
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:03:09 ID:JK0v
テレビで番組を持っていながら
youtubeの同接はスッカスカ……
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:03:34 ID:OQQW
もうあいつはいないんや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:04:09 ID:qqG3
小峠が面白かっただけ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:04:38 ID:u1DC
YouTuber事務所も結構有名なところでも893まがいのことしてるってバレ始めてるからそろそろ終わりが見えてきたなと
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:06:21 ID:yIwr
四天王とか言ってはしゃいでたころが懐かしいな
今はもう見る影もない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:06:30 ID:0Hcl
昔と違い今はガワを被った生主が主流やしそれでも生き残る道を見つけられたのはええことや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:07:19 ID:JK0v
かつてはVが地上波に出るたびに騒がれてたもんや
なのにその風潮はガリベンガーでシロがレギュラー番組もってからなくなった気がする
みんなああなりたくないって思ってる気がする
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:08:24 ID:FD9b
ホロライブ「時価総額1800億円です」
にじさんじ「時価総額2000億円です」
かつての四天王「年収100万円で…」
そんな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:26:55 ID:ZEGa
>>19
バーチャルさんは見ているとか放映しとる頃は
みんなもライブ2Dとかボイチェン使ってVになろうぜ!っていう夢あったけど
すぐににじホロ現れてV業界牛耳られたのほんとひで
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:08:44 ID:r3Le
輝夜月さんも残念な終わり方したし誰もHIKAKINにはなれなかったね
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:13:50 ID:r3Le
まあでもシロイルカがまだ活動してるってだけで嬉しいわ
あとのじゃおじだけだろ活動してんの
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:15:35 ID:JK0v
>>32
四天王の生き残りでまともに生きてんのはシロだけだしな
それはたしかに嬉しいことや
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:18:11 ID:GQnp
ガリベンガーはクッキー☆声優出してくれるぐらい緩い番組やし
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:22:21 ID:Hrrq
ダウンタウンDXでキズナアイが出てきた時はたまげた
浜ちゃんが踏み込みすぎたのにもたまげた
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:24:53 ID:QM4I
HIKAKINになり得たのに全員凡人だった模様
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:25:32 ID:r3Le
にじホロ→凡人なのになぜか伸びます
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:26:12 ID:FD9b
>>62
オタクは女友達の代替を求めてるだけだから、見た目と声が良くて長時間配信してくれればなんでもいいんだよな
トークセンスとかあんまり求められてない
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:32:53 ID:Lt7Z
ロールプレイしてるVとかもうほぼおらんやろ結局中の人のプライベートな話題の方がみんなすきみたいやし
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:36:11 ID:SDsc
ロールプレイだけじゃそりゃ足りないよね
あくまでオマケでしかないものを主にしてもどうしようもない
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:38:28 ID:Vn91
輝夜月は中の人の人気がガワを上回った稀有な事例
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:50:19 ID:Slji
結局生き残ったのは芸能事務所とキャバクラって皮肉やね
126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:50:45 ID:FD9b
>>125
まあ金稼ごうと思うとね
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:51:21 ID:Ylaq
のじゃおじは界隈のご意見板みたいになっててめんどくさいおじさんみたいな感じになってた
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:53:49 ID:r3Le
今のVtuber文化は否定しないけどVtuberと呼ぶのは少し納得できないわ
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 17:59:55 ID:2XLI
つーかよく配信追えるよなって思う、時間もそうだけど飽きない?
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:01:05 ID:FD9b
>>153
むしろ接触し続けると人間相手が好きになるから(単純接触効果)
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:01:14 ID:v9Ry
>>153
配信もアレ大半はゲーム遊んでるだけを垂れ流してるだけやし
脳使わんで楽しめるコンテンツとして人気なんやろ
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:02:12 ID:ZEGa
>>153
知り合いにおススメされたLIVE配信者のV見たら
ワイの視聴ペースよりも供給の方が早くて絶望したわ
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:02:15 ID:Slji
>>153
ワイも同じこと言われたけどやきうの贔屓の試合と同じような感覚で見てるって言われたら腑に落ちた
186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:05:24 ID:fVCJ
ミライアカリは転生してゴミみたいなVになってデビュー失敗して死んだで
211 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:18:21 ID:2XLI
>>186
ナポリタンだっけ?
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:08:18 ID:Ylaq
ミライアカリ転生、輝夜月→先祖帰り、キズナアイ→スリープ、のじゃおじ→2018年を語りつづけるvrおじさんに
シロ→シロ
やっぱりシロちゃんがナンバーワン
227 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:32:36 ID:adOC
初めてVTuberって単語聞いた時はAI 搭載したアバターがYoutuberみたいなことすんのか!ってワクワクして蓋開けてみたらガッカリした思い出
228 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/18(火) 18:34:39 ID:EJOO
四天王唯一の生き残りよな
シロ以外全員消えたわ
ねんどろいど ミライアカリプロジェクト ミライアカリ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
転載元:電脳少女シロの現在の姿は成功なのか、失敗なのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739865789/



コメント