
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:17:58 ID:CW9D
カードの次は本編かよ…
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:18:15 ID:6A3Q
どこシリーズ?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:18:36 ID:CW9D
>>2
今一番高いのはHGSS
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:19:36 ID:6A3Q
>>5
ほーんなんぼくらいなんや?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:19:59 ID:CW9D
>>15
箱付き完品なら12000円くらい
箱無しソフトのみで4000円くらい
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:18:23 ID:twpg
ワイのエメラルドって高く売れるんか?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:19:17 ID:CW9D
>>3
箱付き完品なら10000円くらい
ソフトのみなら3000-4000円くらい
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:18:32 ID:rB8d
過去ダイヤモンド・パールが3000円てアホらしなってくるわ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:18:48 ID:CW9D
>>4
今は1600円くらいや
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:19:01 ID:g6tX
>>4
リメイクの方が安いの草
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:20:41 ID:q9Ct
ROM厳選できるエメラルドが高いのはわかるけどHGSSが高いのはどういうことやねん
しかも完品って新品みたいなもんやろ?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:21:13 ID:qLcw
>>20
リメイクとしてまとも
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:21:17 ID:CW9D
>>20
もうROM厳選は意味無くなった
輸送がサ終したから
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:21:31 ID:MPE5
>>20
バトルフロンティアあるし、そもそもの完成度の高さやろなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:20:51 ID:xXbT
普通になんで?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:21:55 ID:CW9D
>>21
輸送がサ終したからただ単に遊べるソフトかどうかで価値が見出されてる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:21:06 ID:GwKk
どこで買取りしてるん
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:23:38 ID:CW9D
>>22
中古買取の有名どころは大体やってる
でも1、2本なら自分で売った方が利益出るよ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:21:29 ID:AzOy
金銀はオリジナル版が電池劣化でセーブ不能やからリメイク需要高まるんやろな
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:24:05 ID:QSS6
HGSSは昔から中古価格高いよな
BWはすぐに500円くらいになったのに
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:24:08 ID:MPE5
ちなジャンク除いて一番安い本編シリーズってなんや?
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:25:03 ID:CW9D
>>43
ダイパ
RS
GB初代
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:33:09 ID:jPF5
いい歳してポケモンとか言われるけど原作はマジで子供向けゲームでは無いよな
色違い一つとってもアホみたいな低確率やし
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:35:09 ID:i7us
ストーリーはBWが一番好きや
悪の組織が魅力的だった
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:35:12 ID:aODC
ポケモンは方針変え過ぎな気がするんやけど
メガシンカ当たりに原点回帰しようや
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:35:50 ID:q9Ct
>>101
原点回帰でひでんマシン復活!おうかん廃止!!
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:36:03 ID:CW9D
平成レトロブームで20-30歳世代がかつて売ってしまったのを取り戻すために需要があるのもあるな
中学高校になって「お前まだポケモンやってんのかよw」って言われてたやつの勝ちや
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:38:47 ID:BLyN
ポケモンは昔から中古は高いで
今一部が高騰してるってだけで元から3000円とか普通にとられる
134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:40:26 ID:BLyN
ポケモン終わった民おるけど逆やろ
ソードシールドあたりからゲームの売り上げもポケモンってコンテンツの売り上げ自体もかなり上がってる
139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:40:57 ID:YStR
>>134
10年前がどん底やったからな
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:41:22 ID:6A3Q
>>139
妖怪が暴れた年やな…
147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:41:26 ID:PQqM
>>139
妖怪に食い荒らされてたときな
150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:41:52 ID:59Gu
>>139
妖怪がポケモンを超えたとか言われてた時期やな
ポケモンもポケモンでガルモンとか言われて対戦環境終わってたし
170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:45:00 ID:i7us
XYっていまいちパッとせんのよな
BGMとか街とか他の作品ならそこそこ思い出せるんやけど
XYだけはぱっと出てこない
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:45:29 ID:PYgw
>>170
フレア団の曲は歴代組織の中でも上位で好き
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 12:46:38 ID:MPE5
>>170
XYは地味かもやけど発電所のBGMはすこやったわ
426 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 13:36:20 ID:8zly
速攻で値下がりしたdpリメイク…
427 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 13:36:39 ID:q9Ct
>>426
バグ技使えたころは高かったから…
432 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 13:38:58 ID:S9Rm
>>426
一年でGEOのサマーセール100円だからな
434 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/24(火) 13:39:34 ID:3gGF
>>426
バグバグ&バグだったからしゃーない
まぁでもやりごたえは相当だった
NPCが性格・努力値振り・個体値調整・隠れ特性・もちもの有りは流石に焦った
ポケットモンスター ハートゴールド 特典 オリジナルフィギュア「ホウオウ」付き
転載元:【悲報】ポケモンさん、今度はゲームソフトが高騰してしまう…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727147878/



コメント