業務用スーパー初めて行った結果wwwww

1:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:49:35.76 ID:FEbc4w6G


(アカン)





22_1

3:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:50:07.79 ID:a/0GuxLw



安くて助かってる。



4:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:50:32.87 ID:vOcnr4KH



何がアカンの



5:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:50:36.80 ID:EnWc9yy6


中国産添加物ドバー


8:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:51:08.22 ID:a/0GuxLw


>>5

国内産も沢山あるで

6:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:50:39.97 ID:4VoORIUQ


ブラジル産鳥モモ肉2kg498円とかか


18:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:53:19.05 ID:JhwJ5hJu


>>6

ダメなの?

35:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:56:13.81 ID:bncysFmX


>>18

どう考えても怖いやろ

100g50円とか

65:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:01:13.80 ID:dZEmwkCh


>>35

普段の普通のスーパーでもブラジル産100グラム60~70円あるけど怖いなあ

80:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:04:38.90 ID:wemQgXfq


>>35

25円じゃね

9:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:51:11.03 ID:xbs6U9VH



どうせ肉のハナマサやろ?


10:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:51:32.20 ID:7kSUq9FY


なぜかウキウキしていらんもんたくさん買ってしまう


12:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:51:59.96 ID:a/0GuxLw



今度から卵値上げやて…50円気に入ってたんやけどな。


13:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:52:02.12 ID:Emz59ait



バニラコカコーラが48円やった


14:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:52:04.01 ID:FsdSo0Sj



アメリカの太った子供がよく食ってるアイスが売ってある


16:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:52:43.90 ID:7GgLGhMf


神戸物産


21:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:53:32.18 ID:a/0GuxLw


>>16

あるわ…

26:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:54:25.37 ID:5iIjZtJa


>>21

あるわも何も神戸物産が経営してるんやぞ

24:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:54:11.61 ID:tMRlVqh+


あの1kgの冷凍ブラジル鶏肉は一人分どうやって取るんや

アイスピックで割るんか?


29:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:54:40.51 ID:X1/Qe2K1


>>24

いったん解凍して小分けしろよ

33:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:55:40.50 ID:tMRlVqh+


>>29

解凍してからまた冷凍させて大丈夫なん?

36:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:56:36.03 ID:2CsTa8D3


>>33

あんませんほうがええで

41:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:57:19.70 ID:tMRlVqh+


>>36

やっぱりダメじゃないか(憤怒)

30:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:55:00.99 ID:a/0GuxLw


冷凍なすと大根おろし買って鍋に醤油酒砂糖ドバーで煮込むと美味しいで。

もやし9円も捨てがたい。


34:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:56:06.34 ID:1wrvTzOz



たまにうどん買い占めるやつとかいて草生えるわ


37:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:56:41.94 ID:sQXmI/7L



明日行ってチキンナゲットとポテト買ってくるやで


38:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:56:43.55 ID:5iIjZtJa


OKストアのほうが安い


57:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:00:16.16 ID:EYCFGxIA


>>38

OKストアは弁当とかパン・ピザ類しか買わないンゴ

特にアップルパイが好きンゴ

66:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:01:24.61 ID:5iIjZtJa


>>57

パスタソースと炊き込みご飯の元が安いで

カップ麺関係は微妙

70:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:02:54.26 ID:vsB20vYY


>>38

OK知ったらよそで酒買えない

会員制スーパーより安い

118:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:17:22.06 ID:pkTbOi/y


>>38

オーケーいいよね。あれに勝てるのはコストコくらいだね。

43:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:57:45.82 ID:AX2d5ZYd



神戸物産でいつも豚肩ロース500gと吉備鶏ムネ2kg買う週末


47:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:58:19.16 ID:5iIjZtJa



というか冷凍しか安くない

炊き込みご飯の中袋が化学工場臭がする


51:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:59:13.43 ID:QGMe7kL5


根拠は無いしお前らは情弱と叩くんだろうがあまり安いものには安心できんのや


54:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 21:59:59.60 ID:bncysFmX



鳥ももは近所のスーパー特売100g78円がベスト


58:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:00:17.19 ID:XojVDVDc



ホムペにはまいど製品のチェックみたいな載せてるけど買う気になれん

特に暗いギョムの肉とかなんかヤバイものを連想させる


61:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:00:42.16 ID:Euwe3j6R



オーケーストアと業務スーパーの両方がある高円寺最強

さらに西友まである


68:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:02:03.62 ID:3WfLgS8e



でも今ブラジルのそんな不味くないよな


69:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:02:13.83 ID:KbjhupAE



近所のスーパーの方が安いものもあるから使い分け。

乳製品と肉と冷凍食品とフレークは業務用スーパー

調味料と生鮮食品はスーパー


72:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:03:04.60 ID:AX2d5ZYd



あと1kg188円の強力粉も買うわ

パン作りにいるけど冬は膨らめへんからなぁ


78:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:04:29.65 ID:k0j5DD9k


業務スーパーはチュロスのコスパやばくねえか


79:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:04:35.13 ID:L9ORLhxX



お菓子系だけ買うわ


81:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:04:46.00 ID:MAQ3kOAd



フライドポテト 1kg 198円


85:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:05:22.92 ID:zg1BGx+J


J( ‘ー`)し「夕飯よ」

・ブラジル産鶏肉ソテー

・中国産野菜の炒め物

・中国産米

・遺伝子組み換え味噌汁


92:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:06:23.17 ID:71y7DzrL


>>85

あかん。

131:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:21:59.09 ID:y/e/4AyG


>>85

うん、おいしい

89:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:05:51.26 ID:p40hYKa5



言うほど安いか?

近所に業務用スーパーのチェーン店あるけど全然安くないから嬉しくない


90:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:06:05.92 ID:y9rz8kS2



貧民だからブラジル産鶏胸肉いっつも買ってるンゴ


93:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:06:48.99 ID:3W1Q4SFC



包丁もまな板も使わずに中華肉野菜炒め作れるんだから

すごい時代になったもんだ


120:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 22:18:13.92 ID:OeCskYdL



業務用スーパー(業務用とは言っていない)



コメント

タイトルとURLをコピーしました