
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] : 2024/05/07(火) 14:43:49.21 ID: ID:0ySNLxhJ0
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] : 2024/05/07(火) 14:45:14.51 ID: ID:6ThOQgVF0
おい300円だったろ
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] : 2024/05/07(火) 14:44:13.49 ID: ID:0ySNLxhJ0
こんなもん庶民は誰も手が出せないやろ…
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗] : 2024/05/07(火) 14:44:49.54 ID: ID:dJqrZa6q0
インスタント麺作らんからしらんけど200円くらいじゃないんだこういうの
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前14)][苗] : 2024/05/07(火) 14:45:32.77 ID: ID:jOsHwkon0
イオンで税込600円超えてただろ
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前32)][苗] : 2024/05/07(火) 14:46:08.92 ID: ID:+XWfyLQm0
日本人さん、もはやラーメンすら食べられない
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.41(前29)][苗] : 2024/05/07(火) 14:46:12.65 ID: ID:VVpmvQaC0
コンビニ弁当1食分で5食食える
まだ安い…
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗] : 2024/05/07(火) 14:46:15.07 ID: ID:oahHdcQh0
コンビニおにぎりが160円とかすること考えたらしゃーない
卵乗せて葱入れたら160円ぐらいや
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] : 2024/05/07(火) 14:46:22.83 ID: ID:gi+ip+4c0
一袋114円か
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前36)][苗] : 2024/05/07(火) 14:46:38.56 ID: ID:b8ei98Kg0
チラシに載ってる時で400円やから
中々手が出んわ
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前14)][苗] : 2024/05/07(火) 14:48:05.12 ID: ID:dJqrZa6q0
これならキング牛丼こっそり持ち帰ったほうが得じゃない?
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] : 2024/05/07(火) 14:49:05.77 ID: ID:OHYoGcH50
チキンラーメンて数年に1回くらいしか食べたくならんよな
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] : 2024/05/07(火) 14:49:23.00 ID: ID:gi+ip+4c0
ちなライフ
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前37)][苗] : 2024/05/07(火) 14:51:28.32 ID: ID:JS+BHUc/0
>>18
下が安過ぎて不安になってくる
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前20)][苗] : 2024/05/07(火) 14:49:40.51 ID: ID:RYwmOtA00
500円ぐらいならまあええやろ
とおもったら税込570円か
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前36)][苗] : 2024/05/07(火) 14:53:05.84 ID: ID:hoVKkRzR0
五で割るとカレーメシ特価の値段やろ
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.44(前38)][苗] : 2024/05/07(火) 14:54:08.26 ID: ID:b1Bdf12W0
阪神になってて草
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗] : 2024/05/07(火) 14:54:22.88 ID: ID:GAwzOXQ20
ベビースターで誤魔化す
37:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前36)][苗] : 2024/05/07(火) 14:55:19.04 ID: ID:rTyVOzNa0
この値段ならスーパーの生めんタイプの方がええやろ
期限が2週ぐらいしかないのがアレやが
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] : 2024/05/07(火) 14:55:47.80 ID: ID:161cRJjYr
大阪のローカルスーパーやけどたまに298円で売ってるで
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] : 2024/05/07(火) 14:56:43.03 ID: ID:gsxnX/fA0
チキンラーメンなんて1パック入りで量も半分でいいから50円で売れ
たまに無性に食べたくはなるがこんなには要らん
45:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前10)][苗] : 2024/05/07(火) 14:57:12.32 ID: ID:I0r7inTP0
インスタントラーメンがいつでも食える先進国はいいよな
50:! 警備員[Lv.22(前35)][苗] : 2024/05/07(火) 14:57:54.72 ID: ID:L2SlZ8YS0
570円って誰が買うんだよ
誰も買わなきゃ賞味期限間近にワゴン行きや
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前36)][苗] : 2024/05/07(火) 14:59:02.96 ID: ID:x6fSBqEB0
こんなんもう皇族の食べ物やんけ…
もう2度と庶民は食えなくなるんか
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗] : 2024/05/07(火) 14:59:26.65 ID: ID:J4qegPB90
お値段もお手軽で女子に嬉しい3袋パックだぞ😉
137: 警備員[Lv.28][苗] : 2024/05/07(火) 16:01:49.42 ID: ID:nmglvph00
>>55
これ麺も細くなって美味しくなくなった
