なんでスクエニってこんなにバカにされる企業になっちゃったの





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:33:46 ID:wVdF
ワイは悲しいよ

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:34:21 ID:Vzm9
10-2からの地道な積み重ね

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:35:11 ID:EznU
所詮陰キャが客層のゲーム会社の分際で「自分たちはオシャレなんだ」みたいなことやり出したから

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:36:06 ID:Vzm9
>>3
そのオシャレも50代のおっさんのセンスなのがね…
平成時代のホストとかギャル男のファッションなんよ


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:39:43 ID:o8DE
バカにされてたのって10年前とかやろ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:41:03 ID:wVdF
>>9
今もやで…
カプコンのスクエニ化が指摘されてから現行世代にもバカにされだしてるし

それまでは若い世代には見向きもされなかったけど





16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:41:41 ID:U3Qq
人気シリーズのソシャゲを乱発してこけまくっているのが印象として良く無い

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:42:04 ID:wVdF
FF13とかすげー高尚なことしてるつもりになってイキリまくってたのにネットのおもちゃにされてて居た堪れない気持ちだった

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:42:13 ID:EznU
7が成功したせいでキャラ造形がおかしくなり始めたのは8以降
10が成功したせいで本格的に調子乗り始めたのが10-2以降
それでも付いて来ていたファンを無視して完全にイッたのは15


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:42:21 ID:MagZ
FF13→良い事があるからクリアしても中古に出さないでねと公式発言して結局何も無し
FF15→世界1000万本突破と景気の良い数字アピールしたのに開発続行不可能だとしてDLCの開発中止
FF16→大ヒットの秘訣は客が欲しがる物を作らない事とドヤって、過去一で高額な予算をかけたとしてRPGを捨てた結果過去最低の売れ行きを記録

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:42:33 ID:lOFO
FF9の頃でも叩かれてた記憶がある
ワイは9だいすきやけど


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:44:35 ID:2qbx
最近だと戦闘バランスにAI導入したのはすごい良いと思う
確かに絶妙な難易度が多い


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:48:06 ID:Vzm9
一番はクリエイター病なせいちゃうか?
ただのサラリーマンの50過ぎたおっさん共くせに
芸術家気取りでイキり散らかしてるくせに、大した売れなくて
売れないことを突かれると消費者見下したりするところとか


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:48:58 ID:MagZ
>>39
芸術家どころか芸能人気取りやぞ
ただお笑い芸人と麻雀するだけのオフイベの為に東京ドーム借りたりしてる


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:50:35 ID:cqiV
坂口いなくなった時点で終わった会社や

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:50:42 ID:UHPp
ニキらはタクティクスのリメイク買うの?

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:51:09 ID:cqiV
>>52
何回リメイクしてんねんアホか

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:51:09 ID:2qbx
タクティクス自体が古めのシミュレーションゲームだからワイはちょっと様子見
バランス次第やなあ


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:55:40 ID:qD3b
FFもモンハンもなんか長期作品が叩かれるようになってきてるよな

94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:56:46 ID:xK2U
>>84
モンハンは流石に酷い
1回目のアプデで1体だけしかモンスター追加無いとか終わっとる


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 11:56:51 ID:Vzm9
>>84
そら過去の名声に胡座だけかいてひたすら落ちぶれていけばケチくらいつけられるよ


184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:07:04 ID:H3R3
FFTリメイク!
→声追加しただけです。追加シナリオ、追加キャラ、追加ジョブありません

価格:6800円ですw


188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:07:33 ID:SLZh
>>184
FFT好きやったけど誰が買うねんこれ


193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:07:48 ID:cqiV
>>184
続編つくれっていってんのカス会社がよ


263 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:13:50 ID:SLZh
おんJでもFF16叩きスレ結構立ってたけど
プレイしてる人間がいなすぎて誰も具体的なゲーム内容については語れないのほんま草やった


295 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:16:40 ID:qu7A
>>263
Jに限らず16のレビュー全部そんな感じ
信者もアンチも厄介ファンもブロガーもろくにゲーム内容触れず「神ゲー!」「クソゲー!」と叫ぶだけ
ようつべのレビュー動画赤文字黄文字サムネばっかで地獄やで
スクエニだけがクソっていうよりFFは界隈も界隈周辺も全域が腐っとる


444 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:31:30 ID:p9Mp
このスレで坂口変な持ち上げされてるけど映画で会社潰しかけたやろ

447 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:32:06 ID:2qbx
>>444
でも何だかんだでFF7リメイク面白くてゲーム屋としては優秀やなあってなった


450 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:32:09 ID:iJ5F
>>444
中間管理職としては有能やったからな


455 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:32:30 ID:cqiV
>>444
10と11で大回収したのでセーフ


706 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:57:41 ID:wVdF
ユーザーが求めるものを作ったらダメなんすよw

FF16大コケ
ワイルズは批判の嵐


719 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 12:59:16 ID:MagZ
>>706
ユーザーの意見を真に受けてはいけない、と
ユーザーの求めるものを作ってはいけない、は
似てるようで全然違うっていう

スクエニはこれを区別できていなかった


895 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 13:36:27 ID:usci
ビルダーズ3を求められてるのに頑なに作らない理由
プロデューサーやストーリー書いてた人が変わっても問題ないやろ


900 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/08(火) 13:37:30 ID:xYnw
>>895
今のゲーム制作でメインスタッフが1人抜けたくらいで作れなくなることは無いと思うんやけど何で作らないんやろな








スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX) ファイナルファンタジー ブライトアーツギャラリー チョコボ




転載元:なんでスクエニってこんなにバカにされる企業になっちゃったの
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751942026/

コメント

タイトルとURLをコピーしました