家買った翌年にガンが見つかって2200万のローンがチャラになってワロタwwwwww



 

1名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:01:15.99 ID: 0.net

こんなことなら頭金入れないで全額ローン組めばよかった



4名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:03:18.25 ID: 0.net

やったな



2名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:01:57.30 ID: 0.net

ガンになるとチャラになるの?なんで?







5名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:03:37.80 ID: 0.net

>>2
がん団信に入ってたからだよ




3名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:02:33.79 ID: 0.net

こういうタイミングで宗教の勧誘がやってくる



6名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:06:04.95 ID: 0.net

ガンの程度は軽くてもチャラ?



9名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:07:57.51 ID: 0.net

>>6
俺の加入してるやつは基本的にガンって診断されたら軽くても適用される




7名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:06:31.92 ID: 0.net

>>1
あと何年で旅立つの?




8名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:06:39.74 ID: 0.net

しかも早期の胃ガンでほぼ完治しそうだし

30代になっていきなりガン見つかってちょっと凹んだけど結果オーライだわ




10名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:08:19.78 ID: 0.net

団体信用生命保険(通称「団信」と言われています)は、住宅ローンの返済途中で
死亡、高度障害になった場合に、本人に代わって生命保険会社が住宅ローン残高を
支払うというものです

治るといいな
早期発見早期治療で済んだから今すぐ氏ぬことない
もう完治したよ今のところは…再発はないと思うけどこればかりは




53名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:59:18.64 ID: 0.net

>>10
その制度は、ガンは対象外なんだけど




28名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:23:45.24 ID: 0.net

へぇそんな保険があるのか
因みにガンが発した経緯は?




17名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:13:25.62 ID: 0.net

ガンの家系だし再発はいずれするだろうけどな〜
会社の福利厚生で30になると一回人間ドッグ入れられるんだけどタイミングがよかったわ
あれなかったら絶対見つかってないと思うし




11名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:08:32.60 ID: 0.net

ガンじゃなくても死亡なら住宅ローンはチャラになるよ
チャラになった時に本人はこの世にいないけど




12名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:08:37.03 ID: 0.net

旦那が死んだらチャラになる住宅ローンもあるよな



13名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:09:33.56 ID: 0.net

若いのか・・まあ・・



14名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:10:02.41 ID: 0.net

で住宅はだれのもの?



18名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:13:50.61 ID: 0.net

>>14
自分のだけど




15名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:11:03.71 ID: 0.net

ローン会社舌打ちしてるな



20名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:14:54.41 ID: 0.net

ローン会社には保険なり団信なりから支払われるんじゃないのか?



21名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:15:00.44 ID: 0.net

貸してる銀行は保険会社から金払われるだろ



16名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:11:43.09 ID: 0.net

得をするのは結局嫁!



19名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:14:51.51 ID: 0.net

おめでとう
でいいのか?




22名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:16:16.95 ID: 0.net

よかったな
完治して長生きするよ




23名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:16:42.28 ID: 0.net

へえ
相変わらずおまえらは物知りだなあ




24名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:18:50.94 ID: 0.net

30代のガンってほぼ助からないんじゃないの?
1はやけに楽観的だけど本当に大丈夫なのか?




25名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:19:10.78 ID: 0.net

死ぬなら大杉漣さんみたいに短い苦痛の方がいいよな
死ぬのを待つだけの闘病生活はしたくない




26名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:20:28.02 ID: 0.net

若ければ若いほど進行早いと聞いたが
よっぽどタイミングがよかったんだな




27名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:21:03.95 ID: 0.net

よし飲みいくか



29名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:24:00.77 ID: 0.net

これは本人には知らされてないけど意外と重いパターン
嫁だけがほくそ笑んでる




30名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:25:50.67 ID: 0.net

昔の同僚が結婚して子供出来て
二子玉に住んですぐガンになって
あっというまに死んだ30くらいかな




31名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:26:48.03 ID: 0.net

一旦完治させてからもう一軒買って再発しようぜ



32名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:27:02.08 ID: 0.net

癌 脳卒中 心筋梗塞 で死んだら下りる保険入ってるけど 死ななくても下りる保険は知らんかったな 最近出来た保険か?



44名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:38:28.62 ID: 0.net

>>32
一昨年ローン組んだときには普通に勧められた




33名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:29:34.30 ID: 0.net

ガン団信って高いから入らなかったぞ



37名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:31:04.77 ID: 0.net

ガン団信なんて金利が0.1〜2%上乗せされるだけだぞ
生命保険のガン保険なんかよりはよっぽど安い




34名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:30:05.48 ID: 0.net

若いと進行が早いらしいから
早期で見つかってよかったな




35名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:30:27.79 ID: 0.net

これほど結果オーライって言葉なかなかないよね



36名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:30:52.93 ID: 0.net

がんは食生活変えないと何度でも再発するからな
肉と乳製品食うのやめとけ砂糖も減らすあとは発酵食品くいまとっけば大丈夫だ




38名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:31:09.85 ID: 0.net

死んだ時だけだと思ったけどガンでチャラになるんだな



39名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:32:33.83 ID: 0.net

まぁガンばれ



40名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:32:52.97 ID: 0.net

ネタくさい
癌なんかになったら家やると言われても喜べない




41名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:33:43.04 ID: 0.net

新手の保険の勧誘か?



