文化庁が敬語の使い方を公開!でも敬語使えないレベルのバカは文化庁の資料を見ないぞ!!





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:16:38 ID:TxIl


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:19:39 ID:HuCN
そういうのは学校で教えるもんだろ?
バカか?


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:19:52 ID:TxIl
>>7
バカは学校行かない


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:20:37 ID:Po4q
こんな堅苦しい文章嫁ねえよ




10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:21:20 ID:HuCN
古文とか漢文とかやってる時間あるなら、敬語の授業を設けるべき

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:22:03 ID:Gbjl
>>10
わかる


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:22:27 ID:id5d
おーいいじゃん

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:23:30 ID:jmTP
文化庁の仕事ワイにでもできそうなんやが
普段こんな下らないことして年収800万とかか?


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:24:59 ID:pUaA
>>14
できそうならちゃんと採用試験受けてなればええやん


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:29:08 ID:TxIl
お前らもちゃんと読んだ方がええで

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:30:44 ID:n1hy
ちなみに尊敬語・謙譲語・丁寧語を最初に学習するのは 小学5年生

基本は10歳11歳レベル


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:32:36 ID:TxIl
敬語使えなさそうw

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:34:45 ID:id5d
おんj民さんはもちろん敬語でレス出来ますよね?

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:35:03 ID:TxIl
>>29
できますですだよ


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:35:37 ID:XstW
>>29
もちろんッス
完璧ッス


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:36:02 ID:MEuR
>>29
当然わよ


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:44:32 ID:NB1E
敬語とか要らね
ですますで十分


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:45:59 ID:TxIl
>>35
敬語理解できてなくて草


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:48:22 ID:NB1E
>>36
ん?どゆこと?
ですますは丁寧語やろ?


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:50:10 ID:TxIl
>>37
敬語は尊敬語・丁寧語・謙譲語を下位に持つカテゴリーやぞ


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:51:45 ID:MEuR
敬語=尊敬語(+謙譲語)だと思ってる奴けっこうおるよな

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 07:55:26 ID:TxIl
>>39
これ
丁寧語だけ独立してるわけではない


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/07/30(水) 08:02:06 ID:2099
結局体育会系敬語に行き着く







ドラえもんの国語おもしろ攻略 敬語早わかり: ドラえもんの学習シリーズ




転載元:文化庁が敬語の使い方を公開!でも敬語使えないレベルのバカは文化庁の資料を見ないぞ!!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1753827398/

コメント

タイトルとURLをコピーしました