1:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:15:54 ID: mjlT
どうすればええんや😭
2:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:16:17 ID: MkKm
ゲオに転職しよう
6:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:16:45 ID: mjlT
>>2
この業界しか知らないからそれが一番いいのかも😥
4:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:16:21 ID: oiI7
在庫持ち逃げして転売する
8:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:17:15 ID: mjlT
>>4
それはフィリピン人のバイトが先にやらかして管理が厳しくなってる😓
7:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:16:48 ID: Gua9
カードゲームある?
13:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:18:00 ID: mjlT
>>7
ゲームやるスペースがあって毎日お客さんがきとるで
ファブリーズアクアも完備してるから大丈夫🤗
18:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:19:13 ID: Gua9
>>13
草、やっぱりカードゲーム入れるの潰れかけの最後の抵抗なのか…
9:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:17:43 ID: V84j
ゲオなら安泰ですか……?
14:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:18:34 ID: mjlT
>>9
やっぱりゲオも池袋とか大都市の駅前じゃないと厳しいかな
16:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:18:45 ID: dI9F
ツタヤの社員の同級生が就職する時に「一生安定してる会社っていうのも、人生平凡な感じで退屈なもんやで?」ってすげードヤ顔で酒飲んでたのを今も忘れられない
22:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:20:14 ID: mjlT
>>16
学生バイトから店長に昇格したときはワイも勝ち組になれたと信じてたのにアベマのせいでオワコンになった
アベマが憎い😭
19:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:19:30 ID: 2EnV
TSUTAYAって閉店したら店長解雇なんかよ
24:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:20:28 ID: Z1H2
>>19
直営とか大手傘下じゃないんやろ...
そんなとこが未だに生きてるとは思えんが
21:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:20:11 ID: Fy0w
レンタル全面廃止してカードゲー無屋さんになれ
25:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:21:03 ID: mjlT
>>21
ファブリーズの在庫管理なら任しとけ😆
26:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:21:32 ID: Yx1i
TSUTAYAで潰れるとかあるんや
28:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:21:53 ID: mjlT
>>26
この業界は一生安泰やと信じてたのに😥
30:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:22:29 ID: Tdsv
駄菓子スペースってほんとに増えてんの?
34:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:23:08 ID: mjlT
>>30
見たことない
31:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:22:33 ID: lyuC
ゲオはそこそこ好調そうなのになんでツタヤはダメダメになったんや
33:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:22:53 ID: Fy0w
>>31
中古屋にシフトしたからや
36:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:24:14 ID: mjlT
防火管理者の資格しかないしなんのスキルもないからTSUTAYAかGEOじゃないと働けへん😭
38:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:25:00 ID: Yx1i
ゲオはレンタルDVDとかレンタル漫画、中古ゲーム・書籍に加えて菓子ジュース、その他もろもろの雑貨とか売り出したよな
42:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:25:54 ID: mjlT
>>38
GEOでバイトして店長になりたかった
TSUTAYAに裏切られた
客層も悪いし😭
41:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:25:41 ID: YpK3
本屋やゲーム屋が潰れるって最近よく話題になるけど
供給してる出版社やゲーム会社すら潰れまくりそうなんだよな
もはや心中
44:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:26:43 ID: mjlT
>>41
全部Abemaが悪いんや
ワイの勤務先を返せAbema!!!😭
53:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:27:24 ID: Fy0w
ゲームとか売ってたら全然買いに行くけどなTSUTAYA
近所のTSUTAYA潰れたから最近はもっぱらイオンやが
68:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:28:49 ID: kQp6
実際残るんかツタヤって
サブスクに食われまくってるなぁとしか思えんのやが
69:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:29:33 ID: te8r
サブスクじゃありがたみがない
やっぱりワイは物理円盤がないと映画を見た気分になれん
70:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:29:57 ID: mjlT
たくさんのコメントありがとうございました
TSUTAYAの閉店で失業が決まったワイのスレはこれにて完結させていただきます
たくさんの暖かい言葉ありがとう😭
71:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:30:03 ID: DsBl
快活みたいに小説読み放題やれ
72:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:30:24 ID: Fy0w
てかエロ専門のレンタルDVD屋兼アダルトグッズ屋みたいなクソ低俗な看板の店あるやん
あの手の店客全然入ってないのにずっとあるし意外と儲かってるんかな
79:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:32:32 ID: bASZ
>>72
エロ本屋の店長って楽しそうだよなぁ
75:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:31:01 ID: Tdsv
てかもう潰れんの決まってんならなにか言う意味も無いよな😭
76:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:31:02 ID: wBOT
店長やれるほどの実績?あるんやし、まあ気軽にな
あんま思いつめんとな
81:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:34:35 ID: Fy0w
カードショップ路線って潰れる前兆なんかな
近所のTSUTAYAが潰れる前はカードゲームコーナー4割文房具3割ゲーム2割レンタルどこ?って感じやった
82:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:35:16 ID: lyuC
ゲオもレンタルは一切していない店舗もあるしなぁ
83:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:40:45 ID: hyqA
家の近くのTSUTAYAが知らん間にゲームコーナー潰してカード売り出してたけど結局潰れたな
84:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:43:10 ID: yQfW
逆にトレカショップ単体はこの数年で増えた印象
小さいテナントでもやれる上に案外単価高いから成功しやすいビジネスモデルなのかも
65:名無しさん@おーぷん : 24/03/10(日)01:28:36 ID: ytK0
エロに全振りしろ
まずは店頭にオナホ置くところからや
引用元:%quote_url%


コメント