【悲報】NHKの大河ドラマ、終わる

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2025/01/06(月)10:13:44.92 ID: +DQk/ySm0.net

NHK大河「べらぼう」初回視聴率、過去最低12・6% 前作「光る君へ」を0・1ポイント下回る #大河ドラマ#べらぼうhttps://t.co/bZkxzgqYET

— 日刊スポーツ (@nikkansports) January 6, 2025




4それでも動く名無し2025/01/06(月)10:15:31.77 ID: +DQk/ySm0.net

19年 いだてん~東京オリムピック噺~ 15・5%

20年 麒麟がくる 19・1%

21年 青天を衝け 20・0%

22年 鎌倉殿の13人 17・3%

23年 どうする家康 15・4%

24年 光る君へ 12・7%

25年 べらぼう 12・6%



6それでも動く名無し2025/01/06(月)10:16:59.98 ID: lEnw2Dlgd.net

>>4
少しずつ落ち方が少なくなっていってるやん
良い兆候だわ



5それでも動く名無し2025/01/06(月)10:15:33.71 ID: Eaop2bqOd.net

主人公のムーブに駒を感じた



8それでも動く名無し2025/01/06(月)10:17:14.92 ID: GHwyU6hc0.net

いだてんよりマシやが
いだてんに次ぐヤバさや







12それでも動く名無し2025/01/06(月)10:17:57.81 ID: hLPKygOH0.net

朝ドラでやるようなテーマだろこれ



14それでも動く名無し2025/01/06(月)10:19:12.39 ID: H4TSp5CN0.net

プリプリスベスベのセクシー女優さんのムチムチお尻を出したのになんでや



48それでも動く名無し2025/01/06(月)10:29:47.31 ID: QAvMaIbjd.net

こんなん日曜朝のドラマ枠でよかったやんと思ったら余計アウトやんけ



293それでも動く名無し2025/01/06(月)12:41:42.59 ID: ogbCyCbw0.net

>>41
汁男優みたいに尻女優とかいうんかこういうの



296それでも動く名無し2025/01/06(月)12:45:07.82 ID: TWnnU1f80.net

>>293
3人AV女優らしい



3度頼まれると100%断れないH90cmぷりっ尻メイド 与田りん
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=1fsdss00884/

実はこの女芸人、相方の彼氏を寝とっています。漫才中にどつかれる度に男をドM化させていく痴女 吉高寧々
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=1fsdss00892/

妻の友人とメンズエステで偶然の再会 「奥さんには秘密にしてシたいことしよ…?」 藤かんな
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=juvr00202/




16それでも動く名無し2025/01/06(月)10:20:06.27 ID: RXkL9uqF0.net

さす横浜流星



18それでも動く名無し2025/01/06(月)10:21:43.31 ID: Cok79wXo0.net

誰の話なのかもう分からん
いよいよネタ切れだわ



19それでも動く名無し2025/01/06(月)10:22:11.44 ID: /SG3iMXK0.net

前作でリタイアした層が戻って来なかったんやろな
NHKは擁護しとったがやっぱアカンやろ



21それでも動く名無し2025/01/06(月)10:22:53.41 ID: se1jKZ930.net

過去の名作を同じセット同じ脚本でリメイクすればよくね?



30それでも動く名無し2025/01/06(月)10:24:58.04 ID: TD8Po1q20.net

>>21
同じ役者使えないから劣化にしかならんのやない



22それでも動く名無し2025/01/06(月)10:23:11.28 ID: WYui/K0E0.net

終わりだよこの国



23それでも動く名無し2025/01/06(月)10:23:12.15 ID: jd+6yZhCM.net

AV女優が出てた以外、話題になってないやん



29それでも動く名無し2025/01/06(月)10:24:33.97 ID: 4djggEj70.net

プリケツ大往生してて草
衰弱死したのになんであんなにプリケツなんだよ



32それでも動く名無し2025/01/06(月)10:25:44.05 ID: 9A46eNqw0.net

題材どうこうではなくて狐が人間に化けただのファンタジー要素がアカンわ
いだてん同様大河の視聴者層が離れるぞ



34それでも動く名無し2025/01/06(月)10:27:07.39 ID: YoC/nqn30.net

大河ドラマはちゃんと資料の残ってる人を歴史通りにやってくれないと見る気がしない
前作も前々作も1話で切ったわ



54それでも動く名無し2025/01/06(月)10:31:25.21 ID: xwvK6DtRa.net

>>34
ウケる教科書よんでりゃええやん



35それでも動く名無し2025/01/06(月)10:27:30.92 ID: 4AiHKyZV0.net

受信料の無駄遣い



37それでも動く名無し2025/01/06(月)10:27:57.52 ID: Ln8WWny10.net

だから裏の民放の正月特番がある週に始めるなって
少しは学習しろよ



38それでも動く名無し2025/01/06(月)10:28:12.83 ID: LapFtmJk0.net

コメディタッチやなくてファンタジー突っ込んでんのか



39それでも動く名無し2025/01/06(月)10:28:17.46 ID: PbOH7gt7D.net

攻めすぎたなNHK



46それでも動く名無し2025/01/06(月)10:28:38.57 ID: WLSPnIr10.net

大河ドラマを振り返る特番は面白かった
渡辺謙の話とかマジ貴重だったわ



52それでも動く名無し2025/01/06(月)10:31:00.70 ID: +DQk/ySm0.net

>>46
麒麟のコロナ禍時代のやな
世界のケンワタナベは田沼なんてやらずに過去の話だけしてて欲しい



50それでも動く名無し2025/01/06(月)10:30:37.40 ID: nReXZ7cV0.net

光る君ってどうだったの
面白かったという声も聞くが



58それでも動く名無し2025/01/06(月)10:31:54.64 ID: +DQk/ySm0.net

>>50
固定ファンはわずかだがついた
が昔の大河見てた層は離れた



51それでも動く名無し2025/01/06(月)10:30:46.21 ID: H4TSp5CN0.net

血色の良いムチムチお尻をこれからもだしてくれたら見続けるわ



53それでも動く名無し2025/01/06(月)10:31:01.63 ID: 5+IPP0vCd.net

テーマが謎すぎる
どうせ江戸の女はこれだけすごかったんです!女はすごいんだ!政治的アピールしてっからコケるんだよ
織田信長とか分かりやすいとこいけよ



55それでも動く名無し2025/01/06(月)10:31:37.53 ID: J/ju/9x00.net

>>53
ほんまにすげえ女はやらん不思議



64それでも動く名無し2025/01/06(月)10:32:58.54 ID: +DQk/ySm0.net

>>53
大河見てる女って別に女が出しゃばるところ見たいわけじゃなく
普通に歴史ドラマみたいんやけど何を勘違いしとるんやろな



67それでも動く名無し2025/01/06(月)10:33:39.19 ID: J/ju/9x00.net

>>64
イケメン見たいだけなんよね



57それでも動く名無し2025/01/06(月)10:31:53.95 ID: tli9JypH0.net

今後もセクシー女優のプリケツぱいおつ出すんか



62それでも動く名無し2025/01/06(月)10:32:48.16 ID: PtM/tvhN0.net

ぶっちゃけ糞つまらなかったんやが



66それでも動く名無し2025/01/06(月)10:33:32.97 ID: PNI1XdWO0.net

幕末明治維新と戦国時代のネタもうないんか



73それでも動く名無し2025/01/06(月)10:34:42.68 ID: sVjcAP5q0.net

>>66
真面目な話、時代劇は金かかるんやろな



74それでも動く名無し2025/01/06(月)10:34:50.38 ID: cWsk1FIM0.net

前の日にやってた暴れん坊将軍の方が面白かった



84それでも動く名無し2025/01/06(月)10:37:46.92 ID: /SG3iMXK0.net

プリケツが無かったら10%切ってたな



92!omikuji丼!dama2025/01/06(月)10:39:30.28 ID: +QskI7vEM.net

見たら面白かったんやけどな
主人公がマイナー過ぎる



96それでも動く名無し2025/01/06(月)10:41:30.90 ID: DEp7UCke0.net

横浜流星が好評ならまた大河呼ばれるから…



97それでも動く名無し2025/01/06(月)10:41:35.27 ID: +DQk/ySm0.net

初回視聴率がその大河のピークやから基本超えられない
かといってど家や光君みたいに信者のおかげで横ばいになるとも思えない
いだてん超え確定



99それでも動く名無し2025/01/06(月)10:42:04.48 ID: cJfibPzu0.net

べらぼう 
光る君へ おもしろい
家康
鎌倉殿 おもしろい
いだてん
真田丸 おもしろい


大河ドラマ隔年当たり説



107それでも動く名無し2025/01/06(月)10:46:06.84 ID: YswdQQW80.net

>>99
色々飛び飛びすぎやろ
麒麟と青天加える分には法則性変わらんかも知らんが



103それでも動く名無し2025/01/06(月)10:44:06.99 ID: Eaop2bqOd.net

主人公「不認可の格安風俗店が増えてうちの高級ソープが潰れそうなんで摘発してください!😭」

老中「お前らは営業努力をしておるのか?😏」

主人公「!!😳」


良い話なのか?これ



105それでも動く名無し2025/01/06(月)10:45:10.99 ID: xwvK6DtRa.net

たまにおるけど統一も何もしてない九州の田舎大名推すやつ頭おかしいよな



112それでも動く名無し2025/01/06(月)10:46:48.21 ID: +DQk/ySm0.net

>>105
伊達・真田・山内・直江・毛利とかやったんですがそれは



108それでも動く名無し2025/01/06(月)10:46:09.25 ID: tenns/TY0.net

テレ朝の時代劇みたいだった
大河はもっとスケールのでかい話しないと



119それでも動く名無し2025/01/06(月)10:49:07.25 ID: 8oxp6dNX0.net

わい、1話でギブ



123それでも動く名無し2025/01/06(月)10:50:11.35 ID: lUFioixG0.net

戦国おじさんや幕末おじさん達がイライラしてんのは草



149それでも動く名無し2025/01/06(月)10:57:41.42 ID: 802jjvyd0.net

もうテレビドラマの時代でもないやろ



172それでも動く名無し2025/01/06(月)11:15:07.86 ID: cSrYiYI50.net

この主人公が大河ドラマになるなら
300年後HIKAKINの大河ドラマあるで



194それでも動く名無し2025/01/06(月)11:25:33.18 ID: dMhv8kmg0.net

大人しく戦国物かなんかで合戦シーンやればいいんだよ



201それでも動く名無し2025/01/06(月)11:27:51.12 ID: o6pT8zLR0.net

エロシーンがあるなら話が違う



216それでも動く名無し2025/01/06(月)11:34:59.72 ID: rmcErk/za.net

テレビみてるやつって結構多いな
この時代に



223それでも動く名無し2025/01/06(月)11:39:18.69 ID: sQ+OmDwX0.net

実況で1番盛り上がったのは尻やろなあ…



232それでも動く名無し2025/01/06(月)11:57:18.79 ID: lRTgIbVGM.net

初回12%って終わりすぎやろ



236それでも動く名無し2025/01/06(月)11:59:56.22 ID: r6IjBFTu0.net

女優の役作りが甘すぎる
吉原に体験入店するべき



264それでも動く名無し2025/01/06(月)12:15:05.19 ID: vdM2Gnae0.net

そろそろ昭和初期の作品をやろう



271それでも動く名無し2025/01/06(月)12:20:58.96 ID: yPkX2j3P0.net

この1話はちょっとアカンと思うわ
家康と同じく視聴者にそっぽ向かれるタイプの掴み失敗やろ



276それでも動く名無し2025/01/06(月)12:23:37.33 ID: to1li/Hu0.net

逝ってて草ぁ



279それでも動く名無し2025/01/06(月)12:27:54.35 ID: L1vIogZJ0.net

そもそも「べらぼう」って何処の地方の言葉だよ
公共放送なんやから標準語使って欲しい



283それでも動く名無し2025/01/06(月)12:30:32.35 ID: hr2R4HyM0.net

>>279
元々江戸っ子がとてもって意味で使ってた言葉ちゃうんか



282それでも動く名無し2025/01/06(月)12:29:50.62 ID: FOTIHRA50.net

大河よく分かんないけど生尻OKならこの人に原作脚本やらせてみて






284それでも動く名無し2025/01/06(月)12:31:22.46 ID: TWnnU1f80.net

そら視聴率低い大河でも最後まで見た人間からすれば名作やろな



292それでも動く名無し2025/01/06(月)12:38:28.46 ID: MVlsctqj0.net

紅白でも一番盛り上がった米津玄師は朝ドラやん
やっぱ朝ドラ正義やろ
しかも実在した女裁判官の話なんやろ?
大河やん



294それでも動く名無し2025/01/06(月)12:42:25.77 ID: AN5VKWyL0.net

令和新選組!をやろう



297それでも動く名無し2025/01/06(月)12:46:49.56 ID: VNvs/Iwt0.net

初動から悪いのはそもそも誰やねんって奴選ぶのが悪いよな
大河の主役には格というものがあるだろう



246それでも動く名無し2025/01/06(月)12:06:23.48 ID: DyCEZZee0.net

素直に戦国時代やれ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736126024/

コメント

タイトルとURLをコピーしました