アリゲーターガーっていう魚飼ったったwwwwwwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:50:52.44 ID:aEUMbXFl0

めっちゃ可愛いwwwww
とりあえず金魚のぶくぶくと人口の水草入れたけどこれで大丈夫かな?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:52:37.98 ID:Gza1LYut0

美味しいの?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:52:42.11 ID:IUG7CO9V0

ワニっぽいの?


5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:53:08.14 ID:SiPvMXmr0

エサは生きたコオロギだぞ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:56:09.18 ID:aEUMbXFl0

>>5
金魚の餌じゃダメなの?

パンダ模様で可愛いw

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:58:58.89 ID:UNRqefyt0

>>22
あらかわいい

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:11:04.63 ID:pd225qymO

>>22
そのサイズだと餌はメダカか赤虫で問題ない
ただ、大きくなると金魚が餌になる

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:17:24.00 ID:aEUMbXFl0

>>83
赤虫とか触れるわけないでしょw
メダカとか金魚ってちょっと残酷すぎない?
普通の餌あげたいんだけどダメなの?

107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:19:48.26 ID:qjEw1yXw0

>>99
タブレット状になった冷凍赤虫が売ってる
死んでるから動かない。ピンセットであげればいい

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:53:29.32 ID:S6+6NFBA0

ガー可愛いよな
サイズは?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:57:43.77 ID:aEUMbXFl0

>>7
10cmくらいの小さいやつ買ったw
おじさんが一番生きのいいの選んでくれたから良い奴だと思うw

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:53:54.99 ID:WGFF+h4c0

アリゲーターガーアリゲーターガー

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:53:57.93 ID:7MwCKq4H0

絶対に逃がすなよ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:54:20.04 ID:r1WVR7+b0

飼えなくなったらちゃんと食べろよ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:54:26.48 ID:kygDYVvd0

アリゲーターガーのゲーターガーってなんだよ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:55:12.23 ID:Ds9mQROhO

金魚用のエアレーションとか効くわけねえだろ馬鹿か
どんだけデカくなると思ってんだ
とりあえず見せろ

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:59:52.86 ID:aEUMbXFl0

>>18
おじさん水槽の大きさに合わせて成長するって言ってたから大丈夫でしょ
水槽は40㎝くらいで枠があるから丈夫な奴にしてもらった
力があるらしいw

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:00:39.22 ID:QtH8Ad+P0

>>35
力って言っても政治的なやつだから気を付けろよ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 08:57:49.75 ID:UxLOjl3j0

こいつくっそでかくなるぞ

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:01:39.85 ID:aEUMbXFl0

>>30
水槽40㎝もあるから大丈夫でしょ
最初金魚のお部屋って水槽にしようとしたけどおじさんに止められたw

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:00:44.37 ID:kQ2OL/aT0

これめちゃくちゃでかくなるからな
いずれネズミやるハメになるからな

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:03:21.37 ID:aEUMbXFl0

>>38
ネズミってw
私のがーちゃんはそんな凶暴じゃないw
20㎝くらいで成長止まってくれれば嬉しいよね

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:01:01.21 ID:ozCpiTn0P

そんなレベルじゃなかった

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:02:43.78 ID:fT4SHC8R0

>>40
こいつここまでかは知らんがまじででかくなって初心者キラーなんだよな
明らかに死なせる

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:01:41.01 ID:l+hHP6360

絶対逃がすなよこら

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:05:15.07 ID:aEUMbXFl0

>>46
逃さないよ
こう見えても責任感あるんだよね私w

今砂利とか入れてないんだけど砂利とか入れたほうがいいのかな?

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:01:45.84 ID:d7CBoqG50

かっけーw

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:03:40.34 ID:xWTXdhhBi

平均体長2mって書いてあるけど

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:07:03.81 ID:aEUMbXFl0

>>52
2mってw
そんなわけないでしょ
そんなのお金持ちでも買えないしそんな大きくなるなら誰も買うわけ無いじゃんw
普通に60㎝くらいの水槽で売ってたよw

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:08:21.28 ID:g8UTamJt0

>>61
それを飼うには床の補強から始めないといけないレベル

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:05:53.81 ID:3Bma42i50

覚悟しとけよ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:07:15.02 ID:v0z6HX/80

>>57
子犬貰って飼ってたらセントバーナードだった家思い出したわww

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:08:42.91 ID:aEUMbXFl0

>>57
何これ恐竜じゃんw
私のがーちゃんと目つき全然違うし違う種類じゃんw
模様も可愛いパンダ模様もないし別物w

59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:06:27.45 ID:0r1NBeoU0

どことなくワニに似てるような

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:07:32.83 ID:JTjpzey60

>>59
“アリゲーター”ガーだからな

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:06:52.48 ID:akb5nHue0

スポッテッドガー?だっけあれかわいい

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:07:51.60 ID:TLJTTVQ10

ガーなら親父が買ってるよ!
と思ってWikipediaみたら2-3mになるって…
お前大丈夫なのか……

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:11:49.94 ID:aEUMbXFl0

>>66
あんまり大きくなると可愛くないね・・・
小さいままにしたいならどうすればいいかな?

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:15:56.75 ID:TLJTTVQ10

>>86
これは確か、さっき誰か言ってたスポッテットガー
基本的にこのくらいのサイズまでしか成長しない
うちのは太ってるけど

釣りじゃないなら買った店に返しにいけ

108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:20:07.77 ID:aEUMbXFl0

>>95
買ったばかりなのに返したくないよ・・・
引取って返金もしてくれないでしょどうせ?損じゃん

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:07:53.62 ID:UpDGrVot0

ワニじゃねえか

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:09:20.65 ID:e1wPHXgAi

ガーは頑張れば屋外で飼えるから池掘ってこい

93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:14:48.90 ID:aEUMbXFl0

>>75
マンションだから庭なんてあるわけ無いでしょw
そんな大きくするつもりないから大丈夫だよw

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:09:54.35 ID:GGbDt/up0

マジレスすると途中で水槽最低90cmくらいにかえたほうがいいな
体硬いからターンするのにしんどくなる
後エサはメダカで上等、大きくなれば金魚あげればいい

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:16:04.07 ID:aEUMbXFl0

>>79
金魚の餌って食べないの?
今のところ全然食べないんだけどメダカとか残酷だからなんか怖い

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:10:01.35 ID:8bQXl9zd0

無知が飼うとどうなるか

106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:19:43.71 ID:cySPIk/m0

あいつ3mになるよ

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:23:09.78 ID:aEUMbXFl0

3mとか嘘つくなよ
それじゃ誰も買えないし誰も売らない
嘘つくな

117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:23:57.40 ID:qjEw1yXw0

その辺に逃がすなよ。絶対だぞ。

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:29:00.41 ID:aEUMbXFl0

大きくなったら怖いので諦めました
友達がなんか魚買いたいって言ってたからもうすぐ誕生日だからプレゼントします
もっと調べてから買えばよかった

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:30:23.96 ID:rmdBs6Y40

>>127
友達 大迷惑

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:53:24.94 ID:MRsTE7870

>>127
絶対放流すんなよ 友達に断られたら絞めてから処分しろ

128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:29:04.85 ID:pVWlxdaz0

アリゲーターガー

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/10/17(木) 09:29:04.94 ID:PV3Lkxl60

タマゾン川に可愛い仲間が増えるのか…

引用元:アリゲーターガーっていう魚飼ったったwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました