
1: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EG] 2018/03/18(日) 17:19:03.31 ID:rOtATFap0 BE:762376718-PLT(12000).net
(前略)
Amazonのサイトに明記されているガイドラインでは、企業自身がレビューを投稿することはもちろん、レビュアーにサンプル品を渡すことも禁止を明記しています。とはいえ「やらせ」レビューは完全になくなっているわけではなく、悪質なメーカーやレビュアーは、ルールの穴を突く形で不誠実なレビューを投稿しているのが現状。
こうしたレビューもアマゾンの今後の改良で減っていくかもしれませんが、一方でさらに巧妙化した「やらせ」レビューが登場するのも想像に難くありません。アマゾンのレビューが個人による投稿である以上、そうしたアマゾンと「やらせ」のいたちごっこをゼロにすることはどうしても難しいのかもしれません。
以下ソース
Amazonと「やらせレビュー」の戦いの歴史 ゼロにするのは至難の業か
http://news.livedoor.com/article/detail/14434281/
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/03/18(日) 17:22:35.65 ID:ueplEour0.net
発売前から付いてるのもあるしサクラだらけ
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/03/18(日) 17:22:36.78 ID:VdpftjmY0.net
あの手はダメ元で買うもの
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/03/18(日) 17:23:45.60 ID:ueplEour0.net
期待を込めて星5とか意味不明な評価もあるシナ
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/18(日) 17:24:09.43 ID:faCJMCMd0.net
これやられたなー
よくよく読むと変な日本語なんだよな
「レビューが多いものは評判がいい」ってなんかのコラムで紹介されてからこの手口増えた気がする
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/18(日) 17:25:32.04 ID:CE2fZ5sE0.net
ものによる
17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/18(日) 17:25:46.58 ID:pv8xiq1y0.net
これが本当のシナ定めあるよ~
18: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO] 2018/03/18(日) 17:27:11.22 ID:jPpNNDj70.net
日本語が明らかに不自由だもんな
安かろう悪かろうで買う分にはいいかもだけど
発火リスクあるような製品はきつい
32: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/03/18(日) 17:32:24.24 ID:tvH+A8n10.net
>>18
一番怖いのは不良よりも発火の危険がある製品だよな
外出中に火事なんて起こった日には
27: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2018/03/18(日) 17:30:09.00 ID:5ZrZzDeq0.net
最近、中華のバッタもんばっかり
上位に表示されるので、
本物探すのに一苦労する
なんとかせーやアマゾン
33: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/18(日) 17:32:53.35 ID:ADf5ajpZ0.net
高評価の内容を読むと、変わった日本語が多くて参考になりますw
35: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/03/18(日) 17:35:28.80 ID:PT2EDBpa0.net
>>1
結構前からだけど怪しいレビュー増えたよね
39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/18(日) 17:38:12.86 ID:MRv4kDrw0.net
ひたすら単語を並べてる商品
謎の英単語ブランド
絶対買わない
123: 名無しさん@涙目です。(庭) [NO] 2018/03/18(日) 18:45:12.85 ID:BPugB8Pu0.net
>>39
分かる
例えば靴の中敷だったら
「インソール 中敷 歩きやすい 高性能な 安心 」って商品名がおかしいやつ
128: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/18(日) 18:49:32.80 ID:MRv4kDrw0.net
>>123
そうそう
こういうやつ

226: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/18(日) 21:00:06.53 ID:oPqOw5wk0.net
>>128
検索にひっかかるようにだろ
186: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/03/18(日) 20:13:12.32 ID:gz247QPw0.net
>>123
あれは海外から仕入れて「転売」しているものだよ
例えば中国の通販で安く仕入れて売っている物が多いと思う
Amazonは規約がかなり厳しくコピー品とか売っているとすぐにアカウントが凍結される
そうなると解除するのは大変
同じ人は複数アカウントは作れないので悪党業者は消えていくはず
もちろん常に少数はいるだろうけどね
188: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/03/18(日) 20:17:16.16 ID:gz247QPw0.net
>>186
追加
画像はそのまま使っている事が多いので、
画像検索で検索結果の「後ろの方」からみていくと海外サイトが出てくる場合も多い
44: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [JP] 2018/03/18(日) 17:40:12.85 ID:Sp3YuVex0.net
もう何を買うにもここ一年で聞いたことない中国メーカーばっかになってきた
48: 名無しさん@涙目です。(大分県) [US] 2018/03/18(日) 17:41:39.54 ID:yVCMbSVV0.net
自己責任。★4~★2くらいまでを読み込んで判断
49: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2018/03/18(日) 17:42:04.63 ID:Pr36Q/rl0.net
あれな。ドローン買った時にレビュー書いてくれた人には無料で1個バッテリープレゼントしますってパンフが入ってたわ。もちろんレビュー書いてバッテリーもらったがな
55: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/18(日) 17:47:58.20 ID:/V2GDrvf0.net
モバイルバッテリーとかそんなのばっかだったな
58: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/03/18(日) 17:50:17.99 ID:UvLjyPA00.net
レビュアーのページ飛べば一発でわかる
67: 名無しさん@涙目です。(山口県) [DE] 2018/03/18(日) 17:57:34.41 ID:mKlI6EBe0.net
低いレビューの内容をみて判断する
68: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ] 2018/03/18(日) 17:57:42.85 ID:ru6LBIeV0.net
むしろそういうのは避ける
あとあげ評価の日付が全部同じだったりする
72: 名無しさん@涙目です。(空) [RU] 2018/03/18(日) 17:59:42.65 ID:moL1+nXL0.net
やたらレビュー多くて好評価ばかりなのに、
しょっちゅうタイムセールで安売りしてる謎のメーカーの枕とかね
92: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/18(日) 18:16:19.86 ID:/HlAp4Yh0.net
中華のやっすいプロジェクターほぼそれ
なんでフルネームでレビューするかな
日本には無い漢字使っててワロタ
93: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/03/18(日) 18:16:29.83 ID:9Lw6HJsg0.net
お安い中国発送のものを十数回買ってるけど今のところ一度も失敗がない
目利きが良けりゃ断然お得だからありがたい
97: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/03/18(日) 18:18:59.97 ID:UvLjyPA00.net
appstoreとかGoogleプレイもわかりやすいサクラが多いね
日本人ぽい名前のフルネームはほぼそれ
102: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/03/18(日) 18:22:06.90 ID:3kWB8aMb0.net
中国から送られてくる物はまだマシな方。
日本のマーケットプレイスの店の方がヤバイのが多い。中古品送ってきたり日焼けした服送ってきたり
110: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [GB] 2018/03/18(日) 18:28:56.32 ID:zb8WsxM50.net
たまに値段の割に大当たりあるから最近のシナ製はあなどれない。
つってもまだ、どうせシナ製だしと納得してからポチるべきだね。
111: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [JP] 2018/03/18(日) 18:29:12.11 ID:dzeuWhkn0.net
悪い評価つけるとストーカーみたいに評価を消せって連絡くるよ
それから2度アマゾン使わなくなった
118: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/03/18(日) 18:36:50.36 ID:JDyjfdh20.net
5回ほどパチ臭丸出しのシナ製品を買ったけど3回ハズレ
やんやりと批判的な内容のレビューを書き込んだら
へんてこお詫びの日本語メールが届いて
代替品を送ってきたわ
122: 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2018/03/18(日) 18:45:00.80 ID:vqX26egm0.net
やたらレビュー数が多くて他の製品より明らかに安い
聞いたことないメーカー
まぁほぼサクラだよな
127: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/03/18(日) 18:48:11.12 ID:PAqRPoWF0.net
レビューは☆1から確認するんで
140: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2018/03/18(日) 19:03:05.72 ID:BAQWwNDi0.net
>>127
最近はソレを狙ってなのか
☆や☆☆にも日本語が不自由なレビューが多い
136: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/03/18(日) 18:59:41.05 ID:iwfjbTUW0.net
イヤホン&ヘッドホンはもう誰を
信用していいのかわからないレベル混沌
あと全般に何故かレビューは誤字だらけ
書き込みながら興奮してんのか?
156: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/18(日) 19:22:46.32 ID:d9XoWE900.net
サクラが評価付けてるような中華製品でも完全ゴミってケースは滅多に無い
米アマゾンやアリババでも普通に売ってる物だし
ただし不良品の割合は低くないのでそういうのを対応してくれる業者かどうかは大事
177: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/18(日) 19:46:18.89 ID:EkYJC2Nr0.net
結構効いてるなぁ
嘘レビューは効果あるって事だな
184: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN] 2018/03/18(日) 20:05:05.13 ID:xnLoYGKn0.net
トラブった時に命に関わる商品は避けてるな
215: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/03/18(日) 20:47:03.74 ID:JheXuZY/0.net
Bluetoothイヤホンとか怪しすぎる
何で聞いたことないメーカーのレビューが数百件もあるのかと
いい見分け方無いかな…
229: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DK] 2018/03/18(日) 21:08:28.14 ID:qiCVcbPg0.net
値段相応と思って買うならいいのでは
233: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [EU] 2018/03/18(日) 21:12:44.20 ID:MRAaxqiw0.net
中華品質中華価格で大量にさばいてる所はステマレビュー無くてレビュー読むのが楽
大量のレビュー付いてる所は割引率やら参考価格も色々弄ってて商魂逞しさを感じる
レビューよりもスペック詐欺多すぎて困るけど中華に品質求める人が多くて驚く
245: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/03/18(日) 21:32:08.89 ID:bEiyw5tZ0.net
クラウドワークスっていうネット工作員が書いてるよ
251: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/03/18(日) 21:46:29.82 ID:F0liXG5m0.net
良く見ると文の書き方が一緒だったり
レビュー数の少ない捨て垢だったりする
253: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN] 2018/03/18(日) 21:49:00.93 ID:HXuZo9LC0.net
アマゾンのレビューは星一つと星五つは全て無視すべし
これだけでだいぶ信頼性上がる
268: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/03/18(日) 23:24:50.15 ID:0CBicEqY0.net
星1個がつくとマズイらしくて
前に1個でクレーム書いたらスグに代わりの新品送ってきた。
レビューが汚いと実質的には開店休業に追い込まれるらしいな
280: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/03/18(日) 23:55:25.50 ID:qkiNFJv00.net
写真付きで丁寧なレビューだと思って油断してると
そいつのレビュー見事にシナ製品ばかりだったりするからな
騙されんなよ
288: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/03/19(月) 00:37:33.34 ID:jnjmVlag0.net
折り畳み傘買ったら見事に粗悪品だったから☆1付けたら、新品もう一個やるから☆増やせもメール来た
もちろんスルー

コメント