1:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:34:59.03 ID: ID:jfJysm9m0
【速報】ローソン 2021年産“古古古米”を1キロ=税抜き360円で販売目指す https://t.co/E1nwV6t1nv
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) June 3, 2025
2:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:36:15.83 ID: ID:iZecLGn+0
うおおおおお
3:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:36:43.71 ID: ID:ETM4haca0
サンキューロッソ
4:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:37:45.84 ID: ID:d+a/S/0j0
試しに何合か食ってみたいから買いたいわ
6:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:38:38.51 ID: ID:03v42GRTM
一方セブンは一部おにぎりを100円で…
7:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:39:16.59 ID: ID:Shy1CmMH0
どうせ買えないんでしょ
8:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:39:35.93 ID: ID:VlamkpWf0
客が殺到するのか…
9:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:40:37.71 ID: ID:ZiBL7mao0
前回申請した時は受付期間すぎてたローソン
10:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:40:52.03 ID: ID:sgGgfKeY0
買えない定期
11:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:41:08.16 ID: ID:sMIWxi5K0
50%増量祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:42:25.04 ID: ID:HAspnELw0
イオンとか大手で売ってる2000円の古古米と1800円の古古古米どっちを選ぶかだな

15:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:45:25.62 ID: ID:4hMgOIq80
>>13
闇ルートで2020年米とかないんかな
ラムーとかにおいて欲しい
34:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:11:25.08 ID: ID:CAgqXGdC0
>>13
イオンのって古古米やったんか
ならそれなりに食えるのも納得やわ
16:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:47:33.59 ID: ID:n2nLwDdJ0
ファミマがこれやるっていって買えなかったンゴ…やってたけど大丈夫なん?
17:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:49:25.29 ID: ID:QZjzH56U0
>>16
結局通ったみたいやで
18:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:49:32.95 ID: ID:jfJysm9m0
>>16
ファミマも古古古米は買えるやろし
似たような価格で売ると思うで
20:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:52:10.91 ID: ID:HAspnELw0
>>16
ファミマは古古米の申請に落ちたけど古古古米はローソンと同じ1kg360円(税抜)で売るみたい
19:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:52:05.41 ID: ID:3X038Ju70
ほとんどの国民はスーパーで米を買ってるんですよ
21:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:55:22.31 ID: ID:BokzAayn0
さすが俺たちのローソン 待ってたぜ
23:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:56:19.53 ID: ID:YqqxEAXT0
1キロはお試しに良さそうよな
まあ買えるとは思わんが
24:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:58:52.15 ID: ID:N9HTmLtd0
きたあああ
25:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 13:59:51.84 ID: ID:BokzAayn0
備蓄米は炊く前に30分〜1時間くらい水に浸しておいて
新鮮な食用油を少し入れて炊くとコーティングされていい感じらしいぞ
27:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:00:30.40 ID: ID:l7zwStPN0
おにぎりってやっぱクソ高いな
30:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:04:12.78 ID: ID:6KPuQR3k0
>>27
米の品不足高騰に隠れとるけど海苔も酷暑で不作やから
海苔つきのおにぎりが特にクッソ値上がりしとる
29:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:02:27.15 ID: ID:kXgcWGRn0
ファミマもローソンも何日に発売とか事前予告しないで
欲しいわ。
絶対にポケモンカードみたいに群がってくるしw
行ったらたまたま売ってたでええねんww
32:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:06:19.38 ID: ID:Wg4/B1e60
一方セブンは塩むすびを税抜100円で売った
36:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:12:13.97 ID: ID:sMIWxi5K0
元値が高くなりすぎて増量で昔の値段に感じられてお得感が無くなった
37:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:12:20.19 ID: ID:Jai5IPVO0
ウエルシアで2kg2150円のゆめぴりか買ってたのに
33:それでも動く名無し : 2025/06/03(火) 14:08:28.93 ID: ID:6bdyJXM80
お試しには良いな
不味くても容赦なく捨てられるし
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748925299/


コメント