
1:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:10:18 ID: 41uk
死ぬかと思った
2:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:10:53 ID: vBxH
そらそうやろ
6:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:11:59 ID: 41uk
>>2
家の中の家具と段ボール全部出して新居に全部配置したわ
3:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:11:05 ID: 41uk
なんやあれドライバー
手際良いし狭い場所を冷蔵庫持ち上げて通る
超人やろ
4:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:11:34 ID: vBxH
バイトのなかで一番キツイと思うわ
8:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:12:55 ID: 41uk
>>4
ほんまな
これよりしんどい重労働はない
シンプルに人力で重い荷物抱えて往復やし
壁にも当てられないし家具も壊せない
5:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:11:54 ID: kZLx
おとなしくライン工場とかにしとけ
9:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:13:28 ID: 41uk
ワイが引っ越しするとき値切る気なんかさらさら無くなったわ
あんなんによく成り手がいてくれる
10:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:13:46 ID: mrv9
引っ越し屋さんすごいよな
梱包の手際めちゃくちゃええし、ワイが1個運ぶのに苦労する段ボールを2個一気に何も入ってないみたいな勢いで運んでいくし
12:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:14:24 ID: 41uk
>>10
ドライバーさんなんでもないようなおっちゃんとか太っちょなのに腕がクソ太かった
11:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:14:14 ID: mhhV
いきなり最も過酷なバイトをチョイスするあたり社会不適合者の才能を感じる
14:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:14:49 ID: 41uk
>>11
もうなんのバイトしても涼しい顔できると自信ある
19:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:15:54 ID: mhhV
>>14
引越屋「もう二度と来んじゃねえぞ」
13:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:14:41 ID: s31S
たまに応援で手伝うことあるけど常には無理やわ
22:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:16:35 ID: 41uk
>>13
月2ならギリ許せる
16:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:15:29 ID: 41uk
朝5時に起きて6時に家出て7時から就業して帰宅が21時
17:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:15:30 ID: RSMP
肉体労働自体はいいけど人間関係のが心配やわ
反社みたいな人に当たったらヤバそうだし移動中の雑談辛い
29:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:17:48 ID: 41uk
>>17
移動中は運転に集中してるから必要事項しか交わさんぞ
ドライバーさんもごく普通の人や
21:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:16:21 ID: ICbY
どこで応募して幾らもらえた?
23:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:16:44 ID: 41uk
>>21
タイミー
1.5万
24:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:17:01 ID: ICbY
>>23
おー
めっちゃもらえるやん
26:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:17:15 ID: 41uk
>>24
そら半日働いたし
27:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:17:31 ID: CFav
軽作業バイトで当たり引くと楽すぎて辞められなくなるで
引越しやるより軽作業バイトガチャ引く方が社会不適合者にはええぞ
28:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:17:39 ID: ICbY
今日めっちゃよく眠れそう
32:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:18:31 ID: 41uk
>>28
クソ酷使してクソ食ってクソ寝る
34:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:18:51 ID: RSMP
>>32
食糞で草
31:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:18:02 ID: xCCv
引っ越しやさん「ベッドはどこに置きますか?」
ワイ「ベッドはこっちで本棚はそっちで!」
引っ越し屋さん「置きました」
ワイ「あ、やっぱり逆にしてもらってもいいですか?」
引っ越し屋さん「いいですよ」
ワイ「うーん…すみません、やっぱもう一回逆にしてください」
引っ越し屋さん「…」
こんな感じやったわ
35:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:18:56 ID: 41uk
>>31
これほんまやめろ
33:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:18:47 ID: mhhV
プロテイン飲んどけ明日プルプルや
37:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:19:43 ID: QCGg
引っ越し業者有能すぎるよな
明らかに素人には無理な量の3倍くらいやっとる
38:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:20:08 ID: 41uk
>>37
この仕事だけは無くならんと思うわ
というか誰もやりたがらないから人手足らん
39:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:20:20 ID: xCCv
引っ越しは慣れやと思うわ
ワイベンチプレス100kgやけど荷物は全然運べないから
40:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:20:58 ID: 41uk
>>39
持ち方大事やで
身体に密着させて腕で抱える
43:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:23:23 ID: 41uk
引っ越し業者のトラック見かけたら心のなかで感謝するわ
44:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:24:45 ID: 41uk
カロリーゴリゴリ使わされた
腹減りすぎてめまいしたわ
45:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:25:04 ID: V0tO
通勤時間抜いたら7~20時か?
それで1.5万はカスやろ
47:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:25:32 ID: 41uk
>>45
そら直接雇用ちゃうし
46:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:25:13 ID: zshD
ワイも1回やったけど社員はトラック移動でワイは徒歩移動させられたンゴねぇ
社員のリーダー的な人は常に他人の陰口しか言ってなかったし最悪だったわ
48:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:26:39 ID: 41uk
>>46
かわいそう
作業中は注意事項念押しされたけどそれ以外は良くしてもらったぞ
51:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:27:50 ID: zshD
>>48
肉体的にってより精神的に一番キツかったわ
55:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:28:43 ID: 41uk
>>51
草
肉体労働がしんどい以外に悩む要素無かったぞ
助手席で観光楽しかったわ
50:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:27:16 ID: FX3c
シンプルに腕がキツい
56:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:29:12 ID: 41uk
>>50
腕というより全身やわ
段ボール箱往復がきつい
53:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:27:55 ID: an78
ドライバー「今日のタイミーさん使えなかったわ」
57:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:29:53 ID: 41uk
>>53
一回もヘマしなかったし隙あらば手伝いに回ってたからまた来てって言われたぞ
54:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:28:39 ID: KnLQ
トチ狂いすぎやろ
次回どうするんや?
58:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:30:58 ID: 41uk
>>54
5月からは近所の働き口あるから次回はほんまにトチ狂ったときやな
15:名無しさん@おーぷん : 25/04/28(月)21:15:11 ID: mhhV
40kgある冷凍庫軽々持ってったの見て肛門濡れた
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745842218/
コメント