1:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:04:39.33 ID: li2ADSCg0.net
2:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:04:51.72 ID: li2ADSCg0.net
3:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:06.40 ID: li2ADSCg0.net
4:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:17.93 ID: li2ADSCg0.net
5:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:19.02 ID: a7rAcpWha.net
センスない6:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:26.79 ID: voHayoFp0.net
宮崎駿やんけ7:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:33.42 ID: /0MH+cQ/0.net
今だったらアニメの背景とか描く仕事出来るな8:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:39.51 ID: S+FJBQvdd.net
見てて不安になる9:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:56.28 ID: 6WWl3qUJd.net
パースガバガバなんを指摘されたんやったけか10:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:57.51 ID: li2ADSCg0.net

11:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:05:58.40 ID: /tjvWs150.net
うめえ12:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:06:05.18 ID: 92BlTLyA0.net
立体感、ゼロ!w13:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:06:27.67 ID: lWhK+CAT0.net
上手いけど芸術家と比べられたらアカンやつや14:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:06:27.93 ID: 63taatoH0.net
一山いくらで売られてそう15:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:06:29.54 ID: 3evLOPMK0.net
ここで画家になってれば歴史は大きく変わったという風潮16:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:06:55.38 ID: uayWp4rp0.net
で、人物画は?55:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:10:19.16 ID: li2ADSCg0.net
>>16
17:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:07:05.46 ID: aG+/VVM70.net
なんかちぐはぐ感を感じる絵やな18:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:07:06.77 ID: boyH7YtN0.net
うまいよね19:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:07:09.57 ID: li2ADSCg0.net
20:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:07:20.26 ID: b7SMjZH6d.net
ちぐはぐ感奥行がなくね?
26:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:05.34 ID: u8kdLUAsd.net
>>20これメンス
22:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:07:41.77 ID: E+c4hflx0.net
まあ、普通だねなんJミンよりははるかにマシってレベル
23:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:07:58.99 ID: Rj2bXDzad.net
なんか違和感がすごい25:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:01.77 ID: P/vyzM5z0.net
はっきりいって平面で見ててつまらん美大落ちも残当
28:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:12.62 ID: li2ADSCg0.net
31:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:17.05 ID: GVU4EJ1Bp.net
うまスギィ!32:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:22.46 ID: 3evLOPMK0.net
上手いけど単体で売れはしなさそう挿絵とか表紙絵とかそういうレベル
34:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:32.62 ID: N83dnZNea.net
歪んでますわ35:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:36.61 ID: xEvtIpVup.net
画家としては雑魚定期36:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:39.72 ID: UE74XK0h0.net
なんでや!なんで美大入れんのや!37:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:40.93 ID: li2ADSCg0.net
41:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:08.52 ID: QIw+2Zed0.net
>>37これはええやん
38:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:08:55.24 ID: b7SMjZH6d.net
1年勉強すればワイでもかけそう40:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:00.36 ID: S1N66XkWd.net
うまくね?パースってなんや
162:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:21:21.43 ID: bfgHXmrL0.net
>>40
こういう風に立体的に絵描くときのやり方
177:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:23:57.83 ID: S1N66XkWd.net
>>162はえ〜サンクス
43:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:19.05 ID: Uy6Q7WIra.net
押したら倒れそうやななにが足りんのかわからんが
45:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:26.56 ID: fVrdmYClr.net
子供向けの絵本とかにありそうな絵47:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:33.12 ID: 464sYzHF0.net
パッと見上手いのにずっと見てると不安になる49:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:40.30 ID: AnDKWit20.net
ああ当時だときついねお金は動かない
50:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:09:44.71 ID: li2ADSCg0.net
53:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:10:13.04 ID: 8Zz3iewi0.net
建物の向きが変なんかな57:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:10:29.43 ID: FtkxA/wI0.net
これだけうまくても下手くそに見えるんだから画家すげーわパッと見で違和感あるもんな
陰影もついてるのにのっぺりしてるし不思議や
差はなんなんや
62:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:10:56.28 ID: SnEcn11MK.net
ヒトラーは都市計画が好きらしいがしょうもないバカでか宮殿をど真ん中に置いたりドイツ人らしい機能制とはちょっと違うらしい112:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:16:32.67 ID: 8Zz3iewi0.net
>>62世界都市ゲルマニアの都市計画もあまりドイツ的に見えなかったな
167:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:22:05.39 ID: SnEcn11MK.net
>>112あ、それのことだ
あれのど真ん中に宮殿だか議事堂があってその大きさがそれ自体が中に町があるほどでそんなんどうやってつくんのみたいな
238:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:30:09.09 ID: 8Zz3iewi0.net
>>167ワイ建築全然わからんけどアレ思ってたより非合理的なんやね
ヒトラー考案って先入観抜きにしてもあのでかいドーム状の奴は頭でっかちで趣味悪いと思う
63:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:11:03.03 ID: D/mYUQ260.net
審査員「落とすわ。将来の仕事がんばって探せやな」66:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:11:10.90 ID: 4MCL9R+90.net
この絵を上手いと言って美大に入れさえすればホロコーストなんて起きなかった67:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:11:23.09 ID: wnW1JgmP0.net
タッチが似てるプロの絵持ってきてや203:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:26:18.51 ID: 3bOnQp+90.net
>>67風景画ならターナーとかちゃう
調べてみ
227:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:28:41.53 ID: EH8tTlDM0.net
>>67
241:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:30:26.02 ID: DOGcb31h0.net
>>2272枚目とかうまいやん!って思ったらヒトラーやないんか
253:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:31:50.79 ID: bfgHXmrL0.net
>>2274枚目正直微妙じゃねこれ
69:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:11:29.39 ID: n6Lcb9kz0.net
総統になったらこんな絵が高値になって贋作が大量に出回るとか頭おかしなるで70:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:11:32.84 ID: ewMDASzS0.net
これは美大落ちますわ建築家になれよ
184:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:24:48.23 ID: 32J6KGwxx.net
>>70これで落ちるんか?
199:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:25:46.38 ID: uayWp4rp0.net
>>184そもそも必要な課題を提出してない
210:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:26:54.79 ID: bfgHXmrL0.net
>>184この時代は絵の需要が少なかった
ほんまに一握りしか食えない世界
71:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:11:35.13 ID: MBQF8u110.net
現代ならツイッターに上げて、顕示欲を満たせそう74:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:12:24.34 ID: ZnZEycZjd.net
評論家ニキ怖いンゴ76:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:12:30.56 ID: D47la5Jn0.net
これヒトラーが描いたという触れ込みでアップされていた絵やけど本当やろか?
78:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:12:43.31 ID: CosDry3S0.net
当時のドイツはヒトラーが画家になってたとしても別の誰かがヒトラーになってたから…95:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:14:55.06 ID: wnW1JgmP0.net
>>78はえー
80:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:13:04.85 ID: ko3qVEJl0.net
ヒトラーを落とした美大の教授とかいう人類の戦犯84:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:13:21.13 ID: EhOt6tB50.net
めちゃくちゃ上手いやんけ何処が下手なのか全く分からん85:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:13:25.27 ID: 8Zz3iewi0.net
最初には退廃芸術論を言い出したのはユダヤ人ってのが皮肉91:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:13:51.93 ID: sauwR+x20.net
>>85美大へ行こう
86:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:13:26.64 ID: hTBzwso+0.net
教養の無いワイにはどれもきれいに見える90:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:13:38.61 ID: li2ADSCg0.net
92:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:14:01.18 ID: rKSh8/Eo0.net
ヒトラーって才能ないから写実主義以外理解できんかったんやろ118:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:17:49.19 ID: li2ADSCg0.net
>>92
135:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:18:42.55 ID: t0h9ew/q0.net
>>118教科書の挿絵っぽいやん
137:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:18:55.26 ID: q1a65SZEM.net
>>118こっちの方がええわ
96:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:15:08.08 ID: ZnZEycZjd.net
美大落ちたっていうバックグラウンド知らなかったらなんJ民絶賛してそう97:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:15:18.61 ID: SKm40hr6d.net
金払う価値はないな100:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:15:33.21 ID: AAEoGaJvM.net
美大生ってあいつらこれより上手い絵描くんかすげーな
101:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:15:39.33 ID: li2ADSCg0.net
102:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:15:48.96 ID: ARY5WRtq0.net
ワイ絵はよう分からんが奥行の無さとか直線部分の不安定さのせいで片目で物を見とる気分になるな105:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:16:03.24 ID: N4tOoCDcr.net
116:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:17:16.26 ID: 66yY5T4za.net
>>1055回見たら死ぬ絵やん
129:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:18:26.56 ID: qjO12z9h0.net
>>105美大落ちの呪い
148:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:19:57.10 ID: 0rC6o1+K0.net
>>105ヒトラーが原爆を予言して書いたんだよね
208:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:26:42.93 ID: I+xSfbS0a.net
>>105グエー死んだンゴ
111:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:16:28.47 ID: ZnZEycZjd.net
>>105これほんまなんか怖い
124:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:18:18.95 ID: 9jy/Ld2or.net
>>111ヒトラーが自殺する3日前に描いた絵らしいで
下の白い人間はドイツ人で上の玉は散っていったユダヤ人の妄念の具現化らしい
107:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:16:16.04 ID: q1a65SZEM.net
遠近感がおかしい108:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:16:23.26 ID: G76idtzh0.net
ワイはわりとこういう絵嫌いじゃないなぁ110:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:16:26.37 ID: fVrdmYClr.net
ていうか画家やなくて建築家になりたいんやなかったか117:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:17:21.31 ID: 7iaZtCP+0.net
戦後なら売れたと思うであのヒトラーが描いたんやからな
121:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:18:06.19 ID: t0h9ew/q0.net
>>117今は高値ついてるんちゃう?
163:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:21:28.56 ID: 0rC6o1+K0.net
>>117死後評価される画家の鑑
120:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:17:52.18 ID: xsNSP7Ht0.net
パースバース言ってるやつ何様なんや怖いわ145:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:19:45.84 ID: hTBzwso+0.net
>>120たしかにそうやね
ほならね理論になるけど
パースに自信ニキの描いた絵みたい
152:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:20:36.89 ID: NrIovIsrr.net
絶妙にヘタクソで感心する153:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:20:42.12 ID: n1c5YtWu0.net
ワイ素人、何がおかしいかわからない161:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:21:15.97 ID: 5MaAjzjr0.net
美大「う〜ん、下手くそw」一理ある
164:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:21:39.17 ID: T3o6ITyZ0.net
背景が苦手なのかな168:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:22:25.68 ID: R5PJ6zDNd.net
元々デザイナーかなんかじゃなかったっけ180:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:24:28.22 ID: EH8tTlDM0.net
>>168親が早死にして相続金で生きてたニートやで
働きたくないから画家になるンゴとか言ってたけど美大にすら入れなかった
173:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:23:19.03 ID: PJne5G0z0.net
なんかのっぺりしてんなエロゲーの背景描く仕事ならなんとか就けそう
174:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:23:32.67 ID: XhP8311jx.net
教授「うーん、合格!w」178:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:23:58.69 ID: CbYijqoQ0.net
絵じゃんガイジ「絵の道は諦めるべきじゃん…それよりユダヤ人がドイツの経済を悪くしてるじゃん」182:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:24:45.62 ID: SZIvcfDG0.net
ヒトラーって愛国心に燃えてクーデター画策したガイジなんでしょ美大入れても変わらんや
183:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:24:46.88 ID: li2ADSCg0.net
193:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:25:21.35 ID: bfgHXmrL0.net
>>183ええやんこれ
198:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:25:46.33 ID: ZZ4DjRGW0.net
>>183これすき
186:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:24:59.84 ID: PJne5G0z0.net
でもこの頃の日本ではプロの画家が浮世絵書いてたんだからやっぱり向こうはレベルたけーよな日本に来てたら売れっ子画家になれてた
197:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:25:46.27 ID: xkg5zQz10.net
確かに歪みとかあるけど普通にうまい一枚目とかいいじゃん206:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:26:34.95 ID: W//Fv3c50.net
上手いけど面白味は無いわな207:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:26:36.29 ID: gbbqmJVqM.net
どこがダメなのか誰か赤ペン先生してや普通にいい絵に見えてまう
214:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:27:05.46 ID: li2ADSCg0.net
239:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:30:10.14 ID: 32J6KGwxx.net
>>214これもヒトラー?
なんか好き
218:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:27:15.50 ID: KERmpyUj0.net
どこが歪んでるのか分からんから誰か線でも引いてくれや219:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:27:17.54 ID: li2ADSCg0.net
223:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:28:08.10 ID: KHel74410.net
トレス疑惑225:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:28:28.82 ID: QEs9J/HF0.net
ヒトラー「美大落ちた。死にたい」絵じゃんガイジ「たかが絵じゃん。絵が評価されなかったくらいで落ち込むことないじゃん」
ヒトラー「絵じゃんガイジ…」
絵じゃんガイジ「他に自分に何ができるか考えるといいじゃん。例えば今この国では国民が疲弊してるじゃん。悪いのは全部ユダヤ人じゃん」
ヒトラー「……!!」
229:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:29:10.26 ID: SNS50+3z0.net
有名画家のと比べるとやっぱ決定的に足りないものがあるねん230:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:29:14.71 ID: R8e0W4hT0.net
ペタッとしてて味はあるけど美大は受からんやつだわ249:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:31:10.85 ID: li2ADSCg0.net
256:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:32:13.65 ID: xkg5zQz10.net
絵としては普通にうまいけど写実主義の絵としては中途半端やったんやろ262:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:32:43.11 ID: aD+Prqjqa.net
美術大「才能ないね帰れ」263:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:32:45.87 ID: Ub3XuJov0.net
264:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:33:08.41 ID: uRXgNDu0M.net
>>263草
265:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:33:08.72 ID: ZRPelyg30.net
普通に上手いやんけパースとか言ってる奴は嫉妬やろ
266:風吹けば名無し : 2018/05/08(火)23:33:09.73 ID: eAtiQsfL0.net
ワイ無学、何が下手なのか何が上手いのかよくわからない>>1は言われてみれば下手な気がするとかその程度の認識しかできひん
引用元:ヒトラーの描いた風景画wwuwwuwwuwwuwwuwwuww

コメント