1 名前: ジャーマンスープレックス(東日本)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:28:42.32 ID:NjrvNieD0
「なぜ日本の女性は専業主婦になりたいのか?」海外から疑問の声
15~39歳の独身女性の3人に1人が専業主婦になりたいと望んでいる、という厚生労働省が行った
若者への意識調査の結果に、海外メディアが注目している。
仏フィガロ紙は「日本人女性は働くということを思い描かず、若者のわずか4分の1しか海外で
働きたいと思わない」と伝え、「世界の一方の果てでは“女性は家にいて、男は仕事をする”という
図式が良き時代として流れている」と報じた。
【海外紙は調査結果をどうみたか】
厚生労働省の調査では、61%の女性が「女性には家事や子育てなど、仕事をするよりも
やるべきことがあると思うから」と答え、29%は「夫がしっかり働けるようにサポートするのが
妻の役目だから」と回答した。
かつてはフランスでも女性は家に入るという風潮があったが、1970年代くらいから女性の地位改善が
進んだ結果、多くの女性が社会進出できるようになった。今では20~40代の女性の8割以上が職に就き、
出生率も上がっている。そのような状況から見ると、日本人女性の「主婦になりたい」という考え方は
不思議に映るようだ。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/07/full-time-homemaker_n_4061219.html?utm_hp_ref=japan
5 名前: テキサスクローバーホールド(dion軍)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:31:48.59 ID:HHqbdj+g0
仕事たるいから
6 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:32:19.93 ID:giU6eQf20
働くなら結婚する必要ないて
7 名前: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:32:43.40 ID:LD6MdKx70
専業主夫になりたい
10 名前: アンクルホールド(dion軍)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:34:06.79 ID:DA/bJ2q40
フランスは知らんけど
イギリスとか上流階級ほど専業だろ
87 名前: グロリア(福岡県)[] 投稿日:2013/10/09(水) 09:35:12.76 ID:T0EJVNTT0
>>10
お前ら貴族だったのか
どうりで・・・
男女雇用機会均等法で会社にいない方がいい
育児家事に向いてる女がいっぱい入ってきた
おまけにそいつら晩婚化で結婚しないしな
会社も社会も頭を悩ませてる
14 名前: 雪崩式ブレーンバスター(栃木県)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:35:31.35 ID:oYxQ9goB0
男が本音言ったらバカ女とマスコミから総叩きにされるんだもん
議論の余地がないわ
20 名前: リキラリアット(芋)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:37:48.39 ID:luLfsQZ30
望んで専業になったくせに家事は重労働だとわめく
そんなだからババアになると豚みたいになんだよ
21 名前: ダイビングヘッドバット(庭)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:37:54.29 ID:5iXvqtu20
日本女性が自立してないって指摘はずっと前からある。
仕組みの問題もあるが、態度の問題もあるとしてたぞ。
22 名前: アトミックドロップ(京都府)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:38:18.40 ID:vJhe6Lrv0
専業主婦でも家事は分担、権利は平等、夫の金は私のものでしょバッカじゃないの、だからなw
24 名前: レッドインク(芋)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:38:54.32 ID:KbBt2BY40
こういうこと言ってる人はどうせ近くに両親が住んでたりして、結婚しても親に子供預けて遊んだりするんだろうな
28 名前: 急所攻撃(石川県)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:39:27.65 ID:299skdWk0
20後半で職歴なしで結婚したいって言われたことあるな
30 名前: 中年’sリフト(愛知県)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:39:57.38 ID:DisUNgTt0
海外海外言ったところでここ日本だし、と言っちゃえば終わり
欧米ではパラサイトは恥ずべきことで子は自立するものという考えらしいが日本には自立自活できなくてずーっと実家で一生終える者も多いじゃん
専業主婦なんて暇で仕方ないのでは?
