【画像】横浜の凄すぎる8億のタワマンをご覧くださいwwww

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:28:49.665 ID: szFpnrmp0.net





現在建設中の馬車道駅直結高さ200mのタワマンのモデルルームww
みなとみらいのあの特徴的なホテル❓とか観覧車見下ろせて一望できっぞ
5ch民ちょっと住んでみるか?




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:29:36.192 ID: Af08BI490.net

勢い余って飛び降りそう



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:30:21.557 ID: 7E9n2C/h0.net

横浜だからいらね



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:30:30.111 ID: rYhwDar30.net

ヒルズとみなとみらいにマンション持ってる友達いるけど
ヒルズの方がいい
目の前の東京タワーが綺麗で








7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:31:03.137 ID: PTwORcJNd.net

イケメンだが女重ねてタワマン楽しんでるよ



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:32:48.665 ID: +Pq/7W3M0.net

>>7
新手の組体操かよ




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:31:38.833 ID: szFpnrmp0.net



zipで特集やってたww
時間ない人は2分28秒から見てくれ
これ凄すぎるだろ
これより凄いとこはなかなか出てこない




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:32:48.810 ID: h/LonB9v0.net

>>9
隣でガヤガヤ作ってるのこれか





17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:33:51.444 ID: szFpnrmp0.net

>>13
たぶんそれ
立地的に最高だな




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:31:41.891 ID: +kwSji9j0.net

掃除するの考えただけで嫌になった貧乏人だぜ?



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:32:45.069 ID: vLyV+TVlF.net

>>10
自分で掃除するような人が住むようなアレじゃねえだろ




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:32:58.652 ID: UkvknkzB0.net

めんどくさくね



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:33:38.388 ID: pCNCNY8d0.net

高くするしか発想がない時点でいくら金かけても所詮はただのビルだな
男なら地中にロマンを求めろ




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:34:06.280 ID: XZ5fG/pn0.net

すごいと思うが仮に俺がここに住んでもネットのなめんばかり見てそうだから意味がない



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:35:46.614 ID: szFpnrmp0.net

>>18
いつでも好きな時に夜景見れるってのがいい
普通のとこ住んでたら夜景見たいって思った時に見れないじゃん




87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:23:40.995 ID: UYr7aANI0.net

>>21
夜景見れるけど庭でガーデニングとか
芝生の上でごろごろとかできないじゃん
洗濯物も干せないしタワマンはデメリットに目を瞑りすぎじゃね




89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:24:46.123 ID: GiiPJmhvd.net

>>87
芝生の上でゴロゴロなんてどうせしないだろ、狭い庭でさ
汚いし




92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:27:25.172 ID: szFpnrmp0.net

>>87
外で洗濯物干す意味がわからん
花粉とか虫とか外の大気汚いし
浴室乾燥で良いわ




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:34:14.777 ID: jyryt1Z2d.net

通勤時間考えなければ田舎に屋敷作ったほうがよくね



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:35:36.776 ID: Vw4Lm4aWK.net

横浜たけぇ〜



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:35:48.676 ID: tZTcQwVu0.net

高すぎて映像でも怖い



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:36:06.863 ID: bg/OswC80.net

みなとみらいは無いわ



32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:38:23.885 ID: szFpnrmp0.net

>>23
東京よりスッキリしてて良くね?
綺麗だし




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:36:47.187 ID: bOytCM3e0.net

高層ビルで外出るとかおしっこ漏れそう



25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:36:51.253 ID: kZwEGxX20.net

今時VRとかで好きな景色リアルに見れるだろ



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:37:08.876 ID: szFpnrmp0.net



眺望こんな感じらしい




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:38:45.998 ID: WCGDDkla0.net

>>26
修正しすぎ
ほっそ




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:37:17.752 ID: vZSc6F/E0.net

タフマンに見えた



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:38:06.654 ID: GlEtx0Ar0.net

神奈川とか無いわ
都内以外に住みたくない




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:39:16.539 ID: szFpnrmp0.net

>>30
なんで?仕事?ステータス?




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:42:26.694 ID: GlEtx0Ar0.net

>>35
俺は中央区在住で職場も中央区だからな
神奈川で働いてるなら家も神奈川で良いだろうな




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:38:07.366 ID: rneA9SOM0.net

言うほど夜景見たいか? もっと安全なとこに住みたい



59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:55:03.232 ID: cjeHIOyy0.net

>>31
マンション買うとき担当の人が外を見なければ最上階も2階も同じですって言ってたの今でもえてる
この立地で上層階だとすごい風でベランダに出ないだろうな




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:38:26.788 ID: chtVP/N60.net



このくらい脆そう




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:39:41.929 ID: LG7fvPvP0.net

そんでペントハウスは?



40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:41:10.493 ID: szFpnrmp0.net

>>36
58階ペントハウスのモデルルームやで




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:41:28.581 ID: oxH5jmWX0.net

武蔵小杉とみなとみらいってどっちが格上なの?



96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:57:52.825 ID: kX9IH6l/d.net

>>41
みなとみらいが数倍上




98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)02:01:04.163 ID: fIa6uGar0.net

>>96
どっこいだろ




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:41:46.642 ID: h/LonB9v0.net

夜景なんて3日で飽きるからなぁ



44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:43:08.439 ID: 24VfnAYWd.net

横浜かぁ……微妙
だったら都内のタワマンだな




45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:43:43.147 ID: OpAL5nRT0.net

なんか動画だとそんなに広い感じしないな
ゴチャゴチャと物を置きすぎなのかな




47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:45:12.539 ID: szFpnrmp0.net



綺麗だしみなとみらいアリじゃね?




