【速報】培養肉、普通に食えそうなレベルに到達





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:15:19 ID:4koy


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:15:53 ID:sOQG
凄いことだけど現状ビヨンドミートで満足してる

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:16:09 ID:vfVe
普通にうまそう

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:16:23 ID:8FpQ
なんか黒い

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:16:47 ID:moaO
キムチっぽいな




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:16:57 ID:Knde
普通に牛食えばよくね?

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:17:32 ID:Ld2H
これヴィーガンとか喜んで食うの?

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:17:36 ID:WwN4
どこまでコスト落とせるかの問題

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:17:51 ID:0AKi
ユッケみたいで美味しそう

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:17:57 ID:9z8b
脂肪ゼロにしろよ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:18:39 ID:WwN4
>>10
それはとっくにある


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:18:53 ID:bHpW
これで農業や畜産業無くせるんか?

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:19:44 ID:WwN4
>>12
それはない
人工○○ってのを嫌がるそうは普通にいる


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:18:59 ID:B30y
CGみたいだが

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:19:40 ID:B30y
無菌やろこれ
生肉好きなだけ食えるようになるなら大歓喜


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:20:45 ID:TqEA
グロい

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:20:59 ID:4NSs
きんも

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:21:41 ID:Hzou
言語化できん忌避感みたいなものがあるな…

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:22:32 ID:7fFm
ワイはがんもどきでええわ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:22:53 ID:4NSs
何べん言ったって培養肉食わねえ環境破壊カス老害になる事が今確定した

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:23:53 ID:WwN4
ちなみにアメリカだと培養肉売ったら犯罪という法律がすでにできてるという

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:24:41 ID:4NSs
肉培養するんじゃなくクローンで牛作って裁いてくれ頼む

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:26:27 ID:y8He
>>24
かわいそうじゃん?


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:34:30 ID:FzuY
>>24
食料危機に対してなんの対策にもなってないじゃん


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:25:33 ID:vWll
これに「いただきます」って言わないといけないの?

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:25:58 ID:7fFm
クローンで国民作って文句言わないように洗脳したら?

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:26:22 ID:wWIx
普通の肉もよく見たらグロいだけやから問題ないぞ

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:33:57 ID:hjOn
培養肉てコストが高いんやろ

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:38:39 ID:wWIx
>>30
大抵のものは量産化されなけりゃコストは高いもんや


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:34:49 ID:lk1O
値段がね、
普通の肉より高いんじゃ食わないよ


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:35:09 ID:un2V
なんかピチピチ動きそうな見た目してる

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:35:12 ID:4NSs
安くてもくえねえなあ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:37:08 ID:tOz4
宇宙ステーションとかで使われてくんやろな
無菌培養とかもしやすいやろし


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:37:39 ID:YLJ2
SF小説でよくある培養肉で我慢するかってやつ

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:38:25 ID:4NSs
何べんみてもきんもちわりい…
最高だなオイ


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:42:19 ID:gQDJ
将来の貧乏人のタンパク源が虫か培養肉になるか

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/04(水) 11:50:10 ID:2cNx
うまそうだけど食ったらまずそう







神戸牛 (A4等級以上)【最高級 赤身ステーキ】 150g×2枚セット(300g)個体識別番号付き/KOBE BEEF 神戸ビーフ ギフト プレゼント 牛肉 贈答 内祝い 誕生日 ステーキ




転載元:【速報】培養肉、普通に食えそうなレベルに到達
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725416119/

コメント

タイトルとURLをコピーしました