43名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:36:25.95 ID: 0.net

何処に幾らの家買ったんだ?



44名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:38:28.62 ID: 0.net

>>43
3000万




45名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:40:43.04 ID: 0.net

医者と組めば詐欺れるな



54名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:05:08.19 ID: 0.net

>>45
モラルリスク病院なんてのもあるね
せいぜい給付金詐欺の片棒担ぐぐらいだろうけど




47名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:47:45.69 ID: 0.net

最近ガンまで保障される団信も金利上乗せなしで組める銀行もあるしな
3大疾病や生活習慣病まで範囲広げたやつは適用条件重すぎるから要らないけど




48名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:48:10.98 ID: 0.net

わーびっくりしたでこの話聞いたことある
あのときはきんたまにできた悪性腫瘍だったな




49名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:49:08.52 ID: 0.net

二人に一人はガンの時代だし世田谷に家建てるかなー



50名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:49:49.08 ID: 0.net

ガン団信でローン相殺されても抗ガン剤の代金で似たような出費続くんじゃないの



51名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:50:13.38 ID: 0.net

>>50
ガン保で




52名無し募集中。。。2018/02/27(火)20:51:52.51 ID: 0.net

がん団信はわりかし最近じゃね?
七大疾病付きなんかもあるよ




55名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:11:32.70 ID: 0.net

若年のガンは進行速いからな



56名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:27:12.21 ID: 0.net

ミニモニ。団信はじまるよ 3 2 1 GO!



57名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:33:55.04 ID: 0.net

治らないから家族のためにチャラになったんだな



58名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:41:27.67 ID: 0.net

日本人の半分はガンになるんやで
ローン期間中に罹患する確率に限っても一桁%ではないだろうし
軽度でも全員残債全額免除してたら破綻確実やん




59名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:45:16.51 ID: 0.net

翌年くらいだと「この腫瘍の大きさだと契約前からガンだったと推測するのが合理的ブツブツ」とか保険会社が言い出して不払いされるんちゃうん?



67名無し募集中。。。2018/02/27(火)23:30:40.40 ID: 0.net

>>59
一年潜伏してたことになるからないだろ




72名無し募集中。。。2018/02/28(水)05:42:05.23 ID: 0.net

>>67
症状や診断がなくても契約時点で病気なら保険が下りない




60名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:45:21.07 ID: 0.net

そもそも癌で寿命短い時点で不幸やん



61名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:52:02.61 ID: 0.net

今は住宅ローンの売り文句に三大疾病とか無償でついてくるから



63名無し募集中。。。2018/02/27(火)21:56:27.87 ID: 0.net

健康診断の審査で引っかかってローン通らない人いるんだよなだから若いうちに始めたほうがいい



64名無し募集中。。。2018/02/27(火)22:13:48.88 ID: 0.net

知り合いの女性が子宮ガンで手術も出来ないような状態だったけど15年も生きてる



65名無し募集中。。。2018/02/27(火)22:27:55.00 ID: 0.net

家売ったら2000万ゲットやんよかったな



68名無し募集中。。。2018/02/28(水)00:11:16.64 ID: 0.net

自分の両親はついていない方だわ

父親は保険期間より二週間長く生きてガン保険の死亡保険金二千万がおりなかった

母親は高い保険料のガン保険は無駄だと判断して解約した翌年にステージ3のガンが見つかった




77名無し募集中。。。2018/02/28(水)14:09:41.37 ID: O.net

>>68
かなりの不運だな




69名無し募集中。。。2018/02/28(水)00:49:00.35 ID: 0.net

まあ結局人生って運のみだよね



70名無し募集中。。。2018/02/28(水)00:49:38.85 ID: 0.net

せやなら



71名無し募集中。。。2018/02/28(水)00:59:23.80 ID: 0.net

>>1
裏山




73名無し募集中。。。2018/02/28(水)07:49:05.64 ID: 0.net

死んじまったらオワリ



74名無し募集中。。。2018/02/28(水)09:02:39.01 ID: 0.net

癌が治ればいいけど若いし残り短くね?



75名無し募集中。。。2018/02/28(水)14:08:08.80 ID: 0.net

死ねば支払い免除か
自殺でも良いんだろ?
そりゃ自殺大国になるわ




76名無し募集中。。。2018/02/28(水)14:08:24.61 ID: 0.net

それでも2000万やるから胃を部分切除させろって言われたら嫌だわ



引用元:家買った翌年にガンが見つかって2200万のローンがチャラになってワロタwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました