うちの母親(60歳)なかなかやりおる

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:22:12.46 ID:CyVQKwol0

Amazonで買い物 → クレカでポチポチ
ガソリンスタンド → エネオスカードでニコニコカード一括払い
イオンで買い物 → WAONカードでワオーン払い
コンビニ → Edyでチャリーン
Edy → オートチャージで手間いらず
ケータイ → スマホに機種変
スマホ → LINEやSkype活用中

時代は変わったな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:23:16.86 ID:LFb695VW0

WAONカードは結構みたことあるな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:23:43.55 ID:88quPj6J0

60歳にしては今の時代に適応してるな

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:26:52.24 ID:CyVQKwol0

>>7
ちょっと前まではクレカ持ってるけど怖くて使えないとか言ってたんだけどな。
今やAmazonも楽天もクレカ払い

9霧 ◆/kiri/z5FE 2013/11/04(月) 13:24:31.25 ID:8GZuw/37O

いっぽううちの親父は現金を使った

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:24:57.76 ID:kWm016yp0

歳をとってからもそうやって時代の流れに沿って様々なものを受け入れ使えるか、文明の利器を毛嫌いするかで全く違うよな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:29:40.72 ID:CyVQKwol0

>>10
50過ぎてから会社でパソコン使う機会が出てきたみたいだけど、ExcelやWordくらいは使えるって言ってた。
文明の利器を毛嫌いはしてないな。
かなり昔から食洗機使ってたし。

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:25:20.62 ID:zCoyBmOO0

J( ‘ー`)ここもみてるのよ。

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:26:19.89 ID:HRzVlRnb0

持ち歩くものが多いな

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:28:08.26 ID:Pny8dYZhi

母ちゃんがそういうのやってるとなんか嬉しい

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:30:28.11 ID:x4VwaC/1i

うちの母(60前)も最近iPhone買ってLINE始めたわ
なんか感動するよな

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:31:34.24 ID:CyVQKwol0

>>17
このくらいの年齢なら使えないってことは無いんだよね。
使いたくないとか面倒とかはあるかもしれないけど。

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:31:21.16 ID:5w50+uRU0

情強だな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:34:04.27 ID:CyVQKwol0

あと、ソニーのウォークマン買って、車にFMトランスミッター付けて車内で音楽聴いたりもしてる。

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:39:06.32 ID:zIIlugcB0

凄いな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/04(月) 13:24:00.58 ID:qrbwE8EV0

ハイテクババアだな

ローラってこんなんだったか?

ネカフェで働いてるけど人知を超えた馬鹿しか来ねえwww

youtubeで拾った海外のドッキリ適当に張ってく

【速報】まいんちゃん完全復活

この夏の経験が俺の人生を大きく変えたかもしれない

引用元:うちの母親(60歳)なかなかやりおる

コメント

タイトルとURLをコピーしました