ウインナーを使っためちゃくちゃ美味い料理、無い





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:33:20 ID:Lunc
はい

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:33:44 ID:BlWK
ホットドッグ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:33:59 ID:leZ5
ペペロンチーノの破壊力はウインナーあってこそやぞ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:35:19 ID:yNh3
>>3
わかる!ベーコンの奴は無能


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:34:56 ID:vZ5n
白菜と茹でてポン酢

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:35:54 ID:sxip
ピザトースト

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:36:09 ID:SD5s
ウインナーの味噌汁の破壊力はガチ




12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:36:36 ID:1Nzj
まあウインナー自体がおいしいから仕方ないよね

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:36:45 ID:x2oT
>>12
これ


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:37:00 ID:yNh3
>>12
ウインナーだけに腸わかるそれ


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:37:06 ID:mtWG
月見フォカッチャはウインナーがうまかった

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:38:03 ID:Gkc8
タコさんウインナー

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:38:21 ID:WD7X
マッシュポテトにマヨ塩胡椒混ぜて
ウインナー刻んだ奴いれるとウマウマ


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:38:25 ID:xu22
ウインナーだけでも十分クソうまいやろ

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:38:57 ID:leZ5
弁当で真価を発揮する有能

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:39:47 ID:nnj6
味噌という調味料が単体で強すぎるから味噌ラーメンは一定以上の美味しさは保たれるがそれ以上美味しくできない理論

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:40:22 ID:mtWG
ウインナー本体がうますぎるからそれ使った料理は大して予想を超えへんってのは分かる

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:50:22 ID:lQLa
ホットドックうめーやろ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:50:51 ID:Lunc
>>34
"めちゃくちゃ"ではない


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:55:36 ID:a1pS
ポトフでええやん

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 08:55:59 ID:CxU8
ポトフ知らないバカ発見

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 09:07:46 ID:IXnJ
ワイのウインナー美味しいから食べて

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 09:09:11 ID:KumY
でも遠足のお弁当にタコさんウインナー入ってたらテンション上がるよね

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 09:10:46 ID:IXnJ
>>48
お母さんの弁当でタコさんウインナー入ってたことないから大人になってハマっちゃった


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/15(日) 09:11:37 ID:whB6
煮込みとかスープに入れたらいい出汁出るやろ
ポトフとかおでんとか








日本ハム シャウエッセン 1150g Shauessen Vienna Sausage




転載元:ウインナーを使っためちゃくちゃ美味い料理、無い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726356800/

コメント

タイトルとURLをコピーしました