1:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:29:39.95 ID: 8hpEDUBd0●.net
![]()
女性は「ブレーキとアクセル女性は「ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった」と話しています。
警察によりますと、30日午後1時すぎ、埼玉県吉川市の「ローソン吉川美南店」に「車が突っ込んだ」と店員から110番通報がありました。警察が駆け付けると、20代の女性が運転する車がコンビニ店のガラスを突き破って店の中に入り込んでいたということです。
事故当時は店に客はおらず、店員と運転していた女性にけがはありませんでした。女性は、ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまったと話していて、警察が事故の詳しい原因を調べています。
現場はJR吉川美南駅から南西に約300メートル離れた住宅街です。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000113383.html
4:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:34:52.20 ID: WSLqr/X70.net
これは左足でブレーキ、右足でアクセル踏んでるパターンな3:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:34:18.66 ID: LvOi2hoG0.net
ストール防ぐためにATでもヒールアンドとぅは必要5:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:35:41.59 ID: NEBpJJ9e0.net
ゴーカートではブレーキとアクセル両方踏んでターンするよな6:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:36:08.83 ID: GrN0wbrj0.net
ブースト落とさず減速したかったのか7:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:36:40.01 ID: Oohi7qtL0.net
幻の多角形コーナーリング8:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:36:46.64 ID: aQxvd8490.net
ブレーキオーバーライド採用されてない車とか古すぎwwww9:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:37:27.20 ID: lwrwcJQr0.net
発達障害か?10:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:37:40.94 ID: kos4FKyp0.net
ハンドルテープで固定して下りのバトル中だったのかな11:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:38:07.02 ID: yeHJkBX80.net
アクセルのほうが強いのか12:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:38:22.30 ID: B3zy/IxF0.net
とっさの時に両足を踏ん張ることがわかっているから左足ブレーキは永遠に推奨されない
54:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:16:05.50 ID: oYoWkPHa0.net
>>12現状のブレーキのつもりでアクセルしか踏まないよりマシになるぞその反論じゃ
13:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:38:28.87 ID: hN5ePeWF0.net
この女も何かの信念があって左ブレーキ派になったんだよな?14:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:40:32.14 ID: 0ul9/Ho80.net
今までヒールアンドトウの失敗でアクセルとブレーキ両方を踏んだことなど何度もあるけどアクセルが勝ったことは一度もない58:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:20:55.66 ID: nZ0f+t0W0.net
>>14クラッチ踏んでるからじゃね?
69:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:37:06.54 ID: EJB1K/R20.net
>>14ヒール&トゥってつま先でブレーキを踏みながら踵でアクセルを踏むんじゃなかったか
87:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:11:37.79 ID: 0/Tx8l6g0.net
>>14ポルシェ911ターボはアクセルが勝つよ
114:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)03:53:25.58 ID: T8N4Rr2a0.net
>>14右足でヒールトゥ
左足でパーキング
128:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)07:10:51.59 ID: ApPI9Fk+0.net
>>14そりゃ一瞬煽る程度に踏むだけだから。
低速卍とかするときは両方踏んで煙出しながら前に進んでるぞ。
15:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:40:39.21 ID: hN5ePeWF0.net
左ブレーキじゃなくてヒートゥだろうな16:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:42:05.07 ID: UuydUB6F0.net
見栄え重視で駐車場に面した所を柵も無くガラス全面張りにしてるコンビニにも問題あると思う。
客を守る気無いんだろうな
20:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:45:38.07 ID: 8hpEDUBd0.net
>>16最近の新店は車止めのU字柵もない店が多い。
下手に守るよりも車カスの保険で全額補償させたほうが安くつくんだろうな。
56:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:19:15.76 ID: A1p8+bBP0.net
>>16セブンイレブンだけはしっかり車防止柵を設置している。ほかの
80:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:54:41.33 ID: KaEme7PC0.net
>>56最近アーチ型車止め増えてる
最初なんだこれと思ったけど
96:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:52:17.44 ID: 5C0gBuxA0.net
>>16強盗、窃盗対策だよ。
不特定多数の店外の人の見られる事で思いとどまる人もいるからね。
139:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)10:07:17.22 ID: 1vGAnBCc0.net
>>16柵作るとヤンキーどもが座って長居すんだよ
17:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:43:27.49 ID: 2KpXTGFm0.net
普通ブレーキが勝つはずだが?26:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:48:00.87 ID: ktucgwgT0.net
>>17両方踏んだとは言え、右足を強く踏んで左足が緩んだだけだろう
18:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:45:18.10 ID: G193TwO40.net
AT限定で馬鹿ま●こでも運転出来るのは問題だな人に向かえば走る凶器だからな
19:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:45:28.23 ID: 6anOdUT40.net
ダブルクラッチ?21:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:46:15.09 ID: kwm3suzs0.net
スタート前にブレーキとアクセル同時に踏んどくのはAT海苔の常識だろ。22:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:46:22.27 ID: VApiAdEH0.net
お前らプリウスじゃないと静かだな44:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:05:33.01 ID: EKOLgj2F0.net
>>22えっ、プリウスじゃないの?…うそだろ?!
23:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:47:05.47 ID: xOK1b3e/0.net
スピンターン24:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:47:50.16 ID: FJIe2NIb0.net
ヒールアンドトゥじゃないよトゥの右半分と左半分が喧嘩して右半分が勝ってるんだよ
25:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:48:00.29 ID: /KZas3C40.net
アクセルとクラッチだったら兵器だったのに27:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:52:20.61 ID: vZfljN1l0.net
踏み間違えたではなく同時に踏んだって意味わからんのだが30:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:55:59.96 ID: xraMOBK7O.net
>>27ブレーキだけ踏むつもりがパニクって足がずれて両方踏んだんじゃね
28:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:52:50.50 ID: GR0pZWKd0.net
タイヤをスピンさせて、かっこよく突っ込みたかったのだろう29:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:55:05.29 ID: mOzJIAL60.net
踏み間違えはまぁ人間だからわかるけどさ、、なんで突っ込むの?31:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:56:04.42 ID: VQS5fF880.net
シフトアーップ!シフトダウン!
ヒールアンドトゥ!
フルスロットル!
32:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:56:51.09 ID: mrHpv7Wr0.net
車ってアクセルとブレーキ同時に踏んだらブレーキが勝つように設計されてんじゃなかったか?45:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:06:39.39 ID: ktucgwgT0.net
>>32両方踏んでしまってエンジン爆音、驚いて上げたのが左足ってどこだろ
101:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:29:00.76 ID: P6TuXNuW0.net
>>32俺の車は普通にアクセルが勝つけど
2016年式なのにフェイルセーフも無し大衆車だから仕方ないな
33:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:56:53.44 ID: Mn0/wH3c0.net
どんな靴を履いてたんだろ?138:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)09:40:31.89 ID: DNEzDtci0.net
>>33しまむらで売ってる厚底スニーカー
34:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:57:04.90 ID: gHXmBw/i0.net
バーンナウト失敗35:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:57:52.11 ID: HMpL2moj0.net
毎日どこかのコンビニに突っ込んでるけど磁場でも狂ってんのか?w36:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)21:59:36.47 ID: xD5xTaFC0.net
フォルクスワーゲンは、アクセルとブレーキ同時踏みしたら、電スロなのでアクセルが解除されるね(エンジン回転が上がらない)134:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)08:57:51.76 ID: 9YwFjw550.net
>>36それはそれで扱いにくそうだな
ヒールアンドツーも左足ブレーキもできんのね
37:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:00:41.44 ID: QSDU+T4T0.net
事故起こすのはATカスばっか車の動く仕組みすらわかってないから
38:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:00:46.76 ID: odsb17pB0.net
回転数合わせながらシフトチェンジしつつ店に突っ込んでワロタ39:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:01:35.02 ID: ylJoTDmQ0.net
両方踏んだら止まらね?言い訳?
40:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:01:48.38 ID: vA88UsC30.net
まああああああああああああああああああああああああああああああああん!41:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:02:02.34 ID: Ein1TaWv0.net
回転数落としたくなかったんだろわかる
42:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:03:35.69 ID: x/MThWjY0.net
はい嘘43:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:03:44.67 ID: rHcOK2S30.net
本当に理解できんなんでATで同時に踏むのよ…
46:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:07:55.47 ID: E5FcOn8G0.net
>>43真面目な話だけど視覚情報と体感情報の脳内処理に祖語のある人間が増えてるらしい
アクセルとブレーキの踏み間違いもそもそも言い訳にならんはずなんだが
それを言い訳として理解できてしまうある種の情報処理能力欠落者が多勢になってる
49:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:11:18.14 ID: x/MThWjY0.net
>>43左足ブレーキなら余裕だし片足だって頑張りゃ同時踏みは出来るぞ
だが問題はそこじゃない
47:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:09:47.54 ID: vIp2UnFx0.net
左足ブレーキかよカートあがりか😱
48:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:10:10.47 ID: mYmcWLrF0.net

50:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:11:18.22 ID: vIp2UnFx0.net
>>48ふつーにローリングトゥやろ😃
60:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:21:15.81 ID: o0CcHsVX0.net
>>48ペダルの高さを考えればブレーキが勝つ
51:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:12:34.41 ID: TgIhFNhE0.net
左足ブレーキかよ高等テクニックをミスったんだね
52:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:13:48.46 ID: DpLMH2XZ0.net
どうせババアだろと思ったら20代だと…?53:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:14:51.60 ID: t9R00CpS0.net
ヒールアンドトゥではなく親指アンド小指だろ
57:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:20:41.63 ID: jJoJu3860.net
>>53だろうな
アクセルとブレーキの間を打ち抜いて抜けなくなったんだろこの馬鹿女
55:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:18:57.96 ID: sKQkgj290.net
AT車はパーキングにしてないとサイドブレーキ引いてても動きだすけど、サイドブレーキってあっても意味あるの?
68:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:33:56.34 ID: 0I2ud9mZ0.net
>>55部品名忘れたけどPの中の固定する部品さんてそんなに丈夫じゃない
って聞いたことある
59:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:21:02.39 ID: P/OBhtz00.net
CMのプリウス女みたいな奴だな61:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:21:21.95 ID: jJmrgriC0.net
女に多い厚底のブーツとか履いて運転してから咄嗟の踏み変えとか難しそうだし、つま先だけ移動してアクセルとブレーキを操作してたら間違えて両ペダルを同時に踏み込む可能性は高そう
62:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:22:51.78 ID: g5VANziq0.net
40代なら脳梗塞かとも思うがさすがに違うだろうしな63:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:23:23.76 ID: s4b4ECI+0.net
間違いなくアクセルだけを踏んでいる証言は嘘
64:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:25:17.74 ID: qWusNpeR0.net
このレベルの馬鹿に免許交付する公安が悪いわどこの管轄だよ
65:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:27:20.89 ID: DpLMH2XZ0.net
ブレーキとアクセル同時に踏んでドア突き破るくらい加速するんかちょっと無理がないか?
66:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:32:47.02 ID: TIDIytmy0.net
toe 発音的にはトーだよななんでトウなんだって昔から疑問だわ
71:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:40:11.70 ID: FJIe2NIb0.net
>>66ほとんど発声しないけど発音記号にuが入ってるし
あえて日本語で書くならトォゥかな
67: : 2017/10/30(月)22:33:33.34 ID: HHoFD7kg0.net
和田アキ子並みに足がでかいとか?70:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:38:49.00 ID: y1kBFP9f0.net
両足でそれぞれブレーキとアクセル踏んでたってことなんだろうけどその場合どっちが優先されんの
72:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:40:26.68 ID: LkXSvpZ60.net
車メーカーは何十年も欠陥品を売り続けている。84:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:59:29.74 ID: jQ936Xpg0.net
>>72その欠陥品を安全に運用できるお墨付きが自動車免許なんだけどな
73:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:41:27.82 ID: zMTcnmo/0.net
なぜ同時に踏む必要があったのか?74:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:41:43.58 ID: P0+Gglzy0.net
20代でこのボケかよwwwwwwwwwwwww老害どころじゃねえな馬鹿ま●こwwwwwwwwwwwwwwwwww
75:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:48:47.54 ID: XBgkCqo50.net
AT車はアクセルを左側にしたらいいんじゃないか右足はブレーキ専用
92:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:42:21.78 ID: 4Hb3+cFM0.net
>>75何が変わるって言うんです?
76:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:49:44.73 ID: ota661Cm0.net
フロント荷重残しながらカーブに進入するためにATでも左足ブレーキは必要77:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:50:35.26 ID: HQDkEsig0.net
ブレーキ踏んだ積もりになってアクセル間違えて踏んだら、止まらず加速するなぜその時にベダルを離してサイドブレーキかけたり、ニュートラルやパーキングに入れるとか、まず足を浮かせる事をしないのか?
