ニート俺の1日が社会人の100倍忙しいと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:45:11.771 ID: 2mTke6It0.net

17:00 起床
17:10 ダークソウル3
19:00 夕食、テレビ
21:00 ダークソウル3、アニメ、ソフィーのアトリエ
24:00 風呂
24:20 ダークソウル3、アニメ、ソフィーのアトリエ、オーバーウォッチ
31:00 就寝

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:46:06.079 ID: d0P65XDK0.net

ハードワーク

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:48:12.331 ID: o1Sn2kDLa.net

コレはニート

 

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:46:47.364 ID: 4dxgmgc6d.net

アトリエクソつまらんやろ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:46:47.786 ID: 2mTke6It0.net

社会人とか朝9時に起きて18時には帰ってるヌルゲーだろ

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:47:54.680 ID: AFE49tJj0.net

朝5時に起きて夜19時に帰宅だが

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:48:16.224 ID: 0+RkDZ6Cx.net

そんだけの時間を費やしたところで、得るものは何も無いんだから悲しいよな

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:50:02.389 ID: 2mTke6It0.net

>>10
社会人とか必死こいて良い大学出て大企業と呼ばれるとこに入って死ぬほど働いても一部を除いて年収1000万くらいとかそっちのほうがやってられんだろ

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:00:51.459 ID: 0+RkDZ6Cx.net

>>14
それでも十分エリートだと思うし、そもそもいい大人になっても
ゲームくらいでしか楽しみを見出せない生き方の方が
よっぽど虚しい気もするがなぁ

仕事って言っても、どこでも誰でも勤務中はずっと業務に集中してて
会話も仕事の話しかない、ってところは少数派だろうし
世間話とかしながら、色んな楽しみ方を見つけるのが
仕事という社会奉仕での醍醐味だと思うけどな

金の亡者みたいな社員は、どこに行っても不満げに仕事してるもんだ

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:04:31.411 ID: 2mTke6It0.net

>>32
まぁ旅行とかも好きだしDIYもやるけどな
時間があるから多趣味だわ

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:10:07.342 ID: 0+RkDZ6Cx.net

>>36
まぁ仕事をすることが正義って訳じゃないから別に良いと思うけどな
仕事は仕事なりの、プライベートで生きてるだけでは
絶対に体験する事のない出来事が沢山あるから
そういうのを楽しめるように生きるのも、大人の楽しみ方な気はするよ

逆に、いい歳したオッサンが不満たらたらでルーチンワークしてるのみると
哀れに思う事もある

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:48:26.178 ID: GVP2ggry0.net

何才?

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:50:10.999 ID: 2mTke6It0.net

>>11
23

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:48:38.810 ID: azFEnwW+0.net

多忙だね
全く金にならないけど

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:49:17.257 ID: o1Sn2kDLa.net

かといって会社で働いても給料以外手に入るものは無し

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:51:28.550 ID: cc1S+om7d.net

無職じゃ社会的信用とか理解出来ないか

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:52:44.492 ID: 2mTke6It0.net

>>17
生きてく中でそんなものが必要な場面は無い
家のローン組めないくらいだろ

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:51:51.975 ID: vMwu+9im0.net

寝すぎだろ

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:53:15.316 ID: 2mTke6It0.net

>>18
7時間で済むのに最近は10時間寝てしまうわ

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:54:02.036 ID: cc1S+om7d.net

さすがだわ
そのまま日和らず貫いて欲しい

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:54:25.636 ID: 9H+NiDKud.net

頑張れ!応援してるぞ

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:54:58.079 ID: GNKrTaDBd.net

生きてて楽しいの?

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:55:19.859 ID: 2mTke6It0.net

>>23
金と時間が無限にあるんだから楽しくないはずが無いだろ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:58:26.692 ID: GNKrTaDBd.net

>>24
金と時間があるから楽しいなんて幸せだね。
かわいそう。

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:00:00.433 ID: 2mTke6It0.net

>>28
社畜とか見てると笑える

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:02:04.859 ID: 9/Jb8r6p0.net

金と時間あるならめちゃくちゃ楽しいだろ

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:04:43.077 ID: GNKrTaDBd.net

>>34
名誉と信頼とやりがい
金と時間があるからこそ上の3つがほしくなるんだよ。
大人になれないんだね!

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:08:47.434 ID: 9/Jb8r6p0.net

>>37
別に名誉とかほしくないけど
時間と金だけで十分だけど

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:05:38.674 ID: 2mTke6It0.net

>>37
実際は下の2つすらない社畜がほぼぜんぶだろw

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:08:13.074 ID: GNKrTaDBd.net

>>39
金も時間も有限だよ
気付かないのかな?

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:56:55.680 ID: k6BBHN++0.net

ぬきぬきしないの?

