【草報】セルフレジ民、少数派だった





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:53:49 ID:QWfe




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:54:31 ID:bjVo
めんどいもん

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:54:57 ID:4B1Z
>>2
これ
性能悪くて読み取り何度もせなアカンし


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:55:04 ID:jJo2
客が減って店員も楽できてええな

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:55:21 ID:2txC
マジ?
ワイセルフレジしか使わへんわ





6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:56:17 ID:yxZb
セルフレジの方が楽やん

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:57:05 ID:4B1Z
>>6
ネットスーパーの方が楽やろ絶対


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:08:11 ID:oJeJ
>>7
肉とか、野菜とか、傷んでそうでネットスーパーで買う気にならない。送料もかかるし。


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:58:22 ID:Q3kG
金払ってんのになんでワイがお前らの仕事せなあかんのや精神でムカつくわ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 14:58:42 ID:VycK
酒買ったら結局店員呼ばなアカンのほんま無駄

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:00:31 ID:9PrO
ワイもセルフレジ派や

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:00:49 ID:Vs3b
早ければどっちでもいい

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:00:58 ID:VDml
セルフレジもし打ち間違えたら犯罪者確定するやつ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:02:46 ID:AM4w
>>16
これたまに不安になるわ


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:03:43 ID:7gSN
>>16
素人やけど絶対失敗したらあかんのよ


64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:15:02 ID:l7WQ
有人空いてるのにセルフ並んでる光景あって草だった

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:15:21 ID:hiwC
>>64


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:17:44 ID:xGFa
>>64
進みは早いからそっちの方が早く終わる事も全然あるだろ


87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:19:55 ID:ctUw
セルフレジというよりユニクロみたいにNFCタグみたいのつけて
一気に計算してくれるシステム導入しろ


89 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/07/18(木) 15:20:40 ID:yAfu
>>87
あれ便利よな
昔ユニクロってレジ激混みだったのにいま空いているもんなあれで


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:21:04 ID:xGFa
>>87
生鮮食品とかに付けるにはまだまだ一つ辺りのコストが高すぎるねぇ


99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:21:42 ID:9PrO
>>87
ムリ
コンビニの商品全てにチップ入れ込むのムリやろ、それにも金かかんのに


135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:27:07 ID:4al3
使い方わからんくて機械殴りそうになるわ

140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:27:42 ID:daet
>>135
おじいちゃんやめて


142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:27:46 ID:VZE9
>>135
あれ分からんとか流石に病院いこうか


148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:28:57 ID:9PrO
>>135
年寄りの悪い所は、絶対画面見ないし読まないのよな
何の為に画面操作あると思ってるんやろ、ワイもそうなるんやろか…


146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:28:31 ID:daet
バカにしてるお前らも50年後には使い方わからんレジが出てくるで
明日は我が身やで


151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:29:14 ID:ry1j
>>146
50年後はもう身体へのチップ埋め込み式やろ


188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:36:01 ID:4Pc0
店員さんの手を煩わせないし自分のテンポでサッと買い物できるからセルフレジ本当に助かる

191 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:36:35 ID:S85B
>>188
店員なんて手を煩わせるのが仕事やろ


193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:36:43 ID:9PrO
>>188
自分のチ◯ポに見えた


301 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:55:33 ID:aS2I
ちな今のスーパーで一番大変な業務はセルフレジの見守りらしいで

304 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:56:03 ID:zw3A
>>301
レジ打ちよりはいいだろ


307 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 15:56:55 ID:ry1j
>>301
ワイの行きつけでは10台を2人で面倒見とるな


325 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:00:00 ID:GHxj
籠持って通過するだけで全品会計出してくれるぐらいのやつ出来たらレジ係無くなるかもな

332 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:01:07 ID:ry1j
>>325
生鮮品じゃ無理やね


478 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:38:46 ID:1O6L
セルフレジって万引き監視されてるのと何か間違えそうで怖いよね

479 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:38:53 ID:wOW4
おんJ民の頭皮スキャンできへんかな

480 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:39:12 ID:qGDl
コンビニでたまにある勝手にどうぞのやつはやりづらい

481 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:39:29 ID:qGDl
スーパーはセルフレジあったらセルフレジしか使わんわ

482 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 16:47:27 ID:SAmf
店によってセルフレジの操作が異なるのが嫌い
Androidを操作させられたりiPhoneを操作させられたりしてる感覚

セミセルフレジの方がまだ良い


486 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 17:11:13 ID:qou2
会計忘れしそうで怖いわ

487 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 17:12:37 ID:0k4C
日本はセミセルフレジが一番合ってるんじゃないかな

492 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 18:29:22 ID:7Vae
セルフレジ利用でポイント増加とか、消費税割引してくれたら積極的に利用するわ
今のところ企業側の人件費削減しかメリットがないからなぁ
人件費削減分の浮いたコストが商品価格に反映されているかは正直ワカランし


493 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 18:38:15 ID:1l2M
コンビニのセルフレジだと酒買えないからね…
スーパーでも店員が確認するフローあったりするし


494 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/07/18(木) 18:39:45 ID:zKk7
本屋にもセルフレジ出来たーと思ったら「現金のみ」やった

誰も使わない模様








セルフレジマスコット 全4種セット ガチャガチャ




転載元:【草報】セルフレジ民、少数派だった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721282029/

コメント

タイトルとURLをコピーしました