
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:13:10 ID:slnM
へー、参考にするわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:13:27 ID:vnXL
なるほど
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:14:02 ID:hA5S
参考になる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:14:18 ID:R9KR
首輪でも繋いどけよクソガキ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:15:56 ID:WjJo
意外とこういう豆知識みたいなの呟いてるんだよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:25:53 ID:tOgU
>>9
長時間歩いても疲れにくい靴紐の結び方は参考になったわ
ワイの靴全部その結び方にしとる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:27:36 ID:JASy
ガチやん
足首を捻挫して強い痛みを感じた時は、タオルを使った固定方法があります。特殊救助隊では、応急処置方法の一つとして定期的に練習しています。皆さんも是非お試しください(あくまでも応急処置なので、処置後は速やかに医療機関で受診してください。)。 pic.twitter.com/9hpdpRp8OP
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) May 26, 2024
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:28:12 ID:CVEO
簡単に悪用できる情報で草ww
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:29:17 ID:JASy
これめちゃくちゃ使える知識やんけ
避難生活中の洗濯は、一苦労です。部屋は狭いし、洗濯物も乾きにくいし。こんな時、少しでも早く乾いてほしいですよね。そんな時は針金ハンガーとペットボトルを使って一工夫。ハンガーの左右先端を潰してペットボトルを差し込むだけ。Tシャツ内に空間ができ乾きやすくなります。参考にして下さい。 pic.twitter.com/gHruEEp1us
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) November 19, 2018
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/05(水) 08:34:50 ID:yW4P
たすかる
転載元:【速報】警視庁さんXで子どもがすぐに逃げ出せない手のつなぎ方を教えてくれる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717542765/



コメント