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:45:21.064 ID: iQGIQ7Y60.net

タワーマンションは高階層と低階層で派閥が出来て管理組合ぐちゃぐちゃになるから住みたくない



50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:47:39.772 ID: szFpnrmp0.net

>>49
都会はご近所付き合いなんてないぞ
気にしなくていい




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:50:20.142 ID: 8lBI/H5K0.net



正直、頭金1億で定期預金5000万で作って7億借り入れで、20年で返済できるけど正直この手の値段のマンションは転売が効かないから売り抜ける出口戦略が立ちにくいから買わない。




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:53:53.188 ID: szFpnrmp0.net

>>51
へ?賃貸にしたら
毎月150万とかの家賃収入得れるぞ




67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:59:56.285 ID: 8lBI/H5K0.net

>>55
150万じゃ調達金利を0.3%くらいにしてもらわないと赤字運営に確実になるね。表面利回り3%もいかんべそれだと。
かといって250万この部屋に払う人ってのは年収2億くらいあるから、オーナー企業の上場会社のオーナーくらいしか貸せる相手がいない。




91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:25:45.418 ID: 0QZcKeaH0.net

>>55
固定資産税くっそ高そうだけど
そこんとこどーなるの




53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:52:37.639 ID: cHLMKASI0.net

こんな家に住んでる親のもとに生まれたかった実際いるんだろうな



60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:55:42.172 ID: 8lBI/H5K0.net

>>53
タワマンは外に出るまでがかなりめんどくさいので、実際富裕層はこういうマンションは期間限定のレンタルで貸し出す。
パーティーで使いたいとか、住んでるように見せたい見栄はり貧乏人とかに。
実際は住居用として買う人はほぼいない。




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:53:29.864 ID: G9KAoKXXa.net

風やばそう



57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:54:41.591 ID: a4dKrkUHr.net

いいな3部屋買ったわ



58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:54:56.400 ID: 6/Aqxxqna.net

自転車乗りだから一階でいいです



61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:56:14.181 ID: 3xrv0GXI0.net

都心だと8億でも結構小ぢんまりしちゃうのな
地震起きたら死ぬ悟はしとかないとな




68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:01:11.343 ID: szFpnrmp0.net

>>61
死なねえむしろ安心だわ
高いビルのが耐震しっかりしてて強い
しかもこのマンション下にホテルあるから
階段ちょっと降りれば食料いっぱいある




63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:57:23.714 ID: MBzKWOCF0.net

タワマンより庭付き戸建ての方が良いんだけど



65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:59:06.831 ID: OpAL5nRT0.net

高層マンション症候群って本当にあるの?
気圧の変化とか、耐震構造で上層階は強風時にゆらゆら揺れてるとか、いろいろと健康面で被害が出やすいとかなんとか
流産しやすくなったり、赤ちゃんとかは耳キーンしても自分で耳抜きできないから三半規管にダメージでたりとか
海外では法規制されてる国もあるとかないとか、どこまで本当なのかわからん




70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:03:47.976 ID: szFpnrmp0.net

>>65
高さ200mじゃ大した事ない
それなら神戸芦屋西宮宝塚の山手全部そうなる




73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:07:48.937 ID: rSrx9KOAd.net

地震が怖すぎてタダでも住みたくない
おそらく一晩泊まるのも無理




75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:08:52.642 ID: YRt5KciV0.net

ぶっちゃけ大地震で確実に死ぬよね



77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:10:56.361 ID: G9KAoKXXa.net

大地震なら平屋でも死ぬ可能性は少なからずあるからそれ言いだすとなあ



80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:13:05.280 ID: HRNZdroUr.net

クワマンに見えた



82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:16:52.963 ID: SX+ABlWI0.net

これは免震?



83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:20:21.017 ID: szFpnrmp0.net

>>82
制震




84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:20:48.396 ID: NfcaLEsq0.net

関東地震が近づいているのに



90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:25:22.621 ID: szFpnrmp0.net

>>84
このマンションより自分ん家心配した方がいい
1番危ないのは普通の民家や中層や低層アパートやマンションって言われてるぞ
ましてやこれは最新タワーマンションだし




85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:22:12.196 ID: ETeAWJepa.net

ラブホみてー



86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:22:25.964 ID: szFpnrmp0.net

横浜ってやっぱり嫌なの?
みなとみらい綺麗だし良いやん
品川ナンバー付けたいから?




88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:23:49.368 ID: G9KAoKXXa.net

繁華街とかあんまりなくね?
いや、観光でしか行ったことないから詳しくは知らんけどな




97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)01:59:44.080 ID: XiToiGa10.net

タワーマンションって倒れたりしなくてもすごい揺れるんだよな
50層オーバーならなおさら




100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)02:05:59.602 ID: BZGPQ6jPa.net

一泊したい



66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/07(土)00:59:20.402 ID: GiiPJmhvd.net

ここじゃなくてもいいから20階くらいのとこ住んでみたい



引用元:【画像】横浜の凄すぎる8億のタワマンをご覧くださいww

コメント

タイトルとURLをコピーしました