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] : 2024/05/07(火) 15:00:03.50 ID: ID:vffVxheqd
袋麺買うより生麺だけ買ってきてスープは調味料や出汁の素とかで作る方が安いし味もそんなに変わらんことに気付いたわ
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] : 2024/05/07(火) 15:01:55.30 ID: ID:P2jQPVPC0
>>58
ワイも
インスタント麺買わなくなった
68:それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前28)][苗] : 2024/05/07(火) 15:02:55.57 ID: ID:hRg34BYt0
食べやすい量の新パック!!(量を減らして同じ値段)
75:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前9)][苗] : 2024/05/07(火) 15:04:57.42 ID: ID:wwvfnlgB0
>>68
量減らして値段上げるところもあるしまだ良心的やね
83:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前28)][苗] : 2024/05/07(火) 15:12:27.21 ID: ID:/4jvWc7A0
これカップの方が美味しいよね
この価格ならカップの方買うわ
97:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前2)][新苗] : 2024/05/07(火) 15:21:26.08 ID: ID:c4dngYWa0
しかもこれから夏やん
考えて生産してるだろうけどかなりタブつくだろ
104:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初] : 2024/05/07(火) 15:25:45.54 ID: ID:x9RHhsFNa
ラーメン屋とか千円するから1食100円は得やろ
111:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前42)][苗] : 2024/05/07(火) 15:30:16.34 ID: ID:ya5bEs/g0
インスタラーメンめちゃ高くなってるよな
ぐう高い
112: 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/05/07(火) 15:34:47.99 ID: ID:4NllYNpd0
一食100円超えて
115:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] : 2024/05/07(火) 15:37:08.56 ID: ID:ETcl38Bu0
袋ラーメンが一袋辺り100円超えてしまったらもうカップ麺でいいじゃんってなる
119:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] : 2024/05/07(火) 15:38:37.27 ID: ID:2K1QASI80
インスタントラーメンとかカップ麺とかが値上がりしてから全然売れないってコンビニのおっちゃんが言ってた
122:それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] : 2024/05/07(火) 15:42:30.90 ID: ID:05r2DNsH0
一桁間違えとるやろ
125:それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前30)][苗] : 2024/05/07(火) 15:45:23.10 ID: ID:+dWIPIhY0
冷凍うどん・丸亀というウドン系が貧乏人の最後の砦やな
一応レンジパスタという道もあるが・・・
132:それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前41)][苗] : 2024/05/07(火) 15:51:06.18 ID: ID:VVpmvQaC0
何もかもが値上がっとる訳ちゃうからこだわらんかったら選択肢いくらでもあるんよな
まだ値上げしとる企業は強気なんやろなって思っとる
147:それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗] : 2024/05/07(火) 16:08:59.14 ID: ID:Hlg/IL6C0
5個買っても食い切らんけど「今日はみんなでチキンラーメン食べようね!」って家族がおるんかな
178:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] : 2024/05/07(火) 16:47:17.52 ID: ID:qjCm7ScA0
たまに無性に食べたくなる
そしてすぐ飽きるけどまた暫くすると無性に食べたくなる
223:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前35)][苗] : 2024/05/07(火) 18:18:40.59 ID: ID:CTCEDwvU0
マルちゃん正麺じゃないと食えない
227:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] : 2024/05/07(火) 18:28:48.66 ID: ID:aDXgM/TU0
>>223
生ラーメンも生風のインスタントも嗜好品にはなるが食事にならない
かと言ってチキンラーメンもチープ過ぎて無理
普通のフライ麺+粉末スープのやつがPBなら5食200円代で買えるわけで
そういうのでいいんだよ
だが、世間的に1番人気のサッポロ一番は何がいいのか全くわからない
具を入れてアレンジする前提の味になっていると言うからそのせいだろうな
242:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前23)][苗] : 2024/05/07(火) 18:46:31.50 ID: ID:U6o59FRk0
別にその作品が嫌いなわけじゃねえのに
なんかパッケージでコラボしてたら買う気無くなる現象なんだろうな
250:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] : 2024/05/07(火) 18:56:57.23 ID: ID:aDXgM/TU0
>>242
嫌いでもないが好きでもない場合
それを買うことでそういうのが好きだと思われるのを潜在的に嫌っているんじゃないかと思う
一見子供向け風のかわいいものだと、とくにそれなりの歳の男性には抵抗感が生じるのでは
逆に作品を無名時代から知ってるような人はこんな大手とコラボするようになってと
嬉しくなるタイプと、遠くなった気がして冷める、その2タイプに分かれるように思う
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] : 2024/05/07(火) 14:47:47.09 ID: ID:S1Aw5/Ktd
昭和時代のチキンラーメンが高級品やった時の感覚って
こんな感じやったんやろうな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715060629/
コメント