
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:18:21 ID:KEHa
一般人の休日に病院にいけるようにするべきちゃうか?
なんで病院まで休んでんねんおかしいやろ
それこそ月曜とかに休めや
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:18:42 ID:gRFc
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:19:00 ID:BahA
地方自治体の管轄で営業してる公共サービスやからや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:20:14 ID:HG7R
役所も休日に開けて平日は閉めろよ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:23:45 ID:mFcA
仕事休めよアホ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:24:17 ID:Yn91
仕事休む理由作りやで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:24:17 ID:sauX
そんなことしたら一般人が長生きしてしまう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:27:08 ID:3RLU
役所もそうだよね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:27:14 ID:L8uJ
病院って役所と連携してやる仕事も多いから役所が休みやと困るんやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:28:19 ID:KEHa
>>11
じゃあ役所も変えればええやんな?
ってかそもそも役所なんて重要な場所休日なしでやるべきもんやろ人員増やすなりなんなりして
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:27:47 ID:L8uJ
ちなみに当日外来を休んでるだけで土曜も診療はしてるし
日曜も稼働してるとこはある
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:32:33 ID:PxhL
銀行もな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:33:47 ID:mFcA
なんでお前らって自分が休むって発想ないんや?
底辺か?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:34:20 ID:HG7R
>>16
有給を役所で浪費するのやーやーなの
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:34:44 ID:KEHa
>>16
仕事を休んだら少なからず周りに迷惑かかるし有給をそんなので使いたくないだろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:35:52 ID:KEHa
ここで「仕事や休めばいいじゃん」とか言えるのはエアプすぎるわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:36:03 ID:rhVb
地域差とか何科かとかで変わるんかもしれんけど
内科とかは割と近くでどこかしらやってる感じやない?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:37:45 ID:mFcA
>>21
日曜はともかく土曜日の午前は大抵の病院開いとるとこ多いわな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:36:14 ID:15T9
平日ですら山のようにクレーマーじみた人が来るんだから土日に開けたくないやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/06/14(土) 09:37:09 ID:faje
今でもキャパ不足なのに土日なんてみんな行ける日に開けたら本当に危ない人を助けられないからだぞ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:39:04 ID:Oenc
ほな医療費も休日料金や
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:40:39 ID:W2ur
てか土日銀行開けろやぼけ
誰得のほうりつやねん
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:41:05 ID:KEHa
別に1週間フルで開けろなんて言わん
休日を一般職とズラせってだけや
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:42:31 ID:zhQi
土曜日の病院は老人禁止にするべきじゃないかな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:42:57 ID:4OHD
>>53
もはや社交の場にしてる人達おるわな
56 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/06/14(土) 09:43:57 ID:faje
まあ診療するのは微妙なときもあると思うが
病院って年寄りの生存確認の場でもあるから難しいねんな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:44:32 ID:uasb
メイン顧客は継続して薬を飲み続ける老人だからや
土日に来る患者は1回か数回だけ通院して終了する奴が多いし初診は再診より手間暇もかかるからな
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:44:34 ID:Nbu4
病院なんて余程のことがなければ行かないから別にいつ休みでもええわ
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:45:11 ID:Nbu4
去年20年ぶりくらいに病院行ったわ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:45:44 ID:KEHa
>>64
健康で羨ましいわ
ワイは持病もちやから3ヵ月に1回は血液検査や
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:46:22 ID:mFcA
役所も土日あけろっていうやつおるけど、そこそこの自治体なら土日あけたり隔週で延長やったりしてるやろ
住民票なんかマイナンバーカードでとれるし、そもそも役所に用事あるなんて年に数回もないんやから有給でいけばええだけ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 09:52:29 ID:mFcA
病院→大抵土曜日の午前開いてる、場所によっては日曜午前藻開いてる
役所→一般人が必要なサービスは大抵土日対応・延長対応してる
銀行→ほとんど全部オンラインでできる、数年に一回とかなら有休使えばいい
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 10:08:24 ID:7o30
眼科とか歯医者とか精神科とか
命に直結しないクリニックは土曜日もやってるいめーじ
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 10:32:13 ID:5B1l
>>91
内科も土曜日は午前だけやってたりするよ
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/06/14(土) 10:54:23 ID:sRyU
毎月のように体調崩すやつは体調管理くらいしろ
熱とかで病院なんて年に数回あるかないかやろ
転載元:病院って土日こそフルで開けるべきやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749860301/



コメント