1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:19:05.80 ID:6g2h2YAv0
28日の月曜日に行ってきました

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:19:49.48 ID:LPjwsHbPi
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:25:21.98 ID:UIU+TIRp0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:27:54.48 ID:6g2h2YAv0
富士山の右に見切れてる山っす
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:22:18.12 ID:6g2h2YAv0
ざっくりした地図でこのへんです
本栖湖の南側にそびえております

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:27:07.10 ID:6g2h2YAv0

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:30:18.57 ID:XNPpd2y30
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:32:58.08 ID:6g2h2YAv0
危ないところはないです登れます
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:31:18.44 ID:6g2h2YAv0

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:34:32.16 ID:6g2h2YAv0
標識がたくさんあるので迷うことはなかったです

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:38:39.84 ID:6g2h2YAv0

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:41:25.03 ID:6g2h2YAv0

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:45:19.62 ID:6g2h2YAv0

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:48:28.67 ID:6g2h2YAv0

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:50:12.93 ID:W678t74C0
まだ上九一色の表記のこってるのか
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:54:36.29 ID:6g2h2YAv0
なんか懐かしいですね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:51:49.13 ID:6g2h2YAv0

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:55:17.46 ID:6g2h2YAv0
ただ、なんか雲行きが怪しいww


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 22:58:10.54 ID:6g2h2YAv0
綺麗ですなぁ

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:01:46.87 ID:6g2h2YAv0

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:03:06.09 ID:lV/adR7R0
こうゆうのは本当に好き
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:08:24.06 ID:6g2h2YAv0
ちなみに >>1 の写真は下山後に対岸まで行って撮った写真です
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:05:39.82 ID:6g2h2YAv0

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:09:11.95 ID:6g2h2YAv0

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:10:20.23 ID:ETW9RqeN0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:12:07.73 ID:6g2h2YAv0
NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRっす
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:10:34.73 ID:6g2h2YAv0

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:13:41.22 ID:6g2h2YAv0

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:17:41.36 ID:6g2h2YAv0

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:21:59.10 ID:6g2h2YAv0

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:24:55.42 ID:6g2h2YAv0

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:26:46.85 ID:0D+lELmr0
これが山頂?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:29:42.36 ID:6g2h2YAv0
いや、このピークの先から少し勾配が緩くなりますが頂上はもっと奥です
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:30:46.04 ID:6g2h2YAv0
直登じゃなくて良かったww

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:34:08.65 ID:6g2h2YAv0
鷹か?とんびか?

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:37:41.32 ID:6g2h2YAv0

40:ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/10/30(水) 23:38:32.82 ID:SsvJObkO0
山登りたいけど装備がない
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:40:29.89 ID:6g2h2YAv0
この山はサンダルとかじゃなければ大丈夫な感じですよ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:41:53.94 ID:6g2h2YAv0

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:45:19.65 ID:6g2h2YAv0

44:ひも ◆zLlGoTtVGk :2013/10/30(水) 23:46:10.79 ID:SsvJObkO0
気をつけることってどんな事がありますか?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:47:55.89 ID:6g2h2YAv0
とりあえず雨具と靴ですかね
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:46:15.05 ID:nMzRy8r60
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:49:54.74 ID:6g2h2YAv0
写真が趣味で最初は麓から写していたのですが
だんだん登山にハマってきましたww
まだ登山歴は1年くらいです
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:50:39.26 ID:6g2h2YAv0
もはや道が見えない

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:54:16.91 ID:6g2h2YAv0
どこまで続くんだ・・・

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:54:48.05 ID:5mutoq/L0
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:57:26.58 ID:6g2h2YAv0
自分は長袖のアンダーウェアに半袖シャツで登って
頂上で休憩してる時はフリースを来てました
半袖の人もいましたね
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:03:05.72 ID:5mutoq/L0
ありがと、オレもやってみようかなぁ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:05:13.31 ID:6g2h2YAv0
最初はキツイですが一度頂上まで行くと癖になります
最高ですよ!
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:58:13.17 ID:nMzRy8r60
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 23:59:24.11 ID:6g2h2YAv0
41のおっさんです
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:00:15.69 ID:4+t7ADTK0

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:03:09.10 ID:4+t7ADTK0
とりあえず道は間違ってなかった模様

