
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:30:22 ID:6KaF
終わってる
東京都のナメた補助金。
— 日本人はもう少し怒れ (@YukokuTV1) November 9, 2025
礼拝室を作れば上限300万円支給。
自治体の施策なので財源は都税のはず。つまり、都民の血税をこういうことに使われています。
都民はもう少し怒れ。 pic.twitter.com/5tfvyxhpAD
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:31:43 ID:XhlV
こんなんで行政が仕事してるように見えるからね
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:33:46 ID:Oo8u
喫煙室みたいな見た目してんなツイートの写真
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:33:53 ID:Oxzi
言うて作ったら300万消えるやろし、
作るのに費用かからなかったら「じゃあ補助金いらないよね」って支給されないだけやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:34:58 ID:Tv8i
カッペからすると300万すら大金だもんな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:34:59 ID:zHs9
確かに喫煙所っぽい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:35:12 ID:ewcR
イスラム教に配慮が無いと攻撃されるからな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:36:45 ID:UO0n
道端でやられるよりましやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:39:10 ID:qfPW
都知事と職員に天誅を
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:40:25 ID:Kjcw
これこそ政教分離に反してそうだけど、問題ないの?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:41:50 ID:Kjcw
宿だったら、自室で礼拝できそうに思えるけど無理なの?
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:43:50 ID:78MQ
役所に一億よりまし
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:43:52 ID:ceWL
トンカツ屋「よし!礼拝室作るから補助金よこせ!!」
でも出すんやろか?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:44:27 ID:JAIW
>>25
草
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:47:19 ID:2mal
都民ファーストでなくて外人ファーストなのかね
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:50:31 ID:lGqW
礼拝室って建前でそこにテーブルとかイス置いて客席にするのじゃあかんのやろか
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:55:26 ID:Spd4
ゆり子カネジャブジャブやな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 17:58:13 ID:ilNJ
まぁ道端でやられるよりかマシさね
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/09(日) 18:08:08 ID:Ak0G
これやりだすと全部の宗教対象にせんと差別になるやん
標識スクエア 「 礼拝室 (右→) 」 ヨコ・大【ステッカー シール】 400x138㎜ CFK2175 2枚組
転載元:東京都、礼拝室のある店や宿に300万円の補助金
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762677022/



コメント