:2qa9

懐かしくて出してきた
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:31:50 ID:dcP2
8メガバイトとかpdf3つくらい入れたら全部埋まる
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:32:05 ID:Ruvp
メモリーカードの容量少なすぎるよな
なんだよ8メガバイトってアホか
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:33:11 ID:2qa9
>>45
ps1の15ブロックという謎単位よりマシ(ゆーてグランツーリスモばっかやってたから容量を食わずに済んだ)
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:32:11 ID:TshB
セーブデータだけとはいえ8MBしかなかったんか
いろいろすげえなあ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:33:00 ID:Ruvp
いうてセーブデータぐらいしか保存しないからあんまり不自由はないけどね
ただゲームによってアホみたいに容量食うやつもある
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:36:11 ID:wymY
当時のメモカ1スロ8KB×15…120KB
今のSDカード…メモカよりも圧倒的に小さくても1TB
進歩したなぁ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:36:40 ID:TshB
見えるぞ貴様の記憶が
ときメモが好きなようだな
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:44:28 ID:Zaw2
アクシズの脅威Vとかいう時間食い虫
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:55:01 ID:i7w8
信長の野望とRPGツクールとかいうメモリーカードの容量食い虫
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/25(土) 20:55:57 ID:2qa9
>>60
実際rpgはツクーレなかった(作るのだるすぎて完成しないだろコレと悟り諦めた)
PlayStation 2 (SCPH-70000CB) 【メーカー生産終了】
転載元:ps2の思い出
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700910964/



コメント