サンドウィッチマン「仙台で仕事していくためには、東京で売れるしかなかった」

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:03:47.55 ID: kL8hG4Bh0.net

ちょっと何言ってるかわかんない

<奮闘お笑い芸人>サンド 競い合い武者修行必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000029-khks-soci

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:04:02.41 ID: kL8hG4Bh0.net

◎サンドウィッチマンに聞く

 −M−1で優勝してから、すごい売れっ子ぶりです。

 伊達 何のために東京に出たかと言えば、大好きな仙台で仕事がしたかったから。
     今は、新幹線で仙台に来て仕事ができる喜びがある。頭を下げて仕事を頂くのと、
     向こうからのオファーでは内容が全く違ってくる。心に余裕ができるし、面白いことを存分にやれる。

 富沢 あっちである程度実績を出さないと、こっちでも仕事はもらえないという思いがあった。

 −東京で下積みを重ね、結果を出しました。

 富沢 当時は仙台に仕事がなく、東京に出て行くしかなかった。

3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:04:23.96 ID: kL8hG4Bh0.net

 −仙台の芸人たちにメッセージを。

 伊達 競い合わないとうまくならない。野球で言えばメジャー志向。東京で挑戦しないと。
     結果を出さないと単価も上がらない。M−1で落ちて、どう思っているか。アウェーを理由にしてたら、ちょっと厳しい。

 富沢 本人がどうしたいのかに尽きる。野心があるかないか。仙台にいてもいいし、さらに上を目指すのもいい。
     ただしアウェーでウケる力を養うには、武者修行が必要だろう。自分たちも東京などでは、今も全てがアウェー。

4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:04:51.03 ID: kL8hG4Bh0.net

 −仙台のお笑いの今後は。

 伊達 いずれは地元に劇場をつくって恩返ししたい。東京では毎日至る所でお笑いライブをやっている。
     桜井薬局(セントラルホール、青葉区)のような場がいくつかあっていい。名前は「富沢劇場」。(笑い)

 富沢 そこで満足してしまう若手が出てくるかもしれないけど、次のステップに行く段階に入っているかなとは思う。
     しばらくは頼れる先輩、(仙台市出身のタレント)ワッキー貝山さんに引っ張っていってほしい。兄貴分ですから。

5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:05:27.65 ID: OU+7OgFSM.net

別にまちがっとらんやん

6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:06:01.83 ID: Vpki2TbF0.net

東北の芸人ってこいつら以外おんのか

30風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:12:31.11 ID: aQpJtJCfa.net

>>6
東北魂メンバーしかしらんわ
鳥居みゆき、トミドコロ、マギー審司
あとウド鈴木と条例違反の奴

37風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:13:43.05 ID: CfqLOXP30.net

>>6
パンサー尾形

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:06:38.60 ID: 8tjg7Qzh0.net

だからAV→メジャーのルートを画策したのか。

11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:07:06.44 ID: ekY7Q++Pa.net

タカトシも最初地元ではまったく売れんかった
東京でてからやな

23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:10:50.91 ID: ln2nRMSb0.net

>>11
怪物大泉洋がおったからな

39風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:14:16.07 ID: 4PlrhFfs0.net

>>23
全盛期どうでしょうは強すぎるわ
新作なんだかんだ期待しとるで

15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:08:25.62 ID: BPkC1xdAa.net

海外で箔がついて人気になった北野映画みたいやな

17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:08:52.62 ID: gSMYr4LM0.net

狩野淫行もこれには納得

19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:10:10.06 ID: Z5KYQSMlp.net

昨日の笑点もそうだしこの二人はうまいよ

ホモ

21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:10:24.00 ID: xlqESzNTd.net

こいつらの仙台愛なんやねん

29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:11:52.85 ID: ln2nRMSb0.net

>>21
震災で津波来たところを生で目撃しとるからな…

32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:12:40.78 ID: CcRbq0Xea.net

>>29
ガチの被災芸人やからな

34風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:12:57.96 ID: mGqSOIXOd.net

>>29
ぼんやりーぬのロケで気仙沼いたんだっけ

24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:10:57.96 ID: mgsoYNLpa.net

サンドって仙台だったのか北海道だと思ってた

56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:19:35.03 ID: SP3E2w9p0.net

>>24
半分くらい北海道新幹線CMのせいやな

27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:11:14.48 ID: ekY7Q++Pa.net

めっちゃ酒飲みそうなのに飲めない二人

28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:11:42.45 ID: xrwnnXtx0.net

>>27
人殺してそうなのに殺してない

82風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:26:19.30 ID: e66QuWULd.net

>>28
飲み屋のキャッチは売れてない頃にやってそう

40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:14:55.33 ID: Wb4A4VYbM.net

たむけんも一時期東京に出てきてたのは伯をつけるためだったのか

44風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:15:59.84 ID: O0xS4BnD0.net

北海道芸人にもなりつつあるな

49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:17:59.40 ID: hqY07L3mH.net

ホモポスターすき

50風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:18:04.76 ID: bSI/bYmdd.net

いやなんで分かんねえんだよ!

51風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:18:04.89 ID: Vpki2TbF0.net

パンクブーブー「M-1で優勝してどんどん西に下がっていったの僕ら位ですよ」

54風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:18:39.53 ID: tBUFXC5kK.net

サンドは震災が無かったら全国レベルでは消えてたやろなあ
震災が無い方がもちろん良いんだけど

60風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:20:54.52 ID: ZnE/weAM0.net

>>54
NHKなんかで番組貰ってるのはその通りやろけど年末年始のネタ番組とかアメトークとかはそうでもないんちゃう

66風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:22:33.24 ID: +xn6PEtF0.net

>>60
ネタできるから営業だけでも食えるやろうしな

63風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:21:21.24 ID: nbBWUyvv0.net

まじでなかよさそう

64風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:21:52.54 ID: xrwnnXtx0.net

>>63
同棲してたからな

69風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:23:14.98 ID: I6nRLbVH0.net

富澤の卒アルはいつ見ても笑える

83風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:26:43.59 ID: Gl88hsG/a.net

サンドって見かけだけで面白いのがズルいよね
あの外見でちゃんと漫才とかコントやったらウケるに決まってるわ

96風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:31:18.49 ID: kL8hG4Bh0.net

>>83
さまぁ〜ず大竹とかもそうだけど
芸人って何か面白オーラ出してる人が強いわな

同じこと言ってもふかわりょうとさまぁ〜ず大竹じゃウケが全然違いそう

89風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:28:34.14 ID: Fn/V+zVs0.net

趣味で人殺してそうなほうすき

90風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:29:47.18 ID: t9eJacNld.net

>>89
両方とも仕事で人殺してそうなタイプやぞ

100風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:33:04.24 ID: 2LojRdm00.net

当時は若く、お金が必要でした。

105風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:37:15.86 ID: XaWc9jLt0.net

ガレッジセールも今ほとんど沖縄にいるぞ

74風吹けば名無し@\(^o^)/2017/02/06(月)11:24:25.32 ID: qTcHFHdGd.net

サンドは旅番組とか面白くて好き

引用元:サンドウィッチマン「仙台で仕事していくためには、東京で売れるしかなかった」

コメント

タイトルとURLをコピーしました