「産まれと才能 > 努力」だと思う人が、ひと昔前より増えていると感じるし、実際「努力が報われない世の中」になってると思う
為末 大認証済みアカウント ?@daijapan
成功者が語る事は、結果を出した事に理由付けしているというのが半分ぐらいだと思う。アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99%。そして選ばれた人たちが努力を語る。やればできると成功者は言うけれど、できる体に生まれる事が大前提。
https://twitter.com/daijapan/status/392419979707969536
為末大さんという人は、とても自己洞察が深く、とても正直な人だと思う。成功者というものは往々にして、自分の成功の要因は産まれや運や才能ではなく、努力にあったと思いたがるものなのに、
「産まれと才能 > 努力」ということを、平然と言ってしまう*1。
私ももちろん、「産まれと才能 > 努力」だと思っている。これは私だけでなく世の中の流れとして、
ひと昔前に比べてより多くの人が、「産まれと才能 > 努力」だと思うようになってきていると感じられる。
この「空気」を作り出しているのは、よく言われる格差の固定化による「努力しても報われない社会」の
影響なのかも知れない。DNA解析技術の進歩により遺伝の影響が想像以上に大きいことが周知の事実
となってきたからなのかも知れないし、ネットで身も蓋もない「人生のネタバレ」が進行した結果なのかも
知れない。
しかしなんにしろ、為末さんのような才能ある成功者が、「私が成功できたのは才能があったからです」
と言ってしまうことは、「努力すればなんとかなる」ということを希望にして生きている人間からしてみれば、
たまったものではないだろう。現に、このコメントにはいくつかの感情的と見える批判が寄せられている。
http://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2013/10/22/132816
そらそうよ
努力だけじゃ身長が伸びないしな
- 6: バーニングハンマー(庭):2013/10/27(日) 21:54:16.04 ID:72boy285P
陸上は黒人が有利だしね
大体は皆そう思ってるんじゃね
- 238: ツームストンパイルドライバー(家):2013/10/27(日) 22:30:03.98 ID:JbaLIOF30
>>6
ホントこれウサイン・ボルトに勝てる日本人や白人が出ない限り、
為末選手の主張に反駁する材料がないよね・・・
- 270: 膝十字固め(西日本):2013/10/27(日) 22:34:06.96 ID:loShR6TuO
>>238
ウサインボルトに勝てない選手はアスリートではないの?
- 288: 閃光妖術(千葉県):2013/10/27(日) 22:36:28.85 ID:5srk4mAx0
>>270
アスリートだけど、どんなに頑張っても決してボルトには勝てないアスリートなんていうか、ボルトの無双ぶりをこの5年間散々見た後だからか
為末のこのコメントが一層スッと頭の中に入ってくる
- 308: ツームストンパイルドライバー(家):2013/10/27(日) 22:38:05.36 ID:JbaLIOF30
>>270
「才能がないと努力しても無駄」という実例だっちゅーのwwwボルトを抜きにしても、其の他のケニア勢やエチオピア勢にすら短距離で勝てない。
日本人や白人は。
- 7: キン肉バスター(東京都):2013/10/27(日) 21:54:23.47 ID:xtHYIlxb0
才能があることが前提で、さらに努力が必要なんだろ?
- 35: キングコングニードロップ(福岡県):2013/10/27(日) 21:59:12.75 ID:7M2H6hq60
>>7
反対じゃね?
努力するのは当たり前。その上で報われるのは才能と体格に恵まれた奴だけ
- 151: ドラゴンスクリュー(神奈川県):2013/10/27(日) 22:17:55.80 ID:Uyud0b7X0
>>35
違う。才能があるというのが大前提
その上で努力や戦略などの他要素が加味される
才能がないやつはスタートラインにも立てない
- 206: ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2013/10/27(日) 22:23:36.52 ID:oZImCzXb0
>>151
それ才能と努力を逆にしても成り立つ
どっちが先立つとかじゃなく、どっちも必要
- 290: バーニングハンマー(青森県):2013/10/27(日) 22:36:35.00 ID:aQo/IEOl0
>>206
先立つのは才能だぞ
努力は後からでもできる
- 12: オリンピック予選スラム(庭):2013/10/27(日) 21:55:19.89 ID:valkNt4/0
まぁ、正論じゃね?
- 13: エルボーバット(群馬県):2013/10/27(日) 21:55:38.52 ID:pdzWDl970
>>1
黒人の才能に勝てなかった人間が言うと説得力があるな
- 16: アンクルホールド(やわらか銀行):2013/10/27(日) 21:56:24.80 ID:c533hELI0
なんで非難殺到なん?
