
1: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 16:59:31.13 ID:LFecTH4EM.net
相討ちで死亡したキングコブラとニシキヘビが発見されるhttps://t.co/uolDYoNGkW
— さいたま改2 (@saitamakita) 2018年2月4日
ニシキヘビは毒で死亡、キングコブラは締め付け攻撃で死亡。ヘビ専門家シャブ・モハマディーによると、先に手を出したのはキングコブラの方で、ニシキヘビは自衛のために戦った可能性が高いとのこと pic.twitter.com/gPCdu3Hh9Y

3: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:00:53.77 ID:b28H++D6p.net
ひえっ
5: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:01:49.63 ID:mgOojD4F0.net
バジリスク思い出した
6: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:02:29.32 ID:0VBBCZqu0.net
こんなの道端に落ちてたら発狂するわ
7: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:02:32.16 ID:uVZuo1S3M.net
キングコブラもなんでこんなに強いのと戦おうとしたんだ
12: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:05:00.43 ID:Rxy8TA4XM.net
>>7
キングコブラの主食はヘビだからやで
10: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:04:01.44 ID:DlyfQa7n0.net
正当防衛ならしゃあない
13: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:05:20.20 ID:7bzNV6eB0.net
デカスギィ!!
14: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:05:47.50 ID:nCtrjckAa.net
キングコブラって血液と混ざると一瞬で凝固する毒持ってるんだよな
15: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:05:53.53 ID:pTjyBDv90.net
相討ちとかカッコいい死に方
16: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:05:55.67 ID:6vzFiC730.net
どっちがどっちだかわからん
23: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:07:47.69 ID:pTjyBDv90.net
顔だけ見るとアミメニシキヘビよりキングコブラの方が大きそう
35: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:12:26.73 ID:52hgcCeK0.net
背景の村が大参事で草
どんだけの激闘だったんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:14:10.43 ID:dnmPosRz0.net
先に手を出しといて殺されるとか恥ずかしくないんか?
こんなんが蛇界の頂点ヅラすんなよ
42: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:15:46.46 ID:pTjyBDv90.net
キングコブラも5m近いのがいるらしいけど
アミメニシキヘビは最大9.9mの世界最長のヘビやから
成体のアミメなら負けなかったんやないかな
46: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:17:09.28 ID:sFv+gObY0.net
>>42
噛まれた時点でアウトなんじゃね
45: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:16:51.05 ID:1q7Psm9b0.net
蛇さんにとってはひっかかりがなくてチュルチュル飲みやすい蛇が一番食べやすいのか
47: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:17:29.62 ID:3hcomwua0.net
キングコブラもこれかなりデカいな
11: 風吹けば名無し 2018/02/04(日) 17:04:32.99 ID:eC6ZUcRQ0.net
神話かな?

コメント