1:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:14:50 ID:BwF0eYXOl


人これをドールツーリングという
3:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:18:07 ID:PTZHCk1J7

途中休憩
4:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:21:02 ID:PTZHCk1J7

フェリーで桜島へ

到着

この日は噴煙が上がってなかった
5:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:23:15 ID:PTZHCk1J7



フェリーのうどんは一杯450円だけどそこそこ美味しかった
6:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:26:16 ID:PTZHCk1J7


初日は天気良くてよかった

夕飯は友人と鹿児島の街へ、バス地下で食べたとんかつが美味しかった
7:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:28:06 ID:PTZHCk1J7



宿泊はライハだったんだけど、目の前が桜島だったけどあいにくの雨模様
8:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:31:01 ID:PTZHCk1J7

ライハで雨やまねーなーと時間つぶしてたらオーナーが朝食を用意してくれた

オーナーにうちの娘見せたんだけど、興味を持ったらしく受けが良かった

使ってるカメラはこれ
反応スクネエ
9:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:34:09 ID:PTZHCk1J7

ライハを出て北に向かい、ついたのはマイクチェックさんの神社で有名?な霧島神宮

巫女さんかわええ


10:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:35:35 ID:PTZHCk1J7


やっぱりあったか痛絵馬
11:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:39:20 ID:PTZHCk1J7

雨の中次に向かったのが鹿屋の海自航空基地
ここには旧日本海軍鹿屋基地があって、様々な展示ブツがある



12:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:39:56 ID:PTZHCk1J7
13:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:40:42 ID:zlEyLqtCh
14:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:43:24 ID:PTZHCk1J7

魚雷



ちょっと風呂りだ
15:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:45:40 ID:8d8gLSGA1
16:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:48:18 ID:SGYDp1JON
18:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:51:27 ID:0QjzcUKK8
19:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:55:14 ID:PTZHCk1J7

こないだディズニーに行ってた人はまた別の人で、あれはDDっていう種類のドールですね。

うちのこはぴあにゅーもっていうシリーズのリセです。
続きます
20:名無しさん@おーぷん:2014/05/12(月)23:57:31 ID:PTZHCk1J7


いい言葉、座右の銘にしたい


52型ですね、やっぱ零はかっこいい
24:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:03:02 ID:x9GswyeAk

三日目です!
25:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:06:27 ID:draifHaIB
26:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:06:54 ID:x9GswyeAk

この日は朝は微妙でしたが快方に向かうとのことなので

鹿屋から都城を抜け一気に宮崎へ
なお、ここでも守衛さんに我が娘は人気でした
32:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:15:19 ID:x9GswyeAk





デ、デカイ

33:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:16:35 ID:x9GswyeAk

34:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:17:30 ID:JLcHPb5Ul

38:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:21:57 ID:x9GswyeAk
おwDDっこですね、しかもお二人も!
35:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:19:31 ID:Cvb04bRJl
自分もいつかドール買ってツーリングしたいわ
36:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:19:40 ID:x9GswyeAk
すると道中気になった看板が

新田原空自基地ですね。

しかし基地見学は予約が必要とのこと、ザンネン


ちょっとご機嫌斜め?
37:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:20:51 ID:AJ7FfrUiL
41:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:26:26 ID:x9GswyeAk
じいちゃん「にいちゃん熊本からか?」
私「ハ、ハイ」
じ「もぞらしかとば連れとるな」
私「(;・∀・)ハッ?」
どうやら宮崎弁でカワイイという意味らしいです
43:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:27:45 ID:JLcHPb5Ul
44:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:28:58 ID:x9GswyeAk
さらに北へ行きます。
45:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:29:59 ID:nIzELucRT
46:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:32:27 ID:x9GswyeAk


日向之国都農神社といいます。
伊勢のやつ、張り切り過ぎだということ戦艦日向の艦内神社ですね


48:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:34:45 ID:x9GswyeAk




参道、鳥居、社、どれも立派です
50:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:37:43 ID:Ryjt22V6U
俺のディスプレイかグラボが壊れたのか?
53:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:39:52 ID:x9GswyeAk
ああ、サイズ変更した時に上手く行ってないのか元が悪いですスイマセン

結構うまくいってるのもあるのですが
51:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:38:19 ID:x9GswyeAk


戦艦日向に関するものは見当たりませんでしたが、地元の方で戦場へ行かれた英霊のためにしっかりとしたものがありました。
52:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:39:25 ID:WaR4uCMj8
あとは朝に見させてもらいます
57:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:44:40 ID:x9GswyeAk
ツーレポもこれで二度目なんですが、なかなかムズカシイですねぇ
54:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:41:49 ID:JLcHPb5Ul
64:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:49:54 ID:x9GswyeAk