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:06:28.30 ID:4+t7ADTK0
一番後ろの木々が黄色く色付いてたら良い感じなんですがね

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:09:10.35 ID:4+t7ADTK0

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:12:15.91 ID:4+t7ADTK0
結構広くてテーブル付きのベンチが3つ設置されております


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:14:57.45 ID:tQNvpIUb0
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:16:13.16 ID:4+t7ADTK0
平日休みのサラリーマンっす
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:15:23.65 ID:4+t7ADTK0

パノラマにしてみましたが
ちょっと長すぎですかね・・・

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:15:53.70 ID:eW4GUXUc0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:17:18.94 ID:4+t7ADTK0
月1くらいの山行ですけど体重が減ってきました
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:18:47.69 ID:kyB9YmjLO
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:20:38.94 ID:4+t7ADTK0
体力がなくてツアーとかだと迷惑かけそうでいつも一人です
あと写真を撮りながら登るので
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:18:50.43 ID:4+t7ADTK0

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:19:10.37 ID:tQNvpIUb0
金かけたくないお
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:22:20.38 ID:4+t7ADTK0
とりあえず靴がしっかりしてないとすぐ足が痛くなってしまいます
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:19:11.02 ID:wIafRah60
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:23:07.34 ID:4+t7ADTK0
まさかのワンワン大行進
あの笹薮の中を進んできたというのか?嘘だろ?
しかも半袖だしww


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:23:55.33 ID:diu8InBt0
山登り行きたくなるなぁ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:26:15.22 ID:4+t7ADTK0
写真ありきで登ってるのでそう言って頂けると嬉しいっす
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:27:47.26 ID:4+t7ADTK0
ミルクティーを頂きます

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:31:48.48 ID:wIafRah60
こういうの憧れてるけどメンテとか難しそうで手がだせないw
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:33:43.07 ID:4+t7ADTK0
自分もそう思ってましたが全然気軽に使えますよ
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:28:12.59 ID:tQNvpIUb0
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:29:35.22 ID:4+t7ADTK0
ニコンのD800です
山に持ってくにはくそ重いです
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:30:59.80 ID:4+t7ADTK0

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:34:42.78 ID:C7rMmzWA0
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:36:20.54 ID:4+t7ADTK0
はい、南側にあるキャンプ場のとこからスタートですね
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:35:08.60 ID:4+t7ADTK0
河口湖もうっすら見えてる気がする

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:35:49.18 ID:C7rMmzWA0
この前夜行ってやってないと思って帰っちゃった
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:36:20.88 ID:C7rMmzWA0
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:37:17.30 ID:4+t7ADTK0
道中も頂上にもトイレは無かったです
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:36:33.62 ID:TxwIGi6M0
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:38:56.40 ID:4+t7ADTK0
千円札の場所は湖畔です
平日でも観光客がいっぱいでした
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:39:34.09 ID:4+t7ADTK0

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:40:42.95 ID:TxwIGi6M0
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:43:13.34 ID:4+t7ADTK0
精進湖のパノラマ台のほうですよね
まだ行ったことないですけど是非登ってみたいです
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:44:35.06 ID:4+t7ADTK0
あ、河口湖のほうでしたすんません
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:41:14.27 ID:4+t7ADTK0
元旦の朝には数百人の登山者が押しかけるそうです


99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:45:27.23 ID:4+t7ADTK0

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:47:52.13 ID:4+t7ADTK0
湖面の色が綺麗です

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:51:21.96 ID:4+t7ADTK0
あのワン子たちはこっちから登ってきたのかな?
結構な急坂なのにすごいな


102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:54:10.46 ID:4+t7ADTK0
完全に道を塞いでる

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:56:10.69 ID:4+t7ADTK0
眺望的にはオススメできません

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:58:57.78 ID:4+t7ADTK0
登りのコースにはこんな標識なかったです

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 01:02:24.28 ID:4+t7ADTK0

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 01:04:40.12 ID:4+t7ADTK0

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 01:07:22.68 ID:4+t7ADTK0
駐車場付近の紅葉してる木



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 01:09:00.26 ID:4+t7ADTK0
ちょっと枚数多くて時間がかかってしまいしたが
どうもありがとうございました!
また機会がありましたらよろしくです
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/31(木) 00:18:49.49 ID:zvyqis2n0
モテようと思ってH&Mとかいう店いったんだが弁当しか売ってない件

コメント