
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:26:57 ID:3NP6
買い物する時とか片耳外して話せるし、充電も長持ち
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:27:36 ID:wKNW
有線に充電とかあるんか?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:27:38 ID:ufvV
有線に充電なんてない
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:28:09 ID:yhzT
充電必要なんか
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:28:23 ID:DBWh
【悲報】おんJ民さん、有線イヤホンを知らずに擁護してしまう
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:29:10 ID:tPkb
Bluetoothだけどイヤホン同士だけが紐で繋がってる奴のことじゃねえの
まあ普通それは有線とは言わんけど
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:29:14 ID:FLku
PS5くん無線やと明らかにラグあるから有線必須や
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:29:40 ID:ZiJi
ゲームはスピーカーでやれ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:30:02 ID:n0XK
すぐ使える
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:34:32 ID:ILFL
今のワイヤレス片耳だけでも使えるの結構普通やないんか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:35:47 ID:ud3d
ネックバンド、な?
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:35:59 ID:UrUX
外でイヤホンつけるな
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:37:15 ID:GoUG
有線は邪魔
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:40:08 ID:WmgJ
普段は無線やけどかばんには有線も入れてる
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:40:50 ID:elaq
左右繋がってるだけのやつが一番便利やな
なくならないし
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:40:54 ID:7MZB
有線無線切り替えられるイヤホンが最強だと何度言えば…
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:41:15 ID:fWYP
外で聞くのにコードが干渉する有線のがいいとか言ってるやつって正真正銘のガイやん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:42:49 ID:B5Jd
ヘッドセットは有線の方がええな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:43:01 ID:R4yn
そもそも外でイヤホンつかわんからいらんのよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:43:03 ID:hkw0
ウォークマン買え
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:43:20 ID:LLVC
外で聞くのに音質がとか言うてるやつはちょっとヤバい人だから近づいてはいけないよ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:43:47 ID:XUqI
有線イヤホンの方が彼女に聞かせる時に距離近くなるで
そんな歌があった
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:45:04 ID:7MZB
>>31
彼女に片耳渡したら耳糞汚ねえって投げ返されたぞ彼女いないけど
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:45:24 ID:2f46
>>31
彼女なんかいねえよ!
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:45:55 ID:zy4k
ワイも昔はそう思ってたけどネ首掛け式Bluetoothイヤホン買ったらそれしか使ってなイメージ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:46:17 ID:elaq
>>37
それが一番便利でええよな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:47:52 ID:RHEi
無線イヤホン即耳から落ちる問題への解答ってあるんか
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:48:58 ID:yhzT
>>40
ネックバンドのは最近ないしな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:50:40 ID:yKfZ
>>43
無線でもネックバンドがええんやけどな
今流行らせたいのはイヤーカフタイプか…落っことしたら面倒なのやめて
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 08:59:41 ID:ShAE
無線 外用
有線 室内
で使い分けてるわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/28(金) 09:07:13 ID:DYoT
崖から落ちそうなとき有線イヤホンが引っかかって助かる可能性もあるからな。
転載元:ぶっちゃけ有線イヤホンの方が良くない?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1764286017/



コメント