
1: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:16:51.95 ID:x7aTcDunM.net
<損賠訴訟>「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000036-mai-soci
頭髪が生まれつき茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され精神的苦痛を受けたとして、大阪府羽曳野市の府立懐風館(かいふうかん)高校3年の女子生徒(18)が約220万円の損害賠償を府に求める訴えを大阪地裁に起こした。
訴状などによると、生徒は2015年4月に入学。中学時代に黒染めを強要されて嫌な思いをしたため、母親は「高校では同じことがないよう配慮してほしい」と伝えていた。
しかし、学校側は生徒の入学後、1、2週間ごとに黒染めを指導し、2年の2学期からは4日ごとに指導。度重なる染色で生徒の頭皮はかぶれ、髪はぼろぼろになった。教諭から「母子家庭だから茶髪にしているのか」と中傷されたり、指導の際に過呼吸で倒れ、救急車で運ばれたりしたこともあった。文化祭や修学旅行には茶髪を理由に参加させてもらえなかった。
生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明をしたという。
学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。
31: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:20:03.60 ID:mLs722blp.net
たかが髪色ごときに親の仇のようにキレる教師が頭おかC
34: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:20:10.56 ID:odQIjf4g0.net
ブロンドも黒くさせるとか苦し過ぎて草
35: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:20:20.35 ID:hc9ayCCV0.net
中世すぎて草
そんなに黒が好きか
37: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:20:31.52 ID:R8zni5jjd.net
>学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。
はい差別
58: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:22:07.80 ID:rGfY/LZpa.net
>>37
これいかんでしょ
ヤケクソでめちゃくちゃ言っとるんちゃうか
72: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:23:33.69 ID:I0D3jGT2a.net
>>37
こんな言い訳通るんか?
86: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:24:26.52 ID:rfdbNz/bp.net
>>37
実際は怖くて出来ないくせに
166: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:28:30.29 ID:pfo58GbAa.net
>>37
こっちのほうが問題やろ
712: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 13:04:12.83 ID:z5lCk6Zb0.net
>>37
やけくそになってて草ァ!
726: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 13:05:18.85 ID:a2zaqaDe0.net
>>37
こんなこといってんのが教育してるとかガガイのガイ
795: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 13:12:42.63 ID:8r5pw43Bp.net
>>37
シンプルに頭おかしくて草
807: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 13:13:57.75 ID:8k/XueYbr.net
>>37
堂々と差別してて草生える
53: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:21:43.57 ID:UeoJOAJPd.net
黒くさせる意味あんの?
黒じゃないとだめな理由具体的に説明できるん
64: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:22:38.89 ID:DqiUu1MIa.net
>>53
風紀を乱す
84: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:24:22.27 ID:FLamRiVYp.net
>>64
茶髪1人いるだけでボロボロになる風紀とか草生えるわ
74: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:23:41.46 ID:EzfCg1AI0.net
>>53
学校の評判が落ちるから
老害共が死なんとどうにもならん
122: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:26:22.03 ID:pyNGI53Hr.net
>>53
髪染めOKにしてDQN校扱いされるのが嫌なんやろ
髪染め=DQNの式にした
今の社会を恨め
69: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:23:13.31 ID:tVRv//2z0.net
地毛許さんとか頭おかしいやろ
75: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:23:42.07 ID:odQIjf4g0.net
生まれつき色素が薄くて茶髪の奴はいるで
ワイの学校にもいたわ
80: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:24:10.34 ID:PlBlKg1+0.net
水泳やってて色素抜けるって奴いたな
118: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:26:12.51 ID:SpxXhD65d.net
やっぱり教師って社会経験ないから頭おかしいわ
179: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:29:36.37 ID:0hV31bhe0.net
ワイは頭皮の味方や
頭皮を荒らさせた教師は許せん!
