1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:08:18 ID:kTW
押す?
ちなみにほうれん草は2cm
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:08:58 ID:Oo5
ストレスで死にそう
3 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/21(火)18:09:41 ID:C2g
年取って奥歯がなくなったら押すわ
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:09:44 ID:89H
唾液とか腐食とかは無いんか?
常に新しいほうれん草が挟まり続けるんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:11:18 ID:kTW
>>4
ずっとおんなじやで
腐らんけど、取れもしない
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:27:50 ID:BMS
>>5
こわE
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:12:14 ID:8oS
そのほうれん草から栄養は摂取できる?
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:14:06 ID:kTW
>>6
一日に必要な鉄分の半分カバーできるで
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:14:42 ID:Or7
>>7
ええやん!
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:14:46 ID:z1z
>>7
すごいメリットあるやんけ!
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:14:44 ID:n4r
月10万なら歯の一本くらい抜くわ
13 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/21(火)18:15:34 ID:13o
めっちゃ臭くなりそう
14 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2017/03/21(火)18:15:51 ID:1Tc
そのほうれん草原因で虫歯になることは?
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:18:39 ID:kTW
>>14
ほうれん草が原因の虫歯はないで
ただしどうやっても「挟まっとるな」感からは逃れられない
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:15:56 ID:tvW
ニラじゃないだけセーフやな
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:16:14 ID:KSz
虫歯になって被せものとかやらんとアカンくなってもとれんのか?
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:18:08 ID:tvW
何しても残るんやろ
死んで火葬されてもほうれん草だけ残ってそう
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:19:48 ID:BeL
とりあえず三回押す
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:19:50 ID:89H
慣れる頃にはある種の悟りを開いてそう
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:25:25 ID:8WT
割と鉄分のメリットでかくて草
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:27:31 ID:gSq
むしろあの感覚好きなんやが
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)18:27:36 ID:jsy
2㎝はちょっとでかすぎるわ
ストレスで死にそう
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)19:51:56 ID:0Jm
ワイすきっ歯、絶対押さない
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2017/03/21(火)19:53:05 ID:8Og
100万でも耐えられんわ
売り上げランキング: 12,882
転載元:月10万もらえるけど奥歯にほうれん草が挟まって一生取れないボタン
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490087298/



コメント