
1:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:25:58.74 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
久々に美容院行ったら「来られても困る」と言われたンゴ…もう行けない
2:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:26:32.05 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
同じ状況になったJ民おらんか?3:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:27:08.39 ID: lbAt2IqwdNIKU.net
why8:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:27:45.22 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>3プロ目線で見たらボコボコで切りずらいったらありゃしないらしい
5:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:27:18.12 ID: eMk1h7l00NIKU.net
行かなきゃええやん12:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:29:09.74 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>5そろそろ限界感じてきたんや
というか失敗したから修正してもらいたかった
4:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:27:10.72 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
結構上手い事切れてたんやがごまかせないないんやな6:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:27:20.61 ID: +R024hqG0NIKU.net
わろたスッカスカとかボッコボコやったん?
9:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:28:34.23 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>6スカスカじゃない
ぼこぼこなんやろな多分、
11:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:28:59.27 ID: UuqjO+f00NIKU.net
1回1000円カット行って次美容室行こう15:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:29:50.23 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>11その手があったか
「あんま切らなくていいんでバランス揃えてくれ」って頼めばええかな
74:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:43:06.04 ID: tMucD5IWKNIKU.net
>>11千円カットの方が文句言ってくると思うで
14:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:29:49.87 ID: ApX63O8N0NIKU.net
ワイなんて一年伸ばしっぱやぞこっちのほうが切りやすいのか?
16:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:29:57.23 ID: vv/t8Y9c0NIKU.net
いんっ20:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:30:44.71 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>16違和感ないって言われる程切れるようになってきてたんや…
つーかセルフカットの人結構いるで
22:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:31:09.17 ID: PlW9w2Wy0NIKU.net
一旦坊主か短髪でリセットすればええねん35:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:33:41.18 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>22冬やぞ
風邪ひきそう
23:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:31:13.75 ID: KbtyzFoC0NIKU.net
んなこと言う美容師いねーよその程度で客に文句言う奴クビだぞ
28:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:31:59.44 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>23遠回しにいう人はいるぞ
じゃあワイの担当者はなんやったんや
26:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:31:30.31 ID: nRGvu1N90NIKU.net
前髪自分で切りました?wwwwって言われてから、二度とやらねぇと誓ったわ
29:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:32:22.40 ID: lKflSo3i0NIKU.net
どんなセンスだったんだ…33:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:32:58.54 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>29後ろ髪ほんと難しいんや…
36:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:33:48.25 ID: LpOBBAmwpNIKU.net
どんだけ下手くそなんや...38:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:34:48.50 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>36他人目には分からなくてもプロにはすぐバレるって事や
52:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:36:46.72 ID: 39QXeAftHNIKU.net
>>38他人にもバレてるけど言われてないだけやぞ
周りに感謝してどうぞ
59:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:38:39.28 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>52おっ、髪切った?
ワイ「自分で切ったで」
え?!上手いなお前おい
って感じやぞ
61:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:39:29.00 ID: eIYyqaeK0NIKU.net
>>59社交辞令か皮肉やろなあ
68:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:41:21.37 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>61そう思いたいなら別にかまへんで
実際話したら気遣ってくれてるのなんか雰囲気で感じ取れるし
41:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:35:15.74 ID: 5M0jEbQDdNIKU.net
ワイも自分で切ってました?て言われたことあるわ強がって否定したけど
42:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:35:16.13 ID: jCYroWZG0NIKU.net
お客なのに断られるの?お高く止まった美容室ってだけ?
48:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:36:33.01 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>42ほんとこういうの難しいんですよねー…
はぁー
って感じやったンゴ
45:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:35:47.60 ID: U44e1fP1MNIKU.net
ハサミで前髪整える事以上すんのは難易度高すぎやわセルフカットまですんのはバリカン短髪に限る
46:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:36:04.40 ID: +zfau42s0NIKU.net
イッチと同じことあったわそこまできつくは言われなかったけど恥ずかしかった
47:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:36:26.62 ID: FPU6OufU0NIKU.net
切って短い時はええけど伸びてきた時に目立ってくる粗さもあるからなワイはそれを認識してから自分では坊主以外やらんくなった
坊主も首周りの剃りとかちゃんとやらんと綺麗に見えんけどハサミよりはええわ
53:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:36:59.87 ID: YfvtCZQkdNIKU.net
なにやってくれてんねん〜みたいな空気出すんほんま腹立つ60:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:39:20.16 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>53ホーントコレイトン
54:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:37:01.46 ID: W5Py9Mj1aNIKU.net
ワイもう一年以上セルフカットや短髪やしスマホミラー見ながらやるで
56:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:38:06.40 ID: cyFoaZT00NIKU.net
襟足でばれるで63:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:39:59.28 ID: TUhiWB5u0NIKU.net
>>56襟足ムズすぎだわ
そこら辺は二人でやることをオススメしたい
58:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:38:21.35 ID: +zfau42s0NIKU.net
「あーあ毛先が…」って呆れられてた62:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:39:46.90 ID: g1Wgnsfa0NIKU.net
ツーブロック楽やでー64:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:40:21.43 ID: tyIb1ium0NIKU.net
ガキの頃おかんに良く切ってもらってたんやが、床屋行ったらプロの手が入ってないことすぐばれたの思い出したわいちおう襟足はちょっとした機械で刈ってもらってたんやがなあ
65:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:40:40.80 ID: q9cl1K2j0NIKU.net
美容師からしたら異常な切り口なんやろセルフカットとかレイヤー完全無視やしな
57:風吹けば名無し : 2017/11/29(水)17:38:08.50 ID: p/cZ2piq0NIKU.net
アタッチメント駆使して自分でやるぞ 金がないからな引用元:セルフカットを半年続けた結果wwwwwwwwwwwwwwwww

コメント