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)05:58:07.140 ID: 2mTke6It0.net

>>26
時間の無駄だししない

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:03:34.802 ID: Np5xgcTAp.net

目の負担がヤバそう

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:05:00.847 ID: 2mTke6It0.net

>>35
ブルーライトカットとかのディスプレイ使ってるからそれ程でもない

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:09:36.746 ID: 2mTke6It0.net

俺はダークソウル3終わらせたらDishonored2とかやるからな
テイルズオブベルセリアもあるしフィリスのアトリエもあるからな

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:10:29.197 ID: mD63qAeM0.net

金が無限とか何者だよ
ビルゲイツでも有限の金しか持ってないぞ

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:11:16.159 ID: 2mTke6It0.net

>>45
自分で満足できるレベルにはあるってことよ

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:11:57.836 ID: 2mTke6It0.net

社会人より忙しい自信あるわ

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:12:49.218 ID: 5A84qVkdd.net

お忙しい御身のようですし
御趣味に戻られては如何ですや?
それとも人恋しくなられたかな?

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:13:43.453 ID: mD63qAeM0.net

ダークソウル3のプレイ時間どんくらいなん?

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:15:09.990 ID: 2mTke6It0.net

>>51
80時間くらいだわ

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:16:21.467 ID: mD63qAeM0.net

>>53
全然じゃねーか!
もっとやれや!

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:19:50.010 ID: 2mTke6It0.net

>>55
まだ本編中だから

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:13:56.879 ID: 2mTke6It0.net

同期の奴が残業辛いとか残業代出ないとか言ってるの笑えるわ

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:19:46.393 ID: z6IeA+lnM.net

>>52
残業を誇る奴は奴隷の首輪自慢と気付いて欲しいわ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:16:07.945 ID: GNKrTaDBd.net

生産性無いって辛くない?

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:17:49.396 ID: 2mTke6It0.net

>>54
全く思わん

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:19:10.568 ID: GNKrTaDBd.net

>>58
なんで生きてるの?

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:21:56.344 ID: 2mTke6It0.net

>>60
哲学的なことはわからん

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:16:33.693 ID: mpq4KjiK0.net

えっ?あっうん
働け

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:17:05.688 ID: Z/ILA29s0.net

お母さん泣いてるよ

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:23:39.420 ID: 2mTke6It0.net

社会人は最悪終電には帰れるけどゲームに終わりはないから

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:25:40.265 ID: 2mTke6It0.net

社会人よりゲームのほうが絶対頭使うわ

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:18:44.229 ID: Gixjyk4R0.net

金はどっから出てんの?
親の金?

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:21:42.376 ID: 2mTke6It0.net

>>59
親とか祖父母とか

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:28:29.770 ID: Gixjyk4R0.net

>>64
持ち家があるなら両親死ぬ前に生前に名義変えとけ
死にそうになったらできる限り借金させて死んだら相続放棄でふみ倒すんだ
両親死んだら生活保護って手もあるけどそんなに先までこの制度があるかわからんから前者の方が固い
とにかくいけるとこまでいってみてくれ

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:31:14.764 ID: 2mTke6It0.net

>>73
親は自営業で普通のリーマンよりは稼いでるし祖父母はもっと裕福だからそういうことは考えたことないな

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:36:44.595 ID: Gixjyk4R0.net

>>75
自営か
なら生きてるうちに借金の存在は確認しておけ

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:38:14.180 ID: Nf2SFcZ90.net

>>75
今はいいけど、もし不動産とか親が持っているのなら注意ね
死んだら相続税(まぁ、これは家の場合築年数にもよる)
それから自分のものになったら固定資産税も毎年払う事になる

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:26:30.594 ID: Nf2SFcZ90.net

それだけできれば上等
つーか、ダークソウルできる忍耐があれば
職場のいやなやつらなんかへっちゃら
アトリエシリーズはそれなりの採算考えるだろ
オーバーウォッチはチームワークが必要

つまり、それだけできるのなら職場ではかなりの有能になれる

遅くはないぞ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:26:49.576 ID: 2mTke6It0.net

オーバーウォッチとかガチだから

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:27:35.162 ID: yX5Y0W1na.net

好きな事をやる時間と仕事の時間は違うぜ。
ニートなら学校生活を思い出せば分かると思うよ。

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:41:30.229 ID: Nf2SFcZ90.net

俺の知っているやつで40歳にもなるのに実家くらしの奴がいるのだけど
飯・風呂・選択・ガス代・電気代・電話代・水道代・プロバ代・その他全部母親まかせ
で、そいつはバカで親が死んでも今の生活が送れると思っている

おまえはそうなるなよ

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/19(木)06:11:54.185 ID: 1tGbX+kmM.net

楽しそうでなにより

引用元:ニート俺の1日が社会人の100倍忙しいと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました