1:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/06/04(火) 22:49:45.81 ID: ID:HgCbT13r0


3:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] : 2024/06/04(火) 22:51:16.07 ID: ID:8Qz4tlcY0
これ奴隷の空輸じゃん
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/06/04(火) 22:56:26.35 ID: ID:OyuAM5Ld0
飛行機は天地やけど新幹線って普通でも席ええからグリーンの優位性ほぼないよな
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/06/04(火) 23:02:03.13 ID: ID:28725rM50
>>4
みずほの指定席は神や
あれグリーンどんな席なんやろ
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/06/04(火) 23:03:17.27 ID: ID:q/Uylu+60
新幹線もLCC並のシートピッチで3列+3列シートにしたら倍の人が座れるのにね🥺
10: 警備員[Lv.3] : 2024/06/04(火) 23:07:04.41 ID: ID:XgbJ6ubI0
>>6
二階建ての新幹線の自由席は最悪だったな
今は無くなったみたいだが
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/06/04(火) 23:03:36.09 ID: ID:0MZmzjcn0
デブが来たときの恐怖よ
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] : 2024/06/04(火) 23:05:52.45 ID: ID:DiIO0TKZ0
成田福岡130分
東京博多300分(笑)
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.22] : 2024/06/04(火) 23:17:11.84 ID: ID:/Nkm+HmF0
>>8
成田まで行く時間よ
そして飛行機の待ち時間よ
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/06/04(火) 23:18:57.50 ID: ID:28725rM50
>>8
直前で欠航するカス
その上翌朝まで飛ばんから慌てて東京発博多行きの新幹線取ったわ
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] : 2024/06/04(火) 23:21:45.10 ID: ID:npDu5OTY0
>>8
長崎から帰った時席についてから遅れる言われて結局トータルでかもめ+新幹線と同じくらいかそれ以上かかったわ
28: 警備員[Lv.22] : 2024/06/04(火) 23:45:45.91 ID: ID:ujXs5s6s0
>>8
新幹線は予約なくても絶対に乗れるのがええわ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] : 2024/06/04(火) 23:06:33.76 ID: ID:V4cyO19/0
ピタッとしとる
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] : 2024/06/04(火) 23:10:14.76 ID: ID:UWg7Q3OF0
新幹線は高い金取るだけのことはある
LCCが比較するべきは通勤電車のロングシートやろ
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] : 2024/06/04(火) 23:15:12.49 ID: ID:npDu5OTY0
新幹線は椅子回さなきゃいけないからどうしてもある程度広くなる
昔はもっと狭かった
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] : 2024/06/04(火) 23:25:17.75 ID: ID:/9OhLoKJH
なお価格は飛行機のほうが安い模様
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/06/04(火) 23:32:11.06 ID: ID:QEziJPnm0
成田だと安いけど羽田なら新幹線でいいしなあ
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.21] : 2024/06/04(火) 23:35:26.54 ID: ID:lP5nA+3t0
席倒してええか?
26: 警備員[Lv.11] : 2024/06/04(火) 23:42:43.89 ID: ID:PNaRRxLO0
東京〜札幌はLCCが強ぇわ
ピーチジェットスター春秋航空の3社が競合してて安い曜日は非セール時でも4000円台とかで乗れる
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] : 2024/06/04(火) 23:46:15.72 ID: ID:Otb8y3At0
>>26
中途半端に東北から新幹線で東京行くより安くて速いのずるいわ
てか新幹線高すぎ
31:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/06/04(火) 23:48:45.32 ID: ID:x9a3eYGE0
新幹線の席、特に東海とかの席ってそんなにええけ?
九州新幹線から本州のに乗り換えたとき落差がヤバすぎたぞ😡
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/06/04(火) 23:55:59.30 ID: ID:mMh3TOeB0
どっちも窓側の席優位だよね
微妙に金額差つければいいのに
34:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/06/05(水) 00:10:38.30 ID: ID:XqDhrDw90
北海道新幹線1回だけ旅行で使ったけど高かったぁ
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/06/05(水) 00:13:03.53 ID: ID:uI4ZzJyF0
LCCって乗ったことないけどこんなに狭いんか
足の長い人とかデブとか座れんやろ
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] : 2024/06/05(水) 00:14:25.98 ID: ID:IcEIeXDo0
スカイマーク乗ったら新幹線より狭くてびっくりした😳
24: 警備員[Lv.8][芽] : 2024/06/04(火) 23:35:33.25 ID: ID:5ZycV/E70
飛行機の窓際でトイレ行きたい時の移動がマジで苦痛
隣が寝てたりしたら最悪や😣
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717508985/


コメント