
1:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:51:07.66 ID: p7lqBTlta.net
充電は出来るとする。2:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:51:32.75 ID: +cYG7bcL0.net
ネットは?4:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:51:35.37 ID: XN0EorTOa.net
余裕やんけ6:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:52:18.94 ID: p7lqBTlta.net
ネットありなら余裕か?7:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:52:35.03 ID: ZAAozMFpd.net
スマホPCは常に最新のものに変わっていくものとする11:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:53:16.04 ID: dJYCCy4+0.net
ただしどうしてもというのならAmazonを使っても良いとする14:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:53:40.98 ID: p7lqBTlta.net
いうほど余裕じゃないよな?20:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:54:19.64 ID: 8Aw3HWN/a.net
余裕と思ったけど5億年以内に地球の人間が全滅してて
5chだれもいなくなったら寂しいな
23:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:54:27.59 ID: RN1skfVH0.net
余裕ネットあればセッ●ス以外なんでもできる24:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:54:31.89 ID: +cYG7bcL0.net
ネットあるならクソゲーのデバッグし続けるわ26:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:54:43.85 ID: tWkA5Blj0.net
ネット環境とfpsと対戦相手だけくれや28:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:55:04.21 ID: C73Hp1Z10.net
5年ボタンでも悩むわ94:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:12:22.92 ID: PgsJgood0.net
>>285日ボタンでギリやれるよな
101:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:15:02.93 ID: sa6iuopAa.net
>>945日ボタンとかMMO始めてもペーペーにもなってないやんけ
29:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:55:13.71 ID: p7lqBTlta.net
なら動画、音楽禁止でも余裕か?31:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:55:27.68 ID: f93mCwaU0.net
過ぎるのは一瞬やけど5億年ネットしてて地球の行く末見てると鬱になりそうやな35:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:56:30.52 ID: XN0EorTOa.net
余裕で草36:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:56:48.71 ID: joar5KsU0.net
5億年同じゲームしてくれるってマジ?ボイチャも許可してくれ(やるとは言ってない)
43:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:58:03.04 ID: WLgLQDU60.net
ネットと今までの全ゲーム支給されてもかなりキツいだろ5億年だぞ
44:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:58:06.76 ID: p7lqBTlta.net
なおスマホ、pcは壊れたら二度と使えないとする47:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)02:59:42.31 ID: UPYGFEn20.net
というかネットで外界とつながるほうがきついやろこれ親が死に、知り合い全部死に、地球が崩壊し、自分だけ無味無臭の世界で生きてるんやぞ
48:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:00:17.78 ID: L6PyUClwa.net
>>47寧ろ未来を見ていると言える
これは大きなメリット
49:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:00:22.89 ID: XJP3n36c0.net
5億年ボタンってたった100万だろ押すわけない
51:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:00:35.75 ID: FKTgaXh+0.net
やるわけないやろ52:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:00:37.40 ID: XN0EorTOa.net
ニートばっかりのなんj民は余裕やろ66:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:04:03.51 ID: b3jKtitN0.net
いままで人類が作ってきた創作物とか全部用意されてどうかってところやろ。かなりキッツイで
67:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:04:05.03 ID: 6N9G/nsC0.net
どのくらい経過したのか分かるのと分からないのじゃどっちが楽なんだろうな73:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:05:25.64 ID: S3OVrIHh0.net
さすがにオ●ニー飽きるか75:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:05:55.45 ID: tOOvyDDj0.net
記憶が消えないならやるわただすぐにハードのスペックが足りなくなるやろな
79:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:06:09.30 ID: Btw0LfzU0.net
5chに一日に書き込まれる文字数が何文字か知ってるか?約20億文字やで
一般成人が20億文字読むのに必要な時間は約360000時間
寝ないで読んだとしても41年かかる
80:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:06:26.00 ID: WLgLQDU60.net
5億年でネットもあったら寂しすぎてどんなバカでもAI作り出してそこに新たな世界作りそう81:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:06:36.23 ID: lWDCoPkY0.net
記憶なくなるからいや93:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:12:19.90 ID: 6N9G/nsC0.net
有料コンテンツは解約しておけよ月額500円が積もり積もって30兆円の大赤字や
97:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:14:10.37 ID: 699u8mYj0.net
5年で0.01円とか割にあわんな103:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:15:25.46 ID: oaaaHIdVp.net
>>97実際は1秒もかかってないんやで
98:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:14:40.45 ID: FKTgaXh+0.net
てか誰とも口聞かないて1ヶ月が限界なんやで
ネットがあってもな
104:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:15:33.64 ID: 7rGsP9Rbd.net
>>982年やってるワイニートは?
105:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:15:37.03 ID: qwA/hEdG0.net
何百年かしたら壊れて終わりやんけ106:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:15:44.76 ID: p7lqBTlta.net
まとめ・ネットは使用可
なお動画、音楽は不可
・スマホ、pcが壊れたら二度と使えない
充電コードが壊れたら使用不可
する?
111:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:17:32.64 ID: rwpuX+SBa.net
>>106無理ゲーやな
122:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:21:19.43 ID: 8HFUQ9oQp.net
あくまで脳内イメージしかも実際5億年経過したかどうかすら不明 金だけ出てきた事実しかないんやから押さないとかありえんやろ125:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:23:32.89 ID: ihp0j53g0.net
こんな公衆トイレみたいな雰囲気の空間ではどう考えても気が狂うわな
お前らが想像してるのは明るいリビングやら月面なんかもしれんけど
90:風吹けば名無し : 2018/01/11(木)03:11:08.21 ID: PgsJgood0.net
めっちゃ目悪くなりそう引用元:5億年ボタンでスマホ、pc持ち込みありならやる?

コメント