水曜どうでしょうが楽しめないやつwwwwwwwwww





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 08:58:16 ID:KlfP
さえないおっさんが4人で旅してくだらないだべりやイジリが延々と盛り上がりに欠けたままダラダラと展開していくさまを見て楽しむ番組やぞ
ただ口を開けてエンタメが降ってくるような楽しみ方だけしか知らない受身人間があの番組を楽しめるわけがない


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 08:58:55 ID:Rpsd
好き嫌いは人によるやろ
分かってる自分カッコイイはやめた方がええ


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 08:59:14 ID:pu4C
必死やん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 08:59:21 ID:kLko
おっさん言うても大学生やぞ

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:03:57 ID:8u8y
酒飲んでみるのにちょうどいい

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:05:43 ID:f2yA
旅番組ずっと見れるやつって忍耐強いよなライン工とか向いてそう




40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:06:42 ID:KlfP
旅番組って言うには手抜きカット多すぎへんか?
延々とドラレコ映してるようなもんやし、あとはホテルでだべってるだけ


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:07:09 ID:g6Rh
ダウンタウン信者は楽しめないイメージあるな
どうでしょう


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:07:35 ID:8u8y
当たり外れが大きいというのならわかる
一通り見た後は見るシリーズが固定になってくる


44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:07:40 ID:zUUI
復刻どうでしょうはほんまにただのおっさん旅でおもんない

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:08:52 ID:fkFm
ある意味Youtuberの先駆けみたいなもんよな
あの虚無は


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:09:21 ID:Rjwg
ディレクターが勘違いしちゃって自分一人のyoutube企画やったり主演が来ないイベントやったりしてるのは本当につまらない

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:10:31 ID:Nwf4
初期の怖いミスターと中盤のハチャメチャやるミスター好き

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:11:08 ID:KlfP
>>60
アメリカ横断でほんまにすべてが崩壊したよな


67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:13:26 ID:g6Rh
2006年のヨーロッパ完全走破の旅
2010年の原付き日本完全走破
2013年のはじめてのアフリカ

このあたりは本当につまらなかったな


70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:15:36 ID:yleh
ワイや
ちょっと見て退屈で止めた


71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:16:50 ID:N7UL
マジレスすると、上位互換が「ゴリパラ見聞録」

88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:22:54 ID:zUUI
なんだかんだ言って安定のサイコロがすきだったわ

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:24:20 ID:N7UL
もう再放送キツすぎる
画角4:3だし


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:25:20 ID:CNQD
水曜どうでしょうは好きやけどこれ好きなやつは嫌い
すげえめんどくさそう


104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:25:41 ID:chl3
>>101
車にステッカー貼ってるとお察しするわ


107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:26:24 ID:g6Rh
>>101
言わんとしてることはわかる
キャラバンとか言ってる奴は絶対ワイ仲良くできない


108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:26:41 ID:BYaq
面白さに気づいてる俺ってお笑いの本質わかってる、みたいな選民意識がキモくてコミュニティに入りたいと思えない
ラーメン二郎と同じ


113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:27:01 ID:EGQc
>>108
これ


119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:27:41 ID:NU2b
>>108
車に水曜どうでしょうステッカー貼ってるやつは全員ヤバいやつなのはガチ


123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:28:26 ID:g6Rh
>>108
どうでしょうって別にお笑いどうこうって番組じゃなくね?


118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:27:27 ID:GfHu
別にイッチが楽しめてるならそれでよくね?
そら楽しめないやつもおるやろ


122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:28:10 ID:oINM
ダラダラ見るのにはちょうどいい番組

126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:28:54 ID:KlfP
>>122
流し見するくらいでちょうどええわな


130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:29:16 ID:tG6I
>>122
これ


142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:32:45 ID:lFZH
実際大泉を育てたのはどうでしょうやろね
かわいそうになるくらいスパルタ教育やったけど


144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:33:58 ID:KlfP
>>142
類似番組が雨後の筍のように出てきたけど、結局あの大イジリからの逆ギレぼやきができるやつがおらんかったのよな


155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:47:10 ID:qnfd
面白いけどたまにイラッとする

156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:47:13 ID:BqeQ
アマプラ来てたから道民なのに初めて見たけど壇ノ浦のサービスエリアの絶望顔で腹ちぎれるぐらい笑った

157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:47:33 ID:dpEg
原付きの旅が好きや

159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:49:07 ID:BqeQ
夜行バスとか乗ったことある方が楽しいかもなとは思った
流石にあそこまで移動だけの旅はしたことないけど


161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/30(月) 09:52:22 ID:noig
水曜どうでしょうは楽しめても
今の大泉洋は楽しめない

ワイです








サイコロ2 プレミア版 第1話




転載元:水曜どうでしょうが楽しめないやつwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727654296/

コメント

タイトルとURLをコピーしました