【悲報】新米の価格、2割以上値上げへ





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:20:36 ID:7eOh
2024年産米の価格が上昇する公算が大きくなっている。足元でコメの品薄感が続き、新米への需要が高まっているためだ。
資材も高騰し、JAグループが生産者に仮払いする「概算金」は、前年に比べ2割以上の増額提示が相次いでいる。

https://mainichi.jp/articles/20240829/ddm/012/020/102000c


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:21:18 ID:mZH9
ついにきたか
どうなるか貧困層


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:21:42 ID:Zhkg
まあ米農家にも頑張ってもらわなな
何もかも値上がりしてるからしゃーない





9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:27:52 ID:bYlK
品薄感ってなんやねん

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:29:39 ID:CuSZ
米がないならナイススティックを食べればいいじゃない

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:30:23 ID:nCvA
もう誕生日とか特別な時に炊くものになってくんやろな

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:30:54 ID:ug0d
>>14
大袈裟すぎるやろw


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:54:37 ID:HZrP
スーパーいってへんけど、そんな米売ってへんのか

77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:55:00 ID:lw1W
>>75
売ってない


79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:55:26 ID:mZH9
>>75
マジで売ってない


80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:56:11 ID:bQPN
それも10月くらいに落ち着くんでしょ?
後一か月ぐらい我慢しろ


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:56:11 ID:HZrP
まじかよ、かわりに雪の宿食って暮らすわ

84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:56:35 ID:ug0d
ワイのとこは午前中に行くとまだたまに売ってる

92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 07:58:30 ID:bQPN
うちは今7キロあるわ
とりあえず安心


113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:01:44 ID:mXxA
台風来るから早めに急いで刈り入れはしとるはずや
でもこれ明らかにコメの産地に有り余ってて都市部にないから物流パワー不足が原因やろ


127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:05:00 ID:lw1W
ワイ、インド米で満足できる口だから別に日本の米じゃなくていいわ
インド米は余裕で通販で買えるし
ビリヤニ作れる







LAL QILLA インディアン バスマティライス(インド米)1kg




133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:06:42 ID:mZH9
近くのスーパーでついにジャスミン米が並び始めてたけどキロ1000円とかなんの高級米やねん
元々高級米なんやっけ


137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:07:21 ID:YPlf
>>133
ジャスミン米は日本でいう魚沼産コシヒカリみたいな立ち位置だったような


161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:14:41 ID:qJBu
誰だよ米大量買いして転売してる奴

164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:15:08 ID:mZH9
>>161
転売するならまだマシ
ジジババは買い込んだまま孤独死して無駄にする


169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:15:37 ID:BJjc
>>161
ジジババと普段ネットでジジババ叩いてそうな孤独なネット民


349 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:45:11 ID:Pvp0
こんなんで首都圏の米消えてるってことは割と普段から供給はギリギリってことなんかな
大災害で本格的にインフラ流通止まったらすごい事になりそう


357 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:46:12 ID:KVyG
>>349
それが正しいんやで
突発的な需要に常に絶えられる体制とってたら、無駄のオンパレードや


358 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:46:15 ID:3mHt
>>349
卸が出し渋って値段釣り上げてるだけやないの?


361 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:46:27 ID:BJjc
>>349
ギリギリというかピストン輸送やからね
焦ったやつが出てきたらすぐなくなるんよ


352 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:45:37 ID:yoHy
今回の台風で田んぼの米は全滅するぞ
新米の確保も絶望的になる


432 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 08:58:48 ID:dYBG
天才ワイ「コオロギを食べればいいのでは?」

475 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 09:12:25 ID:GCN7
今までが安かっただけよな

476 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 09:12:45 ID:Y6WB
なんかこれから先もずっと2割以上値上げ状態になりそう

494 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 09:18:33 ID:ekAh
値上げ値上げ値上げなんでも値上げ

495 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 09:18:54 ID:j1ht
>>494
それが正常だろ
物価が上がらないとか異常だぞ


513 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/08/29(木) 09:26:00 ID:mhHT
ちゃんと2割分が農家に還元されるならそれでええわ







成澤農園 令和6年産 新米 山形県産 ひとめぼれ 白米10キロ 5キロ×2




転載元:【悲報】新米の価格、2割以上値上げへ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724883636/

コメント

タイトルとURLをコピーしました