リセ「何か居るわね・・・」
私「え?」

朝チュン(違
65:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:51:24 ID:x9GswyeAk


無人駅とはいえ、きちんと地元の方が整備されてるらしくきれいな駅でした。
66:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:51:54 ID:bvVkqQovl
娘さんのジャケットもよくお似合いだ
67:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:53:39 ID:x9GswyeAk

三日目のお宿はこちらの民宿さんですね
70:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)00:58:43 ID:x9GswyeAk
・・・流石にお疲れのご様子


71:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:01:18 ID:x9GswyeAk

私「・・・疲れた?」

リ「海だ―――!!!」
あ、まだまだお元気なご様子で

73:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:04:51 ID:x9GswyeAk

お風呂は眺めも良くて最高でした。
夕飯は豪華!お魚尽くし!
味噌汁が最高でした


74:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:06:45 ID:x9GswyeAk
私「ウィッス」
普段2時寝とかしてるんですが、ツーリングの時だけは超早寝(21時とか)になるライダーは私だけではないはずだ

76:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:07:13 ID:bvVkqQovl
俺もツーリングいくかなーw
77:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:09:14 ID:x9GswyeAk
てことで、せっかくだし日の出を見にいくことに


うぉぉぉぉ綺麗!!!!!
78:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:11:29 ID:x9GswyeAk
私「はいはい、ちょっとまってね」

ここから怒涛の朝日を浴びるリセを撮りまくってたのをうpしますよ
79:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:13:00 ID:x9GswyeAk



80:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:14:06 ID:x9GswyeAk


84:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:19:48 ID:x9GswyeAk
「もうすぐななつ星が通るよ?」
まjで?!?
85:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:21:08 ID:x9GswyeAk
お?!
おお?!
おおーー
ななつ星キタ━(゚∀゚)━!



87:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:24:31 ID:x9GswyeAk
普段は開いてないラシイ?

90:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:29:58 ID:Ryjt22V6U
JR九州の超豪華列車
89:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:29:06 ID:x9GswyeAk



伊勢海水浴場だったかな?
91:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:30:59 ID:x9GswyeAk
水平線なんて初めてみました


93:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:36:39 ID:x9GswyeAk
かわいい

96:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:40:13 ID:x9GswyeAk




101:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:45:09 ID:Ryjt22V6U
灯台っていうのは、だいたい日時計とセットになってるけど見当たらなかった?
97:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:41:48 ID:x9GswyeAk
私「ハイ」
宮崎は良いとこでした


98:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:43:10 ID:x9GswyeAk

牛丼食って帰りました。
これで、私のGW南九州ドールツーリングは終わりです。
99:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:44:14 ID:x9GswyeAk
バイク楽しい!ドール楽しい!飯旨い!な4日でした
100:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:44:46 ID:x9GswyeAk
102:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:46:45 ID:TVncrY1Ly
105:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:49:17 ID:x9GswyeAk
えっくすきゅーとは小さいですがこれくらいがバイクには丁度良いのです。
背中のバックににカメラと娘を乗せてバイクから降りてすぐに行動出来ますしね
104:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:48:51 ID:bvVkqQovl
106:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:51:24 ID:x9GswyeAk
あー・・・
二日目のライダーハウスで一緒になった人は、40過ぎた人でしたけどこの人も割りと濃ゆい人でした・・・W
カブ125で神戸から着てるとかで、更に結構なガチオタでアニメやマンガやゲームについてお酒飲みつつ語らってましたねW
ハンさん元気してるかなあ
107:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:54:00 ID:Ryjt22V6U
125cc・・・特にカブは燃費と税金最強だからな・・・
バイクと荷物はあるけど、三脚がみあたらない
全部手持ちで撮影?
108:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:55:44 ID:x9GswyeAk
4日目の朝日は三脚使って撮ってるのもありますが、いかんせんupするまでもないのばっかりなので・・・W
109:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)01:56:42 ID:TVncrY1Ly
111:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)02:00:03 ID:x9GswyeAk


前のカメラなので、画質はあれですが普段はスカートですよ!
118:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)02:19:55 ID:x9GswyeAk
また次回娘と出かけたらお見せしようかな
119:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)02:24:25 ID:TVncrY1Ly
120:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)02:27:38 ID:40JmgsqZa
121:名無しさん@おーぷん:2014/05/13(火)09:47:19 ID:jl1wDKqBB
また次もあったら嬉しい


コメント