1:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:29:31.74 ID: ID:UQ1Twj+w0
先週発表された最新型らしい
https://video.twimg.com/amplify_video/1952671626765672448/vid/avc1/1920x1080/EbsCBczwu5iVl52q.mp4
10:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:39:36.86 ID: ID:ZyFbNHjz0
虫やん🤮
2:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:30:28.82 ID: ID:6e0UqJUJ0
四足ってだけで犬ではないだろ
4:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:30:51.44 ID: ID:clvGaS4A0
これに機銃とかロケラン積ませるんやろ
5:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:33:04.02 ID: ID:tGVVmMnU0
やはり四つ足ってのは進化が早いな
6:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:35:17.27 ID: ID:LbdB0uX00
きもe
もっと多脚にすりゃ自由度高くなりそうやけど四脚に拘る理由あるんか?
12:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:40:24.82 ID: ID:QZvBiweE0
>>6
4脚の方が自由度高いやろ
7:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:35:26.11 ID: ID:4QNcir950
なんでガラス割ったんや
11:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:39:48.76 ID: ID:QZvBiweE0
>>7
これのリスペクトや

17:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:43:35.22 ID: ID:UQ1Twj+w0
>>11
おお
14:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:41:36.03 ID: ID:uA3dxTJ8M
なんでこういのって※イメージ映像ですなんや
15:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:42:46.85 ID: ID:nmwCYRFz0
ガラス認知しないのか
20:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:45:22.50 ID: ID:QZvBiweE0
>>15
近接センサーがライダーなら無理やな
超音波ならいけると思う
25:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:54:56.43 ID: ID:d4k3KzK/0
なんかCGっぽく見える
最初の走ってるシーンは本物っぽいんだがその後の宙返りするシーンとか
27:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:55:51.46 ID: ID:QZvBiweE0
>>25
重量感がないよな
26:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:55:40.01 ID: ID:2rTShQJW0
穴つければそれなりに売れそう
28:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:56:10.79 ID: ID:YuKOsYgL0
完全にメタルギアなんよもう
29:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:58:45.37 ID: ID:6POcVoze0
乗りたい
30:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 11:00:04.16 ID: ID:8HTXgz6N0
現状高価すぎるし荷重量も大した事ないし銃の反動とか耐えられないから軍事利用もないしで実用的ではないけどまあ未来は感じるよな
31:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 11:02:20.62 ID: ID:m6JF4b7k0
SF映画の敵だろ
19:それでも動く名無し : 2025/08/12(火) 10:45:03.34 ID: ID:HC/kFs9e0
ガラス突き破るシーンが完全にホラーなんよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1754962171/


コメント