ネット回線営業ワイ、近隣住民の治安が悪すぎて咽び泣く

1名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:44:59 ID: 6Dye

・基本的に居留守される
・なんとか鉢合わせたとしても玄関に入れてくれない
・声で威圧してくる
・こっちの説明の不備をついて論破しようとしてくる
・営業の才能ないぞって上司みたいなことを言ってくる



4名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:49:15 ID: adQ6

来るな



5名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:49:23 ID: SVr9

まだ飛び込み営業ってあるんやね



6名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:50:16 ID: RBIQ

>>5
たまーにワイの家くるわ



7名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:50:57 ID: bWyS

前に「この辺の光回線工事をしたので今使ってるルーターは使えなくなります」って人が来て
そんなことあるの?って話を延々聞いて、じゃあプロバイダーはどうなるの?って聞いたらnuroに変わりますって言われて
やっと回線営業だと解ったことがあったわ
この詐欺野郎



8名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:52:57 ID: 6Dye

>>7
うちでは今は「使えなくなる」みたいなあからさまな嘘は控えるよう言われてて、古い設備は今後回線が不安定になる可能性がある、みたいな感じで不安を煽るよう指導されとる



12名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:55:14 ID: Nocu

>>8
良心の呵責はないの?







10名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:53:57 ID: isT3

大家がマンション全員に無料でネット使わせてくれとるのに
別の有料の何かに変えさせようとするキチガイ営業



11名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:54:12 ID: RBIQ

胡散臭い営業きたら「帰れ」言うとるわ
それでも帰らんやつは警察呼ぶ



15名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:56:04 ID: 6Dye

>>11
最近は初動で帰れって言われないように最初はマンション設備に関する重要なお知らせを装うようにしとるわ
回線の工事があるみたいな感じで離しつつ、玄関内に入れてもらえたところで回線契約の話に持ち込むみたいな



16名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:56:45 ID: RBIQ

>>15
そういうとこやぞ



26名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:00:56 ID: JRHG

>>15
嘘つきから物買いたくないだろ



17名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:56:48 ID: 5hJj

マンションの回線会社の者なんですけどーって関係者装うから
これ管理会社通してのアポですか?って質問したら意地でもかわそうとする営業



18名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:57:28 ID: 6Dye

>>17
ほんまこういうやつ嫌いや
営業でレスバを楽しもうとしてるように見える



19名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:57:51 ID: RBIQ

>>18
ワイらはお前が嫌いやで



23名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:59:02 ID: 5hJj

>>18
わざわざ時間割いて不愉快な訪問者と関わりたいわけないやろ
仕事変えたほうがええぞ



20名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:57:59 ID: m3xp

どういう回線なん?



24名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:59:12 ID: 6Dye

>>20
一応新しく工事されて新設された回線や
カタログスペックではその地域の既存の回線よりは高速になると見込まれとる
(実際はわからん)



25名無しさん@おーぷん25/02/26(水)10:59:50 ID: m3xp

>>24
一般的な回線よりも何円くらい高くてどれくらい早くなるの?



29名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:02:33 ID: 6Dye

>>25
だいたい月500~1000円高くなるけどそこは対面訪問時に契約すると安くなる特別プラン(期間限定)で誘うんや
bps自体は5G対応で高いけど実際はルーターの性能次第で既存回線とあんまり速度変わらんらしい



30名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:03:20 ID: JRHG

>>29
そこ本音トークしてええやろ、ルーターをこの機種に変えると早くなるとか教えてほしいわ



32名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:04:22 ID: 6Dye

>>30
ぶっちゃけルーターの機種とかあんま知らんわ…
成績いい人はちゃんとそのへんも調べとんのかな



38名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:06:00 ID: m3xp

工事には何日くらい掛かるんや?



45名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:07:02 ID: 6Dye

>>38
日程調整込みだと半月以内で工事着手、工事時は1日で完結って感じや



33名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:04:42 ID: x3aL

賃貸なんて相対的に若者多そうやし騙されるのそうおらんのやないか



35名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:05:17 ID: isT3

老人とかネット詳しくない奴らは契約するんやろうな
けど既に契約済みの回線のはどうやって解約させるんや?
その書類も書いてやるんか?



51名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:09:52 ID: 5hJj

>>35
インターネットが普及した時点で殆どのBtoCの戸別飛び込み営業はお役御免やな
需要あるのは自分で情報選別するのが能力的に難しい老人とかや



36名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:05:20 ID: kuDI

住居者に変えるメリットないよね?



37名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:05:36 ID: tQb0

何が工事のお知らせじゃボケ😡



39名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:06:27 ID: ZmUC

使ってるローターが悪くなってきたから変えようか検討してる



40名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:06:49 ID: wINA

>>39
気持ちよくなれなさそう



41名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:06:49 ID: kuDI

>>39
発火するからすぐ変えろ



42名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:06:55 ID: ix9U

この不景気に訪問営業なんか迷惑でしかないやろ
一番必要なのは金や



54名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:11:18 ID: 5hJj

>>42
そもそも営業にかこつけたタタキの下見のリスクあるし
不用意に出たら鈍器で殴られて人生終了にもなりかねんご時世や
対応することにメリットがない



43名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:06:55 ID: Bg8u

最近あった奴「セキュリティのチェックです!確認したあと30分説明があります!」
さ…30分?!?



49名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:09:10 ID: tn1D

飛び込みは悪いけど出たくねえわ



55名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:11:41 ID: P9jy

ようやるわ
苦労もわかるけど来たらぜってぇ追い返すわ



58名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:17:09 ID: x3aL

NTTファイナンス名乗る詐欺もあるしなにも信用できん



69名無しさん@おーぷん25/02/27(木)09:08:10 ID: mmR7

若い兄ちゃんが2人くらい来たことあるけど、インターホン越しの顔つきが特攻隊みたいな覚悟決まってる表情してるよな
案の定、開けてあげて話聞くともう絶対契約してやるって勢いで説明してくる

気持ちはわかるがもうちょっと遠回りした方がええよな
例えば家の困りごとの解決と代替するとかさ
おじさんの家とかなら電球の交換とか困ってること多いはずや



68名無しさん@おーぷん25/02/26(水)11:34:50 ID: wxi1

さわりの話聞いてあげて具体的な性能のの話でソフトバンクエアーだと分かった時は流石にイラッとした



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740534299/

コメント

タイトルとURLをコピーしました