
1: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:23:52.31 ID:lT5Z4M3+0.net
選ばれしコンテンツだったのに!!
○おそ松さん 【全8巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 35,795(43,313) 40,876(52,056) 48,273(66,275) 16.01.29 ※合計 114,548枚
↓
○おそ松さん2 【全8巻】
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *4,869(*5,452) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.12.22
2: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:24:14.63 ID:lT5Z4M3+0.net
まるで進撃だあ…
14: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:26:40.57 ID:cshHb1YJ0.net
嘘松とかいうツイッターワードも原因やろ
33: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:29:23.51 ID:lT5Z4M3+0.net
>>14
あまりにも痛いファンが目立ち過ぎて追ってると恥ずかしいコンテンツになっちゃったのかな
15: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:26:41.58 ID:MTqOoWMs0.net
腐女子はイナゴ軍団やで
たかって食い尽くしたら次の畑を探すんや
今は刀剣乱舞に群がっとる
おそ松はもう焼き畑や
21: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2017/12/28(木) 07:27:25.09 ID:wx4E9SyP0.net
>>15
それちんさんもやんwwwww
29: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:28:19.07 ID:JdvXd6nU0.net
>>21
ラブライブとかオワコンといいつつ売れてるし
36: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:29:41.59 ID:MTqOoWMs0.net
>>21
型月も東方もアイマスもラブライブもその他もろもろ、オワコンオワコン言いながらもずっと支えとるやん
これが男女の差や
17: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2017/12/28(木) 07:26:50.03 ID:wx4E9SyP0.net
たまたま購入してたまんさん3万人が死んだだけやろ
18: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:26:52.82 ID:0sm3by9ta.net
まんさん向けの長生きコンテンツあるんか?
326: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:13:42.28 ID:CZkY8x8Ta.net
>>18
銀魂?
469: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:31:49.59 ID:y/p9qd9ma.net
>>18
幽白、聖闘士聖矢みたいな昔の人気漫画
るろ剣も人気だったんやけど作者が書類送検されたからね
485: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:32:55.86 ID:MeJjzf8f0.net
>>469
その二つは大衆向けだしまんさんにも人気があるってだけやん
20: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:27:07.17 ID:kzj4JI4QM.net
1期が売れたのも第一話のインパクトのおかげやろ
24: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:28:00.98 ID:I5ASZzDk0.net
くっそおもんなくなったし
25: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:28:01.47 ID:UdH1NpYh0.net
最初のインパクトが強かったからな
ギャグ パロディ テンポ 斬新さ
そりゃ売れるわ
でも新しさがなくなったら飽きるんが普通やからな
49: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:31:15.91 ID:FqUWOsik0.net
オワコンて言いながら買うのが男
オワコンて言ったら本当に終わらせてしまうのがまんさん
59: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:32:44.93 ID:0Coe/INX0.net
タイバニとかまだまだ人気なんだよなあ
72: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:35:13.50 ID:xa2uDQuP0.net
みんなこぞってパーカー着てたのに
それも黒歴史になるんかなぁ
まあそうやってファッションとして流行ったから廃れたんやろけどな
73: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:35:13.50 ID:li6HsEAA0.net
視聴率良かったら続ければ良かったのに
なんで最初から3ヶ月しか放送しない前提で作るんや
80: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:35:51.26 ID:M9Ygz/kl0.net
いまま○こに人気なのはこいつらやで

93: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:37:08.56 ID:+/vUa1FWD.net
>>80
ジョジョに触るのやめて
92: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:36:56.60 ID:2d+pYf3a0.net
キルミーの10倍以上売れとるやんけ
95: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:37:20.43 ID:64O6CxR+0.net
けもフレも同じ道辿るんやろなあ
102: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:38:06.25 ID:7RGCfKERp.net
1期の後半からもうすでに飽きるくらい
同じネタやってたからね
何も変わってない
103: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:38:13.04 ID:46L8iz8C0.net
女も男も若いオタクはミーハーやな
歳食うとそうでもないけど
124: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:40:43.77 ID:64O6CxR+0.net
>>103
ネットが発達したからな
昔の情報収集手段は雑誌くらいやったし他ジャンルに移る機会もなかったんやないか
105: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:38:16.96 ID:Iu50j7wO0.net
ユーリはキャラがイケメンやし絵綺麗やしそこまで落ちんやろ
114: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:39:45.92 ID:CsqyOqGSd.net
昔から瞬間風速は凄いけど長続きはしないって言われてたからな
126: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:41:00.43 ID:BfbddfHU0.net
飽きやすいっていうか視聴者を下に見てるような話作ってるのもあると思うわ
制作陣だけは面白いと思ってるパターン
131: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:41:31.49 ID:BZn3wDpWa.net
実際何でこんな落ち込んだのか謎やわ
声優も製作も変えてないんやろ?