適正試験やってこれが出来ないやつは、免許取り上げていい
そのうち小学生の列に突っ込むぞ
124:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)06:28:44.11 ID: jeJ/6iTc0.net
>>77たぶんあれこれ考える間もなく突っ込んでしまってるぞ
78:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:53:12.71 ID: N9+CY+2t0.net
男なら真ん中の足も使えるけど女の子じゃあな...79:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:53:24.28 ID: vt8v2duf0.net
作業の単純化は能力の高さを必要とするとかエジソンが書いてたな本来は馬鹿であるほどMTに乗るべきなんだよね逆撃ちするからこうなるんだよ
130:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)07:59:30.54 ID: Zmsd7AZf0.net
>>79進むも止まれも同じ踏む動作
こんな乗り物は四輪車だけ
81:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:56:32.23 ID: xVSs2+le0.net
車庫かと思うくらいきれいに納まってるな82:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:57:16.41 ID: 6IpIfdOn0.net
日産「うちの新システムならこんなことには・・・」83:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)22:58:45.61 ID: sKQkgj290.net
やはりサイドブレーキだけでも動かなくなる仕様がいるだろう。慌てふためいているとき
目の届くところにブレーキがあるとそれに飛びつきやすいから。
85:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:01:21.25 ID: BOEmFyB50.net
こういう人の場合右足ブレーキだろうが左足ブレーキだろうが暴走するな86:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:03:35.39 ID: vt8v2duf0.net
免許取得後一定期間のMT乗車を義務付けるべきだなその後ATに乗り換えるなりは自由とすればいい
仮に高齢者になるのであればある年齢以上はMT車に乗る様に義務付ければ平等だろ
頻発する同様の事故には強制力が必要な時期に来てる
88:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:13:53.90 ID: BKaEvb6u0.net
前々から、左足ブレーキなら踏み間違えないという主張は理解できなかった89:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:22:40.03 ID: ymwZtFEf0.net
イッた状態だなバ●ブかローター当ててたんだろ
90:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:23:57.95 ID: Y1ID3d6g0.net
MTならエンストして終わりなんだよなぁ91:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:26:25.02 ID: M7rbv2Nt0.net
俺もシフトダウンする時やる93:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:44:58.33 ID: 0DTtw6iG0.net
プリウスガードは付いてなかったのか94:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:47:51.05 ID: +KDazzLhO.net
ペダルはブレーキだけにしてアクセルは手元のスロットルレバーにすればいいこれなら踏み違えとか言い訳出来ない
95:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/30(月)23:50:49.16 ID: RHmN0xGP0.net
回転あってなかったか…97:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)00:29:36.39 ID: m8sZx0qt0.net
速度落とすだけじゃギアチェンジに問題があるからアクセルも踏んでエンジンの回転数調整しよう!ってやつだっけか?
むかしにあったとかいうクラッチ無しの車レベルで
理解できないわ
98:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)00:36:26.99 ID: XVtB1uQg0.net
左ブレーキじゃなくて右でブレーキとアクセル同時踏んだと思いこんでるが実際のところブレーキは足から外れてアクセルだけ踏んだんだろうね99:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:04:58.29 ID: eSNVZlCt0.net
ハイヒール&トゥならアクセルの方が踏み込み強くなるのも道理よ100:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:23:25.28 ID: TMvtWa5T0.net
足のデカイ女か103:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:35:31.76 ID: MPoTo9u70.net
何のための電子スロットルだよと思った104:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:40:38.41 ID: 8g+JiqZC0.net
インド人は?105:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:50:52.86 ID: uQgzVe5M0.net
相手がいつもの道だと対向車いない前提でぶっ飛ばしてきてあぶなかったわ106:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:58:23.52 ID: OjWWdj3W0.net
ニトロでも積んでたんだろ108:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)02:07:21.66 ID: FT2Uq33S0.net
やっぱりトヨタ車?111:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)02:46:07.62 ID: aYVCBoSv0.net
年齢も名前も出ない女性121:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)05:46:39.96 ID: b4Pjk6z00.net
カウンターステアあてろよ126:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)06:49:04.38 ID: TFbdK0a10.net
きっちり32000回転まで回せ127:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)06:55:00.60 ID: 4FrpDZhQ0.net
同時に踏んだ時はブレーキ優先にしろよ常識的に考えると137:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)09:27:09.61 ID: 2/mdpXy40.net
>>127メーカーによる
ほぼ全車電スロなんだから、同時踏みでアクセルキャンセル制御してないメーカーは何考えてるんだと思う
133:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)08:55:51.83 ID: MZphHWPq0.net
AT車で同時踏みはブレーキ優先じゃね?この女嘘ついてないか?
102:名無しさん@涙目です。 : 2017/10/31(火)01:34:46.56 ID: K0aODEp30.net
コンビニが車止めのバーをなかなか設置しないのは宗教上の問題でもあんの?引用元:「ブレーキとアクセルを同時に踏んだ」AT車なのにヒールアンドトゥでコンビニに突っ込んだ女車カス

コメント