陸上なんて特にそうだろ。
黒人の体いいなぁって眺め続けた競技人生だとおもうぜ
- 18: ドラゴンスクリュー(福岡県):2013/10/27(日) 21:57:13.50 ID:edvtszy70
実際そうだろ
素質ない奴がどんなに頑張っても素質あるやつに同じだけ頑張られたらぜってーに勝てないもん
- 21: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県【21:39 兵庫県震度1】):2013/10/27(日) 21:57:20.27 ID:w9wWNORk0
事実じゃん
馬鹿は努力しても馬鹿だし
運動なんか、才能ねーと努力しても勝てないからな
- 30: エルボーバット(チベット自治区):2013/10/27(日) 21:58:44.10 ID:cf/4Hmep0
トップ選手にとって才能なんてあって当たり前なんだよ
問題はさらに努力でどんだけ能力を上げれるかだから
- 36: フロントネックロック(WiMAX):2013/10/27(日) 21:59:20.70 ID:Gtnrz8sS0
努力しても報われない、っていつの間に固着したんだ?
- 567: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/10/27(日) 23:05:30.61 ID:FF1QeTFB0
>>36
逆だろ、努力しても報われないという考えの方が昔の主流
努力すれば報われるなんて考えは最近流行りだした新参者
- 41: ローリングソバット(兵庫県):2013/10/27(日) 22:00:05.13 ID:v8BD3xwn0
この人ってTVだときれいごとばっかで嫌いだったけどこういうことも言えるんだな
- 44: 急所攻撃(dion軍):2013/10/27(日) 22:00:26.15 ID:Brf8cb0U0
頭が良いとか、親が金持ち・コネ持ち
と同じ理由で
スポーツも生まれながらに不平等。
- 48: ジャンピングエルボーアタック(千葉県):2013/10/27(日) 22:00:58.91 ID:AOZD4za00
批判してるのなんて努力する自分に酔ってるだけの奴だろ
本当に成果をあげたいなら他者との違いを認識するところから始めなきゃ
- 49: マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/10/27(日) 22:00:59.87 ID:HDI1Krt10
努力する事が前提であとは才能で決まるってことだろ
- 53: ジャンピングDDT(埼玉県):2013/10/27(日) 22:01:49.11 ID:RnkkkAwO0
これ以上ないほど努力した果てに限界を見てしまったんだな
- 55: 中年’sリフト(群馬県):2013/10/27(日) 22:02:11.43 ID:o1clEeKl0
これ、言い換えれば、
人には向き不向きがある、ぐらいなレベルのようにも思える。
- 57: ヒップアタック(dion軍):2013/10/27(日) 22:02:46.49 ID:59pxi1JP0
まあ池乃めだか師匠が砲丸投げで金取れるとは思えんしなぁ、お前が飛んで行ってどないすんねん!!
- 61: 断崖式ニードロップ(東京都):2013/10/27(日) 22:03:23.54 ID:E3zQVpKW0
世界を見た人が言ってんだから正論だろ
何が腹立つのかわからんわ
- 62: ツームストンパイルドライバー(広島県):2013/10/27(日) 22:03:44.24 ID:OLPxy15t0
努力なんて誰でもしてることだろ
でも持って生まれた才能は同じじゃない
努力厨は日本人でも努力すればボルトに勝てると思ってるの?
- 63: アイアンフィンガーフロムヘル(岐阜県):2013/10/27(日) 22:03:44.43 ID:RnRAI1Yu0
でも、努力というかどんな人生かでも自分の属性は決まるよ
機械が好きとか、数学が好きとか家庭環境も大きい
- 67: グロリア(家):2013/10/27(日) 22:04:22.72 ID:UHQ6XskW0
真偽は知らんがアイスホッケーも技術面ではカナダだが
体格のいいロシアに勝つのはきついと聞いたことあるな
- 78: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越):2013/10/27(日) 22:06:33.26 ID:5z3AxTM8O
グレーハウンドと柴犬が競走しても勝つるはずがないもんな
- 93: ジャンピングエルボーアタック(千葉県):2013/10/27(日) 22:08:51.90 ID:AOZD4za00
努力も頭使わないとさ
会社とかでもいるじゃん
頑張りの方向を間違ってる奴
- 98: ダイビングヘッドバット(北海道):2013/10/27(日) 22:09:54.74 ID:+sQNOiM10
バスケを見てると絶望的
野球やサッカーならトップレベルでやれるやつも稀に出るけど
- 167: バックドロップ(家):2013/10/27(日) 22:18:59.02 ID:Q6k8RaXQ0
貴方は努力しだいで何にでもなれる
なんて教えるほうがよっぽど残酷だろ


コメント