1:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)19:59:22 ID:G80

3:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:00:25 ID:G80

5:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:01:22 ID:D0X
6:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:01:49 ID:kZY
8:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:03:00 ID:kZY
9:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:03:23 ID:G80

10:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:04:02 ID:tnI
11:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:04:38 ID:G80
シーズーの祖先やったはずやで

ペキニーズ
ペキニーズ(英語: Pekingese)は中国原産の愛玩用犬種。
日本語や西洋語では北京の犬という意味の英語に由来する名称が一般的だが、中国では「京巴」(ジンパー)等と呼ばれている。
12:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:06:42 ID:G80

13:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:07:34 ID:kZY

14:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:09:06 ID:G80
悪くない

15:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:12:18 ID:d7I
16:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:13:07 ID:G80

17:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:13:22 ID:tnI
18:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:16:06 ID:G80
短吻種としては大分古い犬種なんや

20:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:18:19 ID:G80

21:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:19:22 ID:tnI
なにウィンクしとんねん
かわいすぎて草
22:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:19:50 ID:G80

23:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:21:27 ID:G80

24:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:21:51 ID:CIU
25:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:24:04 ID:G80
イッヌ飼いはじめるのは難しくないやで
でもイッヌはぬいぐるみとはちゃう
ちゃんと最後まで面倒見る覚悟はしっかり持って欲しいんや

26:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:26:03 ID:G80
きちんと家族として扱って欲しいやで

30:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:30:27 ID:HgY
3年前に亡くしてから飼えてない
ほんまはほしいねんけど
番犬君としても優秀やった
33:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:32:43 ID:zw4
32:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:32:05 ID:G80

34:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:36:37 ID:G80

35:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)21:16:04 ID:FFI
29:名無しさん@おーぷん:2016/10/08(土)20:30:04 ID:zw4
引用元:ワイのイッヌ貼ってく



コメント