【北京共同】
中国メディアによると、中国東部や北京市周辺などで7日、有害物質を含んだ濃霧が発生した。
中国ではここ連日、各地で深刻な大気汚染が続いており、住民からは「人間が生活できる場所ではない」などと当局の対応の遅れに対する不満の声も上がっている。
北京では7日、数十メートル先の建物が白くかすんだ。米大使館サイトによると、微小粒子状物質「PM2・5」を含む大気汚染の指数は昼ごろ、最悪レベル(危険)の411となった。河北省も大部分が霧で覆われた。
江蘇省一部地域で汚染指数が危険レベルに達した。
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013120701002194.html
中国全土が東京駅ホームの喫煙所レベルってっことか?
進化してゴキブリ並みの生命力を持つのでアルよ
つまり住んでるのは人じゃないのか?
>>1
閉鎖した満員の喫煙室や。
- 6: チェーン攻撃(神奈川県):2013/12/08(日) 18:03:33.41 ID:nJCl1Npt0
>>1
タバコの煙の方が無害ってレベルらしい
これ冗談ではなく
- 133: ファイナルカット(庭):2013/12/08(日) 19:41:40.95 ID:RcCLEUAo0
>>6
まじ?!凄いなそれ…
- 7: ジャンピングエルボーアタック(東日本):2013/12/08(日) 18:03:40.05 ID:uOE0ShKI0
粉塵爆発でチャイナボカンに大気が入る日が・・・
- 8: ネックハンギングツリー(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:04:05.09 ID:fgpiseUt0
新たな生命が誕生するのは日本が先ではなく中国からだな
- 11: フェイスクラッシャー(奈良県):2013/12/08(日) 18:05:20.18 ID:ASmRp1fs0
産業革命当時のイギリスみたいだな
- 12: 雪崩式ブレーンバスター(庭):2013/12/08(日) 18:05:21.53 ID:BPKyC9laP
最近上海と南京でも最悪だってニュース見たばかりだと思ったが
小出しにしてるのか
- 14: ドラゴンスクリュー(愛知県):2013/12/08(日) 18:06:14.32 ID:y1A0gq/t0
中国人なら生活できるだろ
- 15: エルボーバット(福岡県):2013/12/08(日) 18:07:11.32 ID:IgBtycWz0
日本の大気汚染法を見習ってそれを導入しないからこうなった
設備投資を安上がりにして結局こういう痛い目にあう
日本も光化学スモッグとかさんざん学んできたわけで
- 16: 腕ひしぎ十字固め(宮城県):2013/12/08(日) 18:07:33.70 ID:wg1Im0hH0
これさぁ…家の中なら安全かぁ?
クリーンルームとかじゃないと逃げ場ないんじゃね?
- 38: 足4の字固め(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:16:43.51 ID:ix6qfDMk0
>>16
大使館は公費で職員自宅の空気清浄機つけたってよ
- 18: ムーンサルトプレス(山形県):2013/12/08(日) 18:08:57.47 ID:uuLWb96N0
中国政府「ただちに影響はない」
- 19: ショルダーアームブリーカー(空):2013/12/08(日) 18:09:29.83 ID:lAKUTmvb0
じゃぁそこで生きてるお前らは人間じゃないじゃん。人もどきじゃん
- 21: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:10:34.72 ID:/NrwIOFA0
自分たちの事しか考えない奴等が集まるとこうなるんだな 怖い怖い
- 23: キン肉バスター(関東・甲信越):2013/12/08(日) 18:10:53.43 ID:Ql5Ov/BtO
環境に適応した新人類が産まれるに違いない
- 24: ファルコンアロー(徳島県):2013/12/08(日) 18:11:00.19 ID:x8p9RJHq0
支那ゴキブリはPM2.5吸い込んで癌になってさっさと死滅して欲しい
- 91: テキサスクローバーホールド(庭):2013/12/08(日) 18:48:16.11 ID:e4Lf4X2H0
>>24
なんか耐性手に入れて進化するんじゃないかと思えてくるわ。
15億もいれば、突然変異起こすのも数万規模でいそうだし
- 25: クロスヒールホールド(愛知県):2013/12/08(日) 18:11:24.52 ID:qP1V379n0
こういう時は中国政府は発展途上国の立場を取るんだよな
周囲国から批判されたらお前らが何とかしろ的な感じで
- 26: レッドインク(dion軍):2013/12/08(日) 18:12:13.72 ID:Y/hhOI/20
北京はそろそろ砂に飲み込まれるかな
- 29: トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:13:41.70 ID:S/1bheKj0
いっぱい死人が出そうだから
補充の為に一人っ子政策を緩和したのか
- 30: レッドインク(東京都):2013/12/08(日) 18:14:04.30 ID:Qcva9Yb00
大気汚染識別圏でも設定した方がいいじゃ内科?
- 32: かかと落とし(愛知県):2013/12/08(日) 18:14:31.35 ID:9HHVy8kV0
これ全部工場が原因なの?
- 36: ニールキック(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:16:12.81 ID:vMAbmQDU0
>>32
支那の冬の暖房は石炭がメインその石炭が粗悪炭で、燃やすとPM2.5大量発生
- 34: ダブルニードロップ(三重県):2013/12/08(日) 18:15:46.72 ID:Zd5jY6h+0
壮大な人体実験になってきたな…
- 37: チェーン攻撃(福岡県):2013/12/08(日) 18:16:20.51 ID:yB0tFP2Z0
こうやって地底人が生まれるんだな
- 39: トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:17:05.00 ID:S/1bheKj0
>>37
ワロタw
- 45: ニールキック(やわらか銀行):2013/12/08(日) 18:20:06.88 ID:vMAbmQDU0
>>37
モーロックがこうも早く誕生するとは思わなかったよじゃあ山岳少数民族とかはエロイに進化すんのかね
- 41: ストマッククロー(東京都):2013/12/08(日) 18:18:21.10 ID:9zcQahW/0
これ日本まで来るんじゃねえの
- 52: ストマッククロー(関東・甲信越):2013/12/08(日) 18:23:13.16 ID:r557763kO
その当局は人口減らせるって喜んでるぜ


コメント