180: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:29:38.66 ID:Li7OYAAI0.net
留学生でも黒染めさせるとかもはや狂気やろ
187: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:29:57.70 ID:NTlg4DIT0.net
しょーもないレベルの学校ほど身だしなみ検査うるさい
189: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:30:04.98 ID:SvlIWyWMa.net
片親だから染めてんのかが一番アカン気がするんやが
194: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:30:21.39 ID:A5icxKfZa.net
日本人の皆と一緒じゃないといじめる風習ホント陰湿
197: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:30:29.21 ID:zWekv/JW0.net
こんなん学校勝てるわけないやんw
221: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:32:00.14 ID:mxzuC56S0.net
>>197
せやからレスバトルで引っ込みがつかなくなった奴レベルやねん
213: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:31:25.39 ID:trclsnpn0.net
もうハーフも珍しくないのにいまだに黒髪強制って
251: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:34:07.83 ID:iFzCsAso0.net
黒染めしたら生え変わるまでほぼ黒のままやろ
4日に1回はきついわ
272: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:35:29.95 ID://1WpWUA0.net
校則ってわけわからへんの多いよなあ
別に制服ちゃんと着てたらええやん
306: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:37:39.66 ID:wmHYVggWd.net
髪の色ごときで
どんだけ時代遅れだよ
324: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:38:35.04 ID:UZQgZdg00.net
最近急に厳しくなってるのなんでなんやろ
ワイが高校生の頃は進学校やったけどみんな茶髪やったで
369: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:41:19.82 ID:09eDhSdX0.net
>>324
今でも進学校は緩い
底辺校ほど締め付けて管理しようとする、ここも偏差値45や
328: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:38:38.76 ID:HaTnAJuf0.net
ガキの頃ガチで地毛が茶色い奴いたから信じられる
どっか欧米の血が入ってたのかは知らん
334: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:38:58.97 ID:4sax6J/r0.net
アホな学校ほど規則厳しいせなあかんのはしゃーない
賢いとこは自由にしても勝手に弁えて守りよるしな
ただジャップの同調圧力は糞
350: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:40:05.69 ID:6WxMMYfta.net
>>334
髪の色で迷惑かけることもないしなんでこんな下らないこと強要してるか本気でわからん
迷惑かけることだけ禁止すればええやろ
415: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:43:46.69 ID:Rkws0m640.net
>>334
どれほどの茶髪か知らんがなぜあいつは許されて俺私はダメなの?とか自分も地毛なんですって言ってくる奴が溢れるに決まってるからな
438: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:45:13.06 ID:yp0etBrj0.net
>>415
そのための地毛証明が普通はあるぞ
親が提出するから嘘なら即バレだぞ
348: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:40:00.56 ID:PSqe9hD+0.net
地毛が嘘なら学校側はそう主張するわ
外国人でも染めされるとか言ってる時点で地毛は真実確定やろ
356: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:40:38.24 ID:uHPjf0Zaa.net
地毛でも黒に統一させる意味は?
357: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:40:38.83 ID:WuprTP2ba.net
金髪の外人でも黒髪に染めさせるでとか言ってるのがやべーわ
467: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:46:47.07 ID:hiAQAErA0.net
髪を染めるなってのは分かるけど黒にしろってのは分からん
482: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:47:53.11 ID:dnhR/Ncmd.net
母子家庭差別
過剰な叱責
外国人差別
文書偽造
満貫っす
500: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:48:51.31 ID:oh6c9PcW0.net
>>482
役満やろ
523: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:51:07.46 ID:huK00JIT0.net
高校時代染めてた奴は大学社会人とあんま染めなくなる
547: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:52:37.90 ID:HiTJGZ/wM.net
>>523
これ
燃え付き症候群になる
563: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:53:40.36 ID:csUgTuN4a.net
>>523
結局黒が格好いいに落ち着く
568: 風吹けば名無し 2017/10/27(金) 12:53:51.51 ID:d86Yj9UY0.net
ハゲやったら植毛させられるんかな

コメント