子供がいりゃ別か
32 名前: 32文ロケット砲(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:40:24.78 ID:4Fa3Y7VFi
子持ちの主婦にろくな求人がないからだよ。
女医は別にしてだが。
35 名前: ダイビングヘッドバット(庭)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:42:17.58 ID:5iXvqtu20
>>32
子持ちの主婦って幅があるけど、会社員で育児休暇明けの人の大半はサボり癖が付いてるよ。
遅出早退もだけど、その短時間もサボる。
37 名前: フライングニールキック(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:43:02.59 ID:IqYFQSDi0
女じゃなくても働きたくない奴増えてるでしょ
それだけ日本の労働社会は厳しいんだ。
フランスじゃ子供居ても職失わずに働けてるってことは
そんだけ競争がぬるいんじゃないの
39 名前: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:44:37.05 ID:oRj2UPLK0
日本は労働環境が鬼畜だからな。
45 名前: キャプチュード(奈良県)[] 投稿日:2013/10/09(水) 08:47:22.45 ID:kNrlWJlc0
いや、日本独自の家庭文化は守るべきだよ
コレ崩したら、日本の優位性が損なわれる
分かってるから外国からは非難が来る、特に……
特に世界資本を握ってる某勢力から
47 名前: イス攻撃(dion軍)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 08:48:33.93 ID:WKX9tslH0
希望を言うだけなら問題無いだろ
なれる慣れないはまた別の話なのに
いちいち自分の価値観押し付ける欧米はクソ
55 名前: 垂直落下式DDT(空)[] 投稿日:2013/10/09(水) 09:06:14.50 ID:vO2VAnhwi
女は働かなくていいんだよ
俺は結婚したら嫁には専業主婦やってほしい
58 名前: ウエスタンラリアット(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:08:15.45 ID:XnKoiwSM0
労働時間が長すぎるし女は企業では昇進で差別されるからだろ
すでに明らかじゃん
72 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:17:46.10 ID:6GGfNjPdO
俺は鍵っ子で寂しかったから母親になる相手には家にいて欲しいな
他の家が羨ましかった
78 名前: リバースパワースラム(庭)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:25:23.17 ID:ORF6M5lO0
旦那の稼ぎによるんじゃない?
家のローン払って妻子やしなえて遊びに行けて多少貯金できるなら別に専業でもかまわんべよ
79 名前: ジャンピングDDT(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:26:21.46 ID:K1ScMhly0
>>78
そうそう、夫婦で決めりゃいい話。
80 名前: フォーク攻撃(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:26:26.48 ID:k+o/SKsn0
日本の仕事場はきついからな
仕方ないね
91 名前: サッカーボールキック(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:41:25.86 ID:LOjJvsOd0
専業主婦って旦那に愛想つかされたら人生路頭に迷うわけで
そんな不安定な立場を望むなんて、よっぽどのバカとしか思えんってのが外人の感覚なんやろうね
93 名前: ナガタロックII(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 09:42:16.39 ID:YvhQvECV0
国それぞれ、人それぞれでいいだろ
いちいち世界基準にしなくていい
ただメディアは女子力とか変な方向に持っていこうとするな
116 名前: 膝十字固め(香川県)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 10:33:57.91 ID:u+mDisBl0
外野がうるせぇ
日本人の適材適所はこれでいいんだよ
女性の地位=社会進出じゃねーんだ
117 名前: 稲妻レッグラリアット(福岡県)[] 投稿日:2013/10/09(水) 10:45:47.07 ID:XyrlTshI0
昔と大きく違うのは社会進出したけりゃいつでもできること
家庭の主婦と社会で働くことの両方を選択できる
118 名前: ボマイェ(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 10:55:11.81 ID:atKEaK2p0
そら働きながら家事とか鬼畜やろ
119 名前: 16文キック(大阪府)[] 投稿日:2013/10/09(水) 10:56:08.97 ID:uQWX2Sil0
就活で男の職場奪っておいて
あっさり寿退社で専業主婦とか
それで待遇同じにしろとか馬鹿か
126 名前: スパイダージャーマン(福岡県)[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 12:11:46.94 ID:+eFFRwkv0
働きたいとか言ってる人って一体どんな楽しい仕事してんだ
俺も出来りゃ専業主夫がいいわ
向いてる気がするし
134 名前: タイガードライバー(茸)[] 投稿日:2013/10/09(水) 13:08:44.38 ID:zfLOQrK+0
働きたくないでござる
売り上げランキング: 21,819
講談社
売り上げランキング: 159,862
転載元:専業主婦になりたがる日本女性 海外からは疑問の声が
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381274922/



コメント