【朗報】日本の托卵女子、たった1割しかいないことが判明!!!





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:41:50 ID:wNXH
日本において亀山氏は「増えているし、本人にもあまり罪悪感もない。
私が何人かの産婦人科医に聞いたところ、人が思っているよりずっと多い。
6%から10%に行くかどうかといったところ」と、取材に基づいた実態を紹介した。

背景には「不倫関係が多くなり、そこに妊娠に気づくケースが多い。
不倫相手のことがすごく好きで、この関係がもし終わっても証しを残したい、その子どもを育てれば彼のことが自分の心に残るということもある。
さらに優秀な遺伝子が欲しいというパターンも最近、時々聞く」と様々な理由があるとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d16d6c677948f9566c6eb8705009074d78cbb54


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:42:10 ID:wNXH
10人に1人って考えたら意外と少ないな

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:42:20 ID:Ckih
いや多いやろ




4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:42:34 ID:MsTO
これが犯罪では無いと言う事実

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:43:46 ID:wNXH
>>4
(母親に)やさしいせかい


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:43:21 ID:cWmA
1億2000万人の1割だったら1200万人か
ヤバすぎて草


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:43:41 ID:MsTO
?「自分の子って事がそんなに大事???」

コイツは?


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:44:50 ID:wNXH
>>8
(男に)きびしいせかい


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:45:33 ID:Ckih
>>8
よく考えたらそうだよな
嫁と子供という家庭の形が出来上がっていれば自分の遺伝子である必要がない


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:46:07 ID:6mkH
>>8
じゃあ養子でも育ててろや


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:43:51 ID:Utlw
中国での野獣先輩の認知度くらいか
こりゃ少ねえわ


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:46:23 ID:wNXH
まあまあ…スタンダード…

「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。

「父親が誰かって、そんなに重要?」SNSで【托卵】を肯定するオンナたち…本気で「何が悪いの?」と発言か
https://news.yahoo.co.jp/articles/79cc87d20c9aa451cf4a21234987459e63ddf2ac




25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:48:07 ID:mFNp
>>17
男でいうなら
養育費出さない男って何が悪いの?
って感じ


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:46:32 ID:mKUJ
10人に一人が托卵居るだけやろへーきへーき

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:48:53 ID:bfdK
ワイの彼女も、ワイよりいい男としてんのかな

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:50:30 ID:ragN
人妻と付き合ってるけど、今のところは
まだ托卵させてもらえていない


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:50:40 ID:94fl
こんなの報道するから結婚願望ない男が増えるんだよ
黙ってりゃいいのに


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:51:48 ID:JVm0
結婚なんてそんなもんだろ
罰ゲームみたいなもん


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:51:55 ID:Ckih
たしか今度、托卵を題材にしたドラマが放送されるらしいな

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:52:25 ID:YVbJ
>>40
これなあ
美化した話になってるんかなぁ




46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:53:22 ID:kidZ
DNA鑑定義務化なんてせんでも、自分と子供の髪の毛あれば親子関係は分かるらしいやん
疑わしければ嫁に黙って個人的にやればええんや


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:54:16 ID:21l8
ワイもハシカンの赤ちゃんってことで育ててほしいな

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:57:03 ID:EW9g
10%は盛って言ってそう
3%ぐらいな気がする


59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:57:35 ID:kidZ
>>58
3%だとクラスに1人くらい托卵の子がおる計算やん


70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 15:59:15 ID:D3mT
托卵だけに色々企んでるってかww

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 16:08:38 ID:XoyD
ワイは生中でやった子が妊娠してたわ
でも旦那の方が生出してただろうからわからん
結局その子は離婚してたが


90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 16:26:27 ID:qEBZ
全国民DNA検査して養育費は血の繋がった父親に払わせよう
まあ費用的にも無理だけど


91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/28(土) 16:27:40 ID:1oJD
男の性犯罪がゼロにならんのと同じかあ







托卵女子~貴方の遺伝子、頂けますか?~ (1) (コミックMELO)




転載元:【朗報】日本の托卵女子、たった1割しかいないことが判明!!!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727505710/

コメント

タイトルとURLをコピーしました