待望の2期ちゃうんか
160: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:44:40.83 ID:ApXeRlDZa.net
>>131
真面目な話すると、メイン脚本家の人がシュール系とかホラー系、エグい下ネタ系が大好きなキチガイよりの脚本家(松本人志のコント大好きなタイプ)やったんやけど
一期はいろんな人が脚本担当してたからその毒が薄められてたんや
けど二期は何をトチ狂ったか、全話その人の脚本になってしまった
結果グロ下ネタシュールの嵐で見るのがキツイレベルなんや
171: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:46:17.69 ID:BZn3wDpWa.net
>>160
普通に劣化したんか
まあ何でも2期が1期を越えるのはそうないわな
475: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:32:10.81 ID:ERKe1uW8a.net
>>160
1期見てみたけど下品でつまらないし不快だったんだが2期はそれを超えるわけ?
510: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:34:44.83 ID:1fDhRC1/p.net
>>475
下ネタは一期より増えた
しかも笑えないレベルの下劣なやつ
175: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:47:38.87 ID:zWG+LKAY0.net
おそ松スロットでスロットにハマっておそ松どころじゃなくなったんやろなぁ
179: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:47:46.78 ID:X8D4chHY0.net
多分ガチャソシャゲ乱発のせいやで
あれはコケるとほんと痛々しい
FFブランドでも地に堕ちるくらい
187: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:48:38.68 ID:k4Rh1Gmk0.net
でも腐女子にはテニプリがあるから……
195: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:51:05.20 ID:lT5Z4M3+0.net
婦女子向けは期間あけると
本当爆死するよな
199: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:51:50.83 ID:3ovD48DAM.net
今回は最初から宣伝とか積極的やし、赤出てるやろうな
201: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:52:21.89 ID:31RwpaGQa.net
ストーリー見るもんでもないし声優がわちゃわちゃすればそれだけで売れそうなもんやけど…
213: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:54:38.01 ID:ApXeRlDZa.net
>>201
わちゃわちゃが望まれてたのに
出て来たもんはちんこ丸出しでゲロ吐きながら殴り合って血まみれになるとかそんなんばっかりだったんや二期は
脚本家が自分の趣味に走ってしまった
222: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:56:00.62 ID:PRHLPfCSa.net
>>213
ミルキィみたいだぁ…
444: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:28:55.09 ID:Wdqxn6Iad.net
>>222
ミルキーは一期から狂ってたんだよなあ
206: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:53:23.06 ID:lT5Z4M3+0.net
嘘松というネット史に未来永劫輝き続ける名ワードを産みだした作品だというのに…
239: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 07:59:17.29 ID:YQvtt2TOa.net
フィギュアもまんさん向けのは予約開始時には殺到するのに発売までにはほぼキャンセルになるとか聞いたな
247: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:00:45.95 ID:MTqOoWMs0.net
>>239
冬ソナでババアがやってた手法やね
生産させてから購入前キャンセルすると物が溢れるから流行ってるかのように見せられるやつや
257: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:01:30.15 ID:UZAHE1Xp0.net
>>247
やってることゲハと変わんねえな
342: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:15:26.48 ID:9uBT1ybDa.net
別にあいつらキャラや作品好きなわけじゃなくて声優好きなだけやからな
棒人間に声優あてるだけでええんやで
348: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:16:06.63 ID:Xk2br7LR0.net
2年も経ったら残当
せめて半年以内に二期やるべきだった
370: 風吹けば名無し 2017/12/28(木) 08:19:18.98 ID:RNuCthik0.net
魔法が解けたんや


コメント