
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:48:10.273 ID: +e10LAFa01111.net
2005年(全94タイトル)
2006年(全188タイトル)
2007年(全100タイトル)
2008年(全103タイトル)
2009年(全183タイトル)
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:48:30.227 ID: +e10LAFa01111.net
2011年(全190タイトル)
2012年(全182タイトル)
2013年(全110タイトル)
2014年(全46タイトル)
2015年(全10タイトル)
2016年(全2タイトル)
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:48:47.765 ID: xh0h44Q4a1111.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:49:13.782 ID: 0BsVfW+O01111.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:49:28.910 ID: BGhWf8ih01111.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:49:44.359 ID: 12trjaJS01111.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:49:45.091 ID: zoQPsLZga1111.net
7,8年が少ないの?
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:51:15.677 ID: JkqqNO9I01111.net
DSバブル
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:49:55.280 ID: SLJS9h7f01111.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:49:56.252 ID: x9JpwWCPF1111.net
14:海老天 ◆EBITEN.OiVVZ : 2016/11/11(金)14:50:03.056 ID: w+Y0i/0hd1111.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:50:28.822 ID: tDw7BWHw01111.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:54:03.362 ID: 3pNcJobra1111.net
軽いし画面もそこそこ広いしノベルゲーには向いてたよね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:50:52.181 ID: AEESFFV9K1111.net
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:06:01.095 ID: uSZLWZIUd1111.net
PSVRおすすめ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:51:32.331 ID: LXtPuVDA01111.net
何がそんなに面白いの?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:52:23.440 ID: a6I85+oj01111.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:54:07.147 ID: KZAsPF2D01111.net
Vitaがマイナーチェンジして少しずつ性能向上してくくらいじゃね
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:52:50.535 ID: UjRAfNLNH1111.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:54:43.792 ID: DKkYgvfIp1111.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:54:47.816 ID: x9JpwWCPF1111.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:55:25.076 ID: aFBlkqTB01111.net
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:56:40.834 ID: JkqqNO9I01111.net
モンハンが出ないから絶対売れないとか言われてたよな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:55:26.434 ID: JkqqNO9I01111.net
VitaもVR化すればいいのに
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:15:33.450 ID: KSF2mokod1111.net
2000年代最大の発明がスマートフォンだとしたら2010年代最大の発明はVRだと思うわ
PSVR本当に凄い
今はPSVRはオワコンなんて言ってるやVR自体に懐疑的な人も居るけど
間違いなく一家に一台の時代が来ると思う
2020年代には広く普及してるだろうな
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:18:50.426 ID: 3/a9nHwXH1111.net
PSVRって首が疲れないの?
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:22:25.536 ID: KSF2mokod1111.net
軽量な上に固定方法がよく練られているから全然気にならない
というかそんなの全く気にもならないレベルで凄い
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:57:29.877 ID: KdzBgu+ga1111.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:58:11.985 ID: 37OTvD5301111.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:02:15.562 ID: AEESFFV9K1111.net
昨日で生産中止した
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)14:59:26.715 ID: bMGAEbX/d1111.net
フロンティアなんて無かった
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:00:12.703 ID: Y7kY7Oo7d1111.net
部屋掃除してたら出てきたが普通に使えるし久しぶりにサモンナイト3やってる
一方vitaはイヤホンジャックが死亡してイヤホンで音聞けない
PSPの方が強かった
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:00:30.578 ID: 2FZVxN8E01111.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:01:26.794 ID: Ih3WNCmS01111.net
わざわざ縮小版としてポータブルシリーズ出さなくても本家シリーズを携帯機でも出せるようになったから消えたよ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:01:57.466 ID: QSNxp5PCd1111.net
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:55:22.673 ID: XIw/Qogp01111.net
今はPSPそのものがエミュ化してるっていうね
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:03:22.950 ID: nKcZ/21+M1111.net
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:04:11.799 ID: Ih3WNCmS01111.net
流石に3DSには初期型の時点で負けてるわ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:04:48.245 ID: LSJt7wIz01111.net
2012年(全15タイトル)
2013年(全32タイトル)
2014年(全26タイトル)
2015年(全22タイトル)
2016年(全11タイトル)
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:06:47.757 ID: uSZLWZIUd1111.net
アミーボを数にいれなきゃ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:11:13.082 ID: fLJsXtQ6p1111.net
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:18:14.299 ID: vtetcRak01111.net
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:18:20.865 ID: MUJx/9+B01111.net
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:21:55.534 ID: ntcmqaA0a1111.net
スマホの性能の上がり方が異常なのかvitaが低スペックなのか。
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:24:30.200 ID: Ih3WNCmS01111.net
出した当時ですらvitaのスペックはハイエンドスマホよりは一歩引いた位置だったよ
それ以後スマホはすごい勢いでハイスペック化して行ったけどvitaは未だに当時のまま
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:39:47.384 ID: ldFDsFu8r1111.net
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2016/11/11(金)15:32:08.198 ID: Tcz7n2fU01111.net

PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)
新品価格
¥18,607から
(2016/11/11 16:15時点